バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2019年06月04日配信

第573号 塗る?塗らない?『日焼け止め』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/06/04━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第573号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 「牛田さん、最近日差しが
  強くなってきましたね。
  非接触生活的に、日焼け止めを
  塗るのはどうなのでしょう?」


 白木さん、いい質問ですね。

 今年もまた紫外線の強い季節が
 やってきました。

 日焼け止めは塗らないほうがよいのは
 わかっているけれど、状況によっては
 つけたほうがいいのでは・・・
 
 と悩むこともあります。

 今回はそんな日焼け止めや
 紫外線対策について
 最近届いたご質問にお答えします。
☆-------------------------------------------------------☆

          塗る?塗らない?

        『日焼け止め』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼子供の日焼け止め対策の注意点は?


 まずは子供の日焼け止め対策に
 ついてのご質問です。


 「日焼け止めの使用が推奨されます」50代女性(海外在住)
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 小学生1年生の子供がいるのですが、
 帽子をかぶる習慣がなく、こちらの常識では、

 子供たちは、必ず日焼け止めを
 つけるようにと指示されます。

 子供の肌も傷むのでないかと思い、日本製の
 弱めの日焼け止めをつけているのですが、
 アドバイスがあれば、ぜひお願いいたします。

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 「とくに子供は外で遊ぶことも
  多いでしょうし、
  悩まれるお母さんも多そうですね」


 長時間外で遊んだり、部活や授業で
 屋外スポーツをすることも多いお子さんの
 日焼け対策に悩む方は多いですね。

 学校では帽子をかぶれなかったり、
 半袖で過ごすことも多いので、

 紫外線の強い時間帯(10~14時)に
 長時間屋外で過ごす場合は、
 日焼け止めを使用しましょう。

 ただ、どのような低刺激を謳った
 日焼け止めでも、肌には負担となります。

 学校以外の日常生活では、
 帽子や肌の露出を避けた衣類で
 紫外線対策をしたり、
 
 10~14時の外出を避けることで
 対策してみてくださいね。 






 ▼外仕事の日焼け止め対策は?


 続いて屋外で長時間、仕事するときの対策です。


 「夏にプール監督をするのですが」50代女性
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 心配はこれから夏に小学校では
 プール監督をしなければならず、
 プールサイドに立つ際、
 日焼け止めを塗るか塗らないか、迷います。

 帽子は被りますが。
 とにかくシミが今は悩みです。

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 「通年の仕事ではなくとも、
  一番紫外線が強い時期に
  外での仕事は肌の負担も大きいですよね......」


 仕事や行事で長時間屋外で過ごす場合は、
 どんな対策ができるかで考えましょう。


 ・日傘が差せないなら→帽子と長袖の衣類
 ・帽子や長袖の衣類もだめなら→日焼け止め


 日傘や帽子、衣類で紫外線対策ができれば
 一番良いですが、そうでない場合は、
 しっかり日焼け止めをつけましょう。

 強い紫外線を長時間浴び続けると、
 炎症が進んで肌が傷ついてしまいます。

 この場合は日焼け止めによる
 ダメージより、紫外線によるダメージの
 ほうが大きくなるためです。






 ▼紫外線対策ご報告


 非接触生活で夏を乗り切った方が
 ご報告をくださっています。


 「日焼け止めを使わずに夏を過ごしたら」60代女性
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 ○日焼け止め以外で対策

 紫外線が強くなる時期を迎え、
 日焼けを気にしておられる方もあると思います。
 そんな方に、私の経験です。

 昨年の夏も暑かったのですが、
 日焼け止めは使わず、

 つまり、何もつけず、こまめに帽子を被る、
 上着を羽織る、なるべく日に当たらない
 ことで対処しました。

 * ------------ * ------------ * ------------ * ------------ * 

 ○肌は少し黒くなりましたが

 確かに、紫外線は避けられなかったようで、
 顔が少し黒くなり、シミも出たように
 思いました。

 しかし、これは、悪いことではなく、
 紫外線から肌を守るための対処なのだと思い、
 そのままにしておきました。

 そうして、冬になって、また白く
 戻っていることに気づきました。

 そう言えば、小学生の頃は、夏黒くなり、
 冬白く戻る、の繰り返しだったことを
 思い出しました。

 あの頃は、色が黒くなったことなど、
 まったく気にせず、遊んでいたものです。

 * ------------ * ------------ * ------------ * ------------ * 

 ○唇のくすみが取れお化粧しているように

 お湯洗顔、何もつけない生活により、
 長い間口紅をつけてきて、
 黒っぽくなっていた唇も、くすみが取れ、
 ピンク色にもどってきました。

 夫が、朝、「あれっ、今日はお化粧してるん?」と
 言ったことがあり、そこまでわからなく
 なってきたんだと嬉しく思ったことです。

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 「自然とまた白くなることを考えれば、
  過度に対策をとらなくても
  大丈夫そうですね!」


 肌が傷んでいなければ日常生活で
 多少焼けてしまっても、元に戻ります。

 くすみも取れてきたとのこと、
 本当によかったですね。

 貴重なご報告ありがとうございました。






 ▼まとめ ~シミは「悪者」じゃない!~


 今回は日焼け止め対策について
 お話ししました。
 白木さん、いかがでしたか?


 「多少日焼けしても
  落ち込む必要はないと考えると、
  気持ちが楽になりました!」


 良かったです。

 シミは肌の傷んだ部分を守るために
 できているものです。

 シミを作らない、増やさないためには、
 状況に応じた紫外線対策をしましょう。

 また、必要以上に紫外線を怖がらないように
 してくださいね。






 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ http://jstcd.or.jp/contact/

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第574号 原因不明?『皮膚疾患の経過報告』の秘密

【前のエントリー】
 →第572号 非接触生活で改善?『毛穴の悩み』の秘密

このページのTOPへ