メールマガジン「秘密の皮膚科学」
2013年07月09日配信
第368号 まとめて復習?『夏の3大テーマ』の秘密
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/07/09━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!
「秘密の皮膚科学」
第368号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
今回は、次の3つの場面について
まとめて復習いたします。
・汗をかいたとき
・日焼けをしたとき
・日焼け止めを使うとき
いずれも、毎年この季節になると
かならずご質問をいただく"定番テーマ"です。
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!
「秘密の皮膚科学」
第368号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
今回は、次の3つの場面について
まとめて復習いたします。
・汗をかいたとき
・日焼けをしたとき
・日焼け止めを使うとき
いずれも、毎年この季節になると
かならずご質問をいただく"定番テーマ"です。
☆------------------------------------------------------------☆
── まとめて復習? ──
『夏の3大テーマ』の秘密
☆------------------------------------------------------------☆
▼夏のテーマ・その1 ~汗をかいたとき~
┌────────────────────────────
|
| Q1.【汗をかくと痛痒いのはなぜ?】
|
|
| だいぶ暑くなり、顔に汗をかくようになりました。
| ピリピリと痛痒いのが出てきますが、
| このような症状は正常ですか?
|
| ちなみに、皮膚には何も異常はないです。
|
| 顔に汗をかいたら
| 何度も水で顔洗っても良いのでしょうか?
|
| (40代・女性)
|
└────────────────────────────
→→→A1.痛痒いのは、肌が傷んでいるからです。
汗はアルカリ性ですので"傷んだ肌"には刺激となります。
洗浄剤を使わなければ、
こまめに洗顔してもOK。
洗顔できないときは
濡れたタオルでぬぐうようにしましょう。
肌に付着している汗のミネラル分も
拭き取ることができます。
このとき、ごしごしと強くこする必要はありません。
汗を素手でぬぐうと、手に付着している
一次刺激性物質の影響を受けてしまいます。
肌が傷むと、さらに汗で刺激を感じやすくなりますので、
素手で触らないよう注意してくださいね。
┌────────────────────────────
|
| Q2.【子どもには保湿クリームや石けんが必要?】
|
|
| 子どもの肌について
| 医師や育児書のアドバイスによれば、
| 「とにかく保湿をしっかりすること」とあります。
|
| 小さいときのケアが、そのまま成人してからの
| 肌の美しさに反映するということです。
|
| また、汗っかきの赤ちゃんは石けんで
| 毎日洗いましょうとのこと。
|
| 子どもにはこのようなケアが必要なのでしょうか?
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
→→→A2.大人にも子どもにも、必要ありません。
大人も赤ちゃんも、皮膚生理は同じです。
洗浄剤を使用すると、肌トラブルの悪化要因となります。
肌を傷めないよう、
一次刺激性物質との接触に注意してあげましょう。
汗や皮脂は、お湯のみで充分に落とすことができます。
汗をかいたら、こまめに洗ってあげるとよいでしょう。
▼夏のテーマ・その2 ~日焼けをしたとき~
┌────────────────────────────
|
| Q3.【早くもとの白さに戻す方法は?】
|
|
| この夏、日焼け止めをぬらずに
| 過ごしてみようと思っていたのですが、
| うっかり、焼けてしまいました(泣)
| しかも、今日1日で!!
|
| 子どもの幼稚園の送り迎えと、買い物にでたりで、
| ちょこちょこ外にでていたからです。
| そしたら、頬の高い部分が赤くなっていました。
| ショックです(x_x)
|
| とにかく今は、顔を冷やしています。
| そして明日からは、シルクバウダーをつけようかなと。
|
| そこで、日焼けしてしまったときのケア方法と、
| 早くもとの白さに戻す方法を教えていたたきたいです。
|
| ちなみに、私は焼けるとすぐに黒くなるほうです。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
→→→A3.何もつけずに、肌を休ませましょう。
日焼けをした後の肌は
軽い炎症状態になっていますので
ご相談の文章にもあるように
冷たいタオルなどで冷やしてあげると良いでしょう。
一次刺激性物質と接触すると炎症がますます進み、
肌を傷めてしまいます。
接触に注意しましょう。
その後シルクパウダーを......とのことですが、
全成分に問題のないものでも、
何かをつけておくことは、肌に負担となります。
何もつけずに、肌を休ませるようにしてくださいね。
「日焼け=シミ!」と思っている方は多いのですが、
肌が健康であれば、日常生活レベルの日焼けをしても
シミにならずに元に戻ります。
必要以上に日焼けを怖がらないようにしましょう。
ただ、お子さんの運動会などで
長時間屋外で日傘や帽子を使わずに過ごす場合は、
日焼け止めを使用したほうがよいでしょう。
▼夏のテーマ・その3 ~日焼け止めを使うとき~
┌────────────────────────────
|
| Q4.【週1回のレジャー。日焼け止めを使うべき?】
|
|
| たとえば週1回のペースで
| 山登りやハイキングなどのアウトドアを楽しむ場合、
| 日焼け止めは使うべきなのでしょうか?
|
| メルマガでも、日中長い時間外で活動するときは
| 日焼け止めをつけた方がダメージは少なくすむ、
| と書かれていますが......
|
| 流石に週1ペースだと
| 回復よりダメージの方が大きいですよね?
|
| キレイな肌にはまだ遠いですが、
| 思った以上の早さで肌の改善が進んでいるので
| どうしたら良いのか迷っています。
| (40代・女性)
|
└────────────────────────────
→→→A4.木陰や帽子でガードできないならば使用を。
ただし、ダメージは残ります。
こちらのご相談者は
「思い切ってポイントメイクもやめたら
シミのあった部分が透明感のある肌に変わってきた」
というご報告をくださっている測定フェローです。
肌が目に見えて改善しているので、
日焼け止めをつけることに
いつも以上に抵抗を感じるのでしょう。
木陰や帽子で充分ガードできるようでしたら
日焼け止めをつけなくてもよいのですが、
そうでない場合は、日焼け止めをつけたほうが
最終的には肌への負担が少なくなります。
ただ、毎週1回の使用では
紅斑値は下がっても、メラニン値が下がる間がなく
次の接触をすることになってしまいますので、
ダメージは大きいと思われます。
ときどき、
「海には行きたいけど日焼け止めは使いたくない」
というメールも届きますが、
日焼け止めを使うか、海に行かないか、
どちらかを選択しなくてはいけません。
どうしても日焼け止めを使いたくない場合は、
紫外線の強い時間帯(10~14時)を避け、
帽子や日陰を使って対策をしてくださいね。
▼まとめ ~ 皮膚生理を知って、快適な夏を ~
今回は、夏の3大定番テーマ
汗・日焼け・日焼け止めについておさらいしました。
白木さん、いかがでしたか?
「屋外のレジャーで日焼け止めを使うかどうかは
判断が難しいところですが、
日常生活レベルの紫外線であれば
過剰に怖がる必要はないと再確認できました!」
今回のご質問でお答えしたように、
肌が健康ならば、
汗が刺激になることも
日焼けでシミをつくることもありません。
自信をもって、楽しく
"何もつけない夏"をお過ごしくださいね。
☆質問・疑問などがありましたら、
お気軽にどうぞこちらへ。
→→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
── まとめて復習? ──
『夏の3大テーマ』の秘密
☆------------------------------------------------------------☆
▼夏のテーマ・その1 ~汗をかいたとき~
┌────────────────────────────
|
| Q1.【汗をかくと痛痒いのはなぜ?】
|
|
| だいぶ暑くなり、顔に汗をかくようになりました。
| ピリピリと痛痒いのが出てきますが、
| このような症状は正常ですか?
|
| ちなみに、皮膚には何も異常はないです。
|
| 顔に汗をかいたら
| 何度も水で顔洗っても良いのでしょうか?
|
| (40代・女性)
|
└────────────────────────────
→→→A1.痛痒いのは、肌が傷んでいるからです。
汗はアルカリ性ですので"傷んだ肌"には刺激となります。
洗浄剤を使わなければ、
こまめに洗顔してもOK。
洗顔できないときは
濡れたタオルでぬぐうようにしましょう。
肌に付着している汗のミネラル分も
拭き取ることができます。
このとき、ごしごしと強くこする必要はありません。
汗を素手でぬぐうと、手に付着している
一次刺激性物質の影響を受けてしまいます。
肌が傷むと、さらに汗で刺激を感じやすくなりますので、
素手で触らないよう注意してくださいね。
┌────────────────────────────
|
| Q2.【子どもには保湿クリームや石けんが必要?】
|
|
| 子どもの肌について
| 医師や育児書のアドバイスによれば、
| 「とにかく保湿をしっかりすること」とあります。
|
| 小さいときのケアが、そのまま成人してからの
| 肌の美しさに反映するということです。
|
| また、汗っかきの赤ちゃんは石けんで
| 毎日洗いましょうとのこと。
|
| 子どもにはこのようなケアが必要なのでしょうか?
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
→→→A2.大人にも子どもにも、必要ありません。
大人も赤ちゃんも、皮膚生理は同じです。
洗浄剤を使用すると、肌トラブルの悪化要因となります。
肌を傷めないよう、
一次刺激性物質との接触に注意してあげましょう。
汗や皮脂は、お湯のみで充分に落とすことができます。
汗をかいたら、こまめに洗ってあげるとよいでしょう。
▼夏のテーマ・その2 ~日焼けをしたとき~
┌────────────────────────────
|
| Q3.【早くもとの白さに戻す方法は?】
|
|
| この夏、日焼け止めをぬらずに
| 過ごしてみようと思っていたのですが、
| うっかり、焼けてしまいました(泣)
| しかも、今日1日で!!
|
| 子どもの幼稚園の送り迎えと、買い物にでたりで、
| ちょこちょこ外にでていたからです。
| そしたら、頬の高い部分が赤くなっていました。
| ショックです(x_x)
|
| とにかく今は、顔を冷やしています。
| そして明日からは、シルクバウダーをつけようかなと。
|
| そこで、日焼けしてしまったときのケア方法と、
| 早くもとの白さに戻す方法を教えていたたきたいです。
|
| ちなみに、私は焼けるとすぐに黒くなるほうです。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
→→→A3.何もつけずに、肌を休ませましょう。
日焼けをした後の肌は
軽い炎症状態になっていますので
ご相談の文章にもあるように
冷たいタオルなどで冷やしてあげると良いでしょう。
一次刺激性物質と接触すると炎症がますます進み、
肌を傷めてしまいます。
接触に注意しましょう。
その後シルクパウダーを......とのことですが、
全成分に問題のないものでも、
何かをつけておくことは、肌に負担となります。
何もつけずに、肌を休ませるようにしてくださいね。
「日焼け=シミ!」と思っている方は多いのですが、
肌が健康であれば、日常生活レベルの日焼けをしても
シミにならずに元に戻ります。
必要以上に日焼けを怖がらないようにしましょう。
ただ、お子さんの運動会などで
長時間屋外で日傘や帽子を使わずに過ごす場合は、
日焼け止めを使用したほうがよいでしょう。
▼夏のテーマ・その3 ~日焼け止めを使うとき~
┌────────────────────────────
|
| Q4.【週1回のレジャー。日焼け止めを使うべき?】
|
|
| たとえば週1回のペースで
| 山登りやハイキングなどのアウトドアを楽しむ場合、
| 日焼け止めは使うべきなのでしょうか?
|
| メルマガでも、日中長い時間外で活動するときは
| 日焼け止めをつけた方がダメージは少なくすむ、
| と書かれていますが......
|
| 流石に週1ペースだと
| 回復よりダメージの方が大きいですよね?
|
| キレイな肌にはまだ遠いですが、
| 思った以上の早さで肌の改善が進んでいるので
| どうしたら良いのか迷っています。
| (40代・女性)
|
└────────────────────────────
→→→A4.木陰や帽子でガードできないならば使用を。
ただし、ダメージは残ります。
こちらのご相談者は
「思い切ってポイントメイクもやめたら
シミのあった部分が透明感のある肌に変わってきた」
というご報告をくださっている測定フェローです。
肌が目に見えて改善しているので、
日焼け止めをつけることに
いつも以上に抵抗を感じるのでしょう。
木陰や帽子で充分ガードできるようでしたら
日焼け止めをつけなくてもよいのですが、
そうでない場合は、日焼け止めをつけたほうが
最終的には肌への負担が少なくなります。
ただ、毎週1回の使用では
紅斑値は下がっても、メラニン値が下がる間がなく
次の接触をすることになってしまいますので、
ダメージは大きいと思われます。
ときどき、
「海には行きたいけど日焼け止めは使いたくない」
というメールも届きますが、
日焼け止めを使うか、海に行かないか、
どちらかを選択しなくてはいけません。
どうしても日焼け止めを使いたくない場合は、
紫外線の強い時間帯(10~14時)を避け、
帽子や日陰を使って対策をしてくださいね。
▼まとめ ~ 皮膚生理を知って、快適な夏を ~
今回は、夏の3大定番テーマ
汗・日焼け・日焼け止めについておさらいしました。
白木さん、いかがでしたか?
「屋外のレジャーで日焼け止めを使うかどうかは
判断が難しいところですが、
日常生活レベルの紫外線であれば
過剰に怖がる必要はないと再確認できました!」
今回のご質問でお答えしたように、
肌が健康ならば、
汗が刺激になることも
日焼けでシミをつくることもありません。
自信をもって、楽しく
"何もつけない夏"をお過ごしくださいね。
☆質問・疑問などがありましたら、
お気軽にどうぞこちらへ。
→→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
関連性の高い記事
- 日焼けしてしまったら?『日焼けのご質問3つ』の秘密 | 第765号
- 第674号 焼けた?焼けてない? 『日焼け止めを使わない夏』の秘密
- 第279号 炎症に注意! 『日焼けがダメージとなるとき』の秘密
- 改善進行中?『3ヵ月のご報告』の秘密 | 第772号
- 気づいたら黒い?『そんなときは』の秘密 | 第756号
- 数ヶ月で?『日本からシミをなくせる宣言』の秘密 | 第747号
- 医師用テキスト?『日焼け止めとシャンプー・石けん』の秘密 | 712号
- 肌の症状4区分?『アンケート結果』の秘密 | 第710号
- 第663号 パウダータイプ?『日焼け止めの代わりになるのは』の秘密
- 第512号 お答えします『紫外線・日焼け止めの疑問』の秘密
- 第510号 元に戻る?『肌荒れしたときは』の秘密
- 第414号 本当に大丈夫?『ノーファンデで過ごす夏』の秘密
- 第371号 補足します『何もつけない紫外線対策』の秘密
- 第358号 紫外線シーズン到来!『シミをつくらないためには』の秘密
- 第281号 シミを改善するには?『数値で見る肌の変化』の秘密(2)
- いかがですか?『今年の日焼け』の秘密 | 第767号
- 気になる?『夏の「こんなとき」』の秘密 | 第761号
- 図で見る?『原因と肌に起きる症状一覧』の秘密 | 第760号
- 炎症が原因?『非接触の対象症状』の秘密 | 第758号
- 水洗顔?『こすらない洗顔法』の秘密 | 第757号
- 肌の生活習慣病?『原因編』の秘密 | 第752号
- 20万個?『毛穴の役割と角栓』の秘密 | 第749号
- 要望や感想?『フェローへのアンケート』の秘密 | 第746号
- 皮膚の機能は年齢とともには低下しない?『現在の肌の状態アンケート(2)』の秘密 | 第745号
- 大きな違いは?『現在の肌の状態アンケート』の秘密 | 第744号
- 肌の状態アンケート?『いただいたご質問から』の秘密 | 第743号
- 原因は?『すねの粉吹き・かかとの割れ』の秘密 | 第742号
- 思い込み?『正解が少なかった設問は』の秘密 | 第735号
- 顔だけ?『ワセリンでも治まらないヒリヒリ感』の秘密 | 第730号
- 時間帯から探る?『医師用テキスト原因推測編』の秘密 | 第719号
- 肌を傷めないメイク方法?『医師用テキスト』の秘密 | 第718号
- 原因が見つからないとき?『医師用テキスト』の秘密 | 第717号
- お湯洗髪の極意?『医師用テキスト』の秘密 | 第715号
- 間接的な接触にも?『医師用テキスト』の秘密 | 第714号
- 洗濯と掃除にも?『医師用テキスト』の秘密 | 第713号
- いよいよ実践編?『医師用テキスト』の秘密 | 第711号
- 日用品の基礎知識?『医師用テキスト ~洗濯洗剤編~』の秘密 | 第709号
- 総まとめ?『これまでの知見をテキストに』の秘密 | 第707号
- カサつく原因は?『ワセリンとのつき合いかた』の秘密 | 第699号
- 対策したら肌がきれいに?『フェローのレポート』の秘密 | 第697号
- 対策は簡単?『冬の静電気の防ぎ方』の秘密 | 第696号
- 両立できる?『メイクをしながら肌を改善するには』の秘密 | 第695号
- どれを選ぶ『ワセリンの疑問いろいろ』の秘密 | 第694号
- ワセリンをつけても?『治まらない手のカサつき』の秘密 | 第693号
- 成分を確認?『入浴剤の選び方』の秘密 | 第692号
- 洗顔と保湿?『毛穴をなくすには』の秘密 | 第690号
- 間接接触にも注意?『手がガサガサするとき』の秘密 | 第687号
- 第686号 家族でも違う?『肌の強さ』の秘密
- 第684号 洗顔の手順?『肌を傷めないために』の秘密
- 第683号 接触?体調?『唇が荒れるとき』の秘密
- 第682号 男性も同じ?『非接触生活のはじめ方』の秘密
- 第681号 肌の強さは変わる?『非接触生活を始めたら』の秘密
- 第679号 何もつけないせい?『刺激感や毛穴のつまり』の秘密
- 第678号 どんなところがいい?『肌を傷めない理想の美容院』の秘密
- 第675号 今の季節に1番多い?『夏の汗のご相談』の秘密
- 第670号 原因は?『顔のくすみ、シワ、たるみ』の秘密
- 第669号 詳しく解説?『汗によるかゆみ・ブツブツの理由』の秘密
- 第667号 肌に影響ない?『虫除けの使いかた』の秘密
- 第665号 変化は突然に?『お湯洗髪をマスターするまで』の秘密
- 第660号 改めてどんな変化が?『8つの生活習慣』の秘密
- 第643号 一問一答?『肌のちょっとしたご質問』の秘密
- 第587号 日焼け?カサつき?『秋のスキンケア』の秘密
- 第573号 塗る?塗らない?『日焼け止め』の秘密
- 第518号 帰ってくる人?『断念と再開』の秘密
- 第509号 初夏に知りたい『肌の弱い人の紫外線対策』の秘密(2)
- 第504号 シミを防ぐためには『肌の弱い人の紫外線対策』の秘密
- 第500号 500号記念!『測定フェローにインタビュー』の秘密
- 第466号 ラーナーへのアンケート『肌は変化しましたか?』の秘密
- 第460号 楽しい夏を!『紫外線対策』の秘密
- 第445号 毛穴・シミ・カサつき『お悩みトップ3の原因・対策』の秘密
- 第444号 やっぱり毛穴?『ラーナー講座・登録時アンケート』の秘密
- 第431号 知っておきたい!『3つのキーワード』の秘密
- 第429号 事例紹介!『頬のシミが無くなるまで』の秘密
- 第415号 フェローのその後『改善は続く』の秘密
- 第408号 実体験!『非接触生活レポート』の秘密
- 第407号 誰でもできる?『ビギナーの疑問』の秘密
- 第405号 肌トラブル別?『改善期間の目安』の秘密
- 第404号 部屋の中でも?『室内の紫外線対策』の秘密
- 第394号 1年を振り返って 『さまざまな実感』の秘密
- 第385号 自分で見つける!『原因発見法』の秘密(2)
- 第383号 自分で見つける!『原因発見法』の秘密(1)
- 第380号 敏感に?『非接触療法を始めたら』の秘密
- 第378号 日焼け止めで?『測定モニターの経過』の秘密(3)
- 第374号 "指定"のワケ 『洗濯洗剤の切り替えを!』の秘密(1)
- 第373号 推奨の洗剤?『ステップ1アンケート(3)』の秘密
- 第372号 ベテランフェローが実践!『夏ならではの工夫』の秘密
- 第370号 取捨選択?『ちまたに溢れる美容情報』の秘密
- 第367号 お風呂上がり?『時間帯別トラブル』の秘密
- 第366号 接触が長年続くと?『最近よくあるご質問』の秘密(2)
- 第360号 カサつき?『肌断食・応募のメールから』の秘密(2)
- 第359号 自信と不安?『肌断食・応募のメールから』の秘密
- 第355号 これは刺激?『日常生活・3つの疑問』の秘密
- 第354号 リストアップ?『接触物の見つけ方』の秘密(3)
- 第353号 1日の流れ?『接触物の見つけ方』の秘密(2)
- 第352号 自分でできる?『接触物の見つけ方』の秘密(1)
- 第344号 続・蔵出し!『うれしいご報告』の秘密(2)
- 第343号 乾燥肌?脂性肌?『肌質』の秘密
- 第335号 ソバカスが?『測定モニターの経過』の秘密(2)
- 第334号 シミ・くすみが?『測定モニターの経過』の秘密(1)
- 第326号 広い認知を!『あるフェローのメッセージ』の秘密
- 第325号 部分別?『トラブルの原因推測』の秘密 <頬・顎・鼻>
- 第317号 洗い足りない?『洗顔の疑問』の秘密
- 第314号 3ステップ? 『洗顔の基本』の秘密
- 第307号 頬杖で?『日常に潜む接触』の秘密(2)
- 第306号 おしぼりで?『日常に潜む接触』の秘密
- 第296号 久しぶりに?『Q&A最近よくある質問』の秘密
- 第295号 本当に必要ですか?『洗浄剤はいらない』の秘密
- 第294号 原因はやっぱり接触! 『季節の変わり目のカサつき』の秘密
- 第293号 変化がすぐ出る?『毛穴の原因と対処法』の秘密
- 第287号 改善しない理由を探る! 『何もつけない生活』の秘密(3)
- 第284号 ちょっと、が大切 『間接接触を防ぐには』の秘密
- 第280号 赤みが増すのはどんなとき?『数値で見る肌の変化』の秘密
- 第278号 増えると黒くなる? 『メラニン値』の秘密
- 第277号 日焼け止めに頼らない? 『読者の紫外線対策』の秘密
- 第276号 お答えします『紫外線Q&A』の秘密
- 第275号 写真で見る1年間 『シミ・シワ・毛穴の事例』の秘密(後編)
- 第274号 写真で見る1年間 『シミ・シワ・毛穴の事例』の秘密(前編)
- 第264号 意外に早起き?『白木さんの1日』の秘密(朝編)
- 第251号 抗菌グッズで?『家庭用品による健康被害』の秘密
- 第247号 ビジュアルで?『カサつきのメカニズム』の秘密
- 角質のかさついた状態
- 第245号 ASVCを使用して?『肌の炎症が改善するまで』の秘密(2)
- 第240号 ついクセに?『手を経由した接触』の秘密
- 第231号 花粉のせい?『花粉症と皮膚トラブル』の秘密
- 第166号 実録! 『シミ・シワが消えるまで』の秘密
- 第160号 石けんで落ちる?『日焼け止めをめぐる疑問』の秘密
- 第158号 夏の必需品?『子ども用日焼け止め』の秘密
- 第148号 毎年恒例?『初夏のシミ対策』の秘密
- 第111号 今回もギモンに答えます『残暑の日焼け対策』の秘密
- 第98号 つければ安心?『日焼け止めとの付き合い方』の秘密
- 第51号 黒ずみ注意!『色素沈着』の秘密
- 第13号 ほんとに悪者? 『シミ』の秘密
【次のエントリー】
→第369号 抜け毛?『お湯洗髪をめぐる心配』の秘密
【前のエントリー】
→第367号 お風呂上がり?『時間帯別トラブル』の秘密