メールマガジン「秘密の皮膚科学」
2014年04月01日配信
第404号 部屋の中でも?『室内の紫外線対策』の秘密
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2014/04/01━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!
「秘密の皮膚科学」
第404号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
今日から4月。
少しづつ日差しが強くなってきましたね、白木さん。
「お天気の良い日は
家の中にも、車や電車内にも
太陽の光がさんさんと!
室内で過ごすときも
紫外線対策をしたほうがいいんでしょうか?」
......という声が、読者の方々からも
ちらほらと届き始めているんですよ。
今回は、室内の紫外線対策についてお話します。
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!
「秘密の皮膚科学」
第404号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
今日から4月。
少しづつ日差しが強くなってきましたね、白木さん。
「お天気の良い日は
家の中にも、車や電車内にも
太陽の光がさんさんと!
室内で過ごすときも
紫外線対策をしたほうがいいんでしょうか?」
......という声が、読者の方々からも
ちらほらと届き始めているんですよ。
今回は、室内の紫外線対策についてお話します。
☆------------------------------------------------------------☆
── 部屋の中でも? ──
『室内の紫外線対策』の秘密
☆------------------------------------------------------------☆
▼室内の紫外線対策、2つの疑問
┌────────────────────────────
|
| ◆ご質問:その1
| 『紫外線対策として粉をつけていますが、どうでしょうか』
|
|
| ジムでパーソナルトレーニングを受けています。
| 時間帯と場所は自分ではどうすることもできず、
| 日が燦々と当たるサッシの近くで
| 1~2時間ほどトレーニングをいたします。
|
| 今までは、外出時は
| ノーメイクに帽子+フェイスマスク、日傘。
|
| 車に乗っても電車に乗っても
| 帽子とフェイスマスクをつけ、
| 家の窓にも遮光シートを貼り、レストランでは
| 窓から一番遠い場所を予約するくらい徹底していましたが
| ジムではどうすることもできず、困っています。
|
| ワセリンを薄くつけていれば大丈夫かな? と
| 最初はノーメイクで通していたのですが、
| やっぱり紫外線が怖く、今は紫外線対策として
| コンスターチとセリライトを混ぜた粉をつけています。
|
| この方法、非接触生活プロジェクト的にはどうでしょうか?
|
| その後は、汗をかけば
| お粉くらい自然と落ちているだろうと
| さっと水で流す程度です。
| (40代・女性)
|
└────────────────────────────
(牛田より)
一般的には、部屋の中でも日焼け止めは必要!
と言われていますが、室内の紫外線でしたら
それほど気にする必要はないでしょう。
何かが付着している状態は、
肌にとって負担となります。
たとえ全成分に問題のない粉であっても
同じことです。
日ごろから肌を傷めていなければ、
日常生活レベルの日焼けをしても
シミはできません。
時間が経てば元に戻りますから、
必要以上に日焼けを怖がらないようにしましょう。
なお、粉を軽くつける程度では
紫外線防止効果はほとんどありません。
日常生活レベルの紫外線で
日焼け止めをつける必要はありませんが
(日焼け止めをつけることによる負担のほうが大きいため)、
紫外線の強い季節に
長時間、海や山で過ごす場合は、
日焼け止めをつけたほうが
肌にかかる負担を軽減できます。
┌────────────────────────────
|
| ◆ご質問:その2
| 『カーテンやUVカットフィルムがなくても大丈夫?』
|
|
| 室内での紫外線対策は不要とのことですが、
| UVカットガラスではない普通の窓で、
| カーテンやUVカットフィルムなどがない場合でも
| 対策は不要ということでよろしいでしょうか。
|
| (女性)
|
└────────────────────────────
(牛田より)
直射日光でなければ、特別な対策は必要ありません。
それでも気になる場合は、
6月の夏至の前後2ヶ月(5月~8月)は
窓に遮光性のカーテンをかけるなどの
工夫をしてみてくださいね。
それ以外の季節は紫外線量も少ないので
特別な対策をすることよりも
日常生活で肌を傷めないことを重視しましょう。
通勤や仕事で、
長時間車に乗るという場合も同じです。
基本的には特別な対策をする必要はありませんが、
気になる方は、車の窓に遮光フィルムを
貼ったりするとよいでしょう。
シミになることを気にして、傷んだ肌に
日焼け止めやフェイスパウダーを使用すると
トラブルがさらに悪化してしまいますので、
ご注意くださいね。
▼つける対策から、つけない対策へ
非接触生活を始めて
これまで固定観念に縛られていたことに気付いた、
というお便りをいただきました。
┌────────────────────────────
|
| 『"対策"のつもりが、トラブルの"原因"に』
|
|
| 半年前に友人にこのサイトを教えてもらって、
| 湯シャンだけやっていました。
|
| ラーナーに申し込まずにスターターセットを購入し、
| 自分なりに実践していました。
|
| 赤みが少し治まり、これは良いと思い
| ラーナーに申し込んでASVC35を使ってみると、
| 次の日、赤みと少しかゆみが出ました。
|
| メルマガをしっかり読んで、
| 非接触生活が完全にできてないと思い、とにかく
| 考えられる物をサウンドスタイルの洗剤で洗いました
| (シーツ、毛布、布団カバー、ブラシ等)。
|
| 今まで春先に調子が悪くなることが多く、
| 赤みがひどくなったりしていましたが、
| "紫外線が強くなるのでなんとかしないと......"
| と日焼け止めやファンデーションを塗っていたことが
| 原因だったのではないかと思います。
|
| 「何か塗って防ぐ」という
| 固定観念に縛られていたような気がします。
|
| 今ではASVC35を使ってもしみませんし、
| 肌に透明感が出てきたように思います。
| 紫外線は日傘でカバーして、このまま続けたいです。
|
| このプロジェクトを立ち上げてくださって
| 本当にありがとうございます。
|
| スターターセットは、
| 非接触生活を始める良いきっかけになりました。
|
| (50代・女性)
|
└────────────────────────────
肌の弱い人にとっては
「つけること」そのものが
肌の健康を妨げる要因となってしまいます。
これまでの習慣を変えるのは
大変なことかもしれませんが、
日常生活では日焼け止めではなく
日傘・帽子・長袖の衣類などを活用して
「つけない対策」をしましょう。
シミを防ぐどころか増えてしまった、
というご相談も。
┌────────────────────────────
|
| 『非接触生活を始めても、まだ濃くなっています』
|
|
| 何もつけない生活を始めて約5カ月です。
| 洗剤の移行はまだですが......。
|
| この数年であれだけ日焼け止めを塗って
| 紫外線防止しているのにシミが増える一方で、
| このメルマガを見てチークを塗る時のこすりすぎや、
| 日焼け止め等の害のことを知り、納得したわけです。
|
| この生活で期待しているのは
| シミをこれ以上増やしたくない、
| できれば薄くなれば......。
|
| ということなのですが、
| 明らかに5か月前より濃くなったシミがあるのです。
|
| このままどんどん濃くなっていくのでしょうか?
| それとも、行くところまで行ったら
| 少しは薄くなってくれるのでしょうか?
| (女性)
|
└────────────────────────────
シミができるということは、
まだ日常のどこかで
一次刺激性物質と接触しているということ。
シミは、肌の傷んだ部分を
保護するためにできるものだからです。
一次刺激性物質との接触を完全に断つことが
シミの予防につながります。
まずは非接触生活・8つの習慣を確認しましょう。
http://hisesshoku-derm.com/contents/style/nanimo.php
5つめの項目
「肌に触れる衣類や寝具は指定の洗剤で洗う」を
後回しにする方が多いのですが、
衣類や寝具は素肌に長時間触れるもの。
できるだけ早く、
洗剤の切り替えと洗い直しを行なってくださいね。
☆ご意見をお待ちしております。
質問・疑問なども、お気軽にどうぞこちらへ。
→→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
── 部屋の中でも? ──
『室内の紫外線対策』の秘密
☆------------------------------------------------------------☆
▼室内の紫外線対策、2つの疑問
┌────────────────────────────
|
| ◆ご質問:その1
| 『紫外線対策として粉をつけていますが、どうでしょうか』
|
|
| ジムでパーソナルトレーニングを受けています。
| 時間帯と場所は自分ではどうすることもできず、
| 日が燦々と当たるサッシの近くで
| 1~2時間ほどトレーニングをいたします。
|
| 今までは、外出時は
| ノーメイクに帽子+フェイスマスク、日傘。
|
| 車に乗っても電車に乗っても
| 帽子とフェイスマスクをつけ、
| 家の窓にも遮光シートを貼り、レストランでは
| 窓から一番遠い場所を予約するくらい徹底していましたが
| ジムではどうすることもできず、困っています。
|
| ワセリンを薄くつけていれば大丈夫かな? と
| 最初はノーメイクで通していたのですが、
| やっぱり紫外線が怖く、今は紫外線対策として
| コンスターチとセリライトを混ぜた粉をつけています。
|
| この方法、非接触生活プロジェクト的にはどうでしょうか?
|
| その後は、汗をかけば
| お粉くらい自然と落ちているだろうと
| さっと水で流す程度です。
| (40代・女性)
|
└────────────────────────────
(牛田より)
一般的には、部屋の中でも日焼け止めは必要!
と言われていますが、室内の紫外線でしたら
それほど気にする必要はないでしょう。
何かが付着している状態は、
肌にとって負担となります。
たとえ全成分に問題のない粉であっても
同じことです。
日ごろから肌を傷めていなければ、
日常生活レベルの日焼けをしても
シミはできません。
時間が経てば元に戻りますから、
必要以上に日焼けを怖がらないようにしましょう。
なお、粉を軽くつける程度では
紫外線防止効果はほとんどありません。
日常生活レベルの紫外線で
日焼け止めをつける必要はありませんが
(日焼け止めをつけることによる負担のほうが大きいため)、
紫外線の強い季節に
長時間、海や山で過ごす場合は、
日焼け止めをつけたほうが
肌にかかる負担を軽減できます。
┌────────────────────────────
|
| ◆ご質問:その2
| 『カーテンやUVカットフィルムがなくても大丈夫?』
|
|
| 室内での紫外線対策は不要とのことですが、
| UVカットガラスではない普通の窓で、
| カーテンやUVカットフィルムなどがない場合でも
| 対策は不要ということでよろしいでしょうか。
|
| (女性)
|
└────────────────────────────
(牛田より)
直射日光でなければ、特別な対策は必要ありません。
それでも気になる場合は、
6月の夏至の前後2ヶ月(5月~8月)は
窓に遮光性のカーテンをかけるなどの
工夫をしてみてくださいね。
それ以外の季節は紫外線量も少ないので
特別な対策をすることよりも
日常生活で肌を傷めないことを重視しましょう。
通勤や仕事で、
長時間車に乗るという場合も同じです。
基本的には特別な対策をする必要はありませんが、
気になる方は、車の窓に遮光フィルムを
貼ったりするとよいでしょう。
シミになることを気にして、傷んだ肌に
日焼け止めやフェイスパウダーを使用すると
トラブルがさらに悪化してしまいますので、
ご注意くださいね。
▼つける対策から、つけない対策へ
非接触生活を始めて
これまで固定観念に縛られていたことに気付いた、
というお便りをいただきました。
┌────────────────────────────
|
| 『"対策"のつもりが、トラブルの"原因"に』
|
|
| 半年前に友人にこのサイトを教えてもらって、
| 湯シャンだけやっていました。
|
| ラーナーに申し込まずにスターターセットを購入し、
| 自分なりに実践していました。
|
| 赤みが少し治まり、これは良いと思い
| ラーナーに申し込んでASVC35を使ってみると、
| 次の日、赤みと少しかゆみが出ました。
|
| メルマガをしっかり読んで、
| 非接触生活が完全にできてないと思い、とにかく
| 考えられる物をサウンドスタイルの洗剤で洗いました
| (シーツ、毛布、布団カバー、ブラシ等)。
|
| 今まで春先に調子が悪くなることが多く、
| 赤みがひどくなったりしていましたが、
| "紫外線が強くなるのでなんとかしないと......"
| と日焼け止めやファンデーションを塗っていたことが
| 原因だったのではないかと思います。
|
| 「何か塗って防ぐ」という
| 固定観念に縛られていたような気がします。
|
| 今ではASVC35を使ってもしみませんし、
| 肌に透明感が出てきたように思います。
| 紫外線は日傘でカバーして、このまま続けたいです。
|
| このプロジェクトを立ち上げてくださって
| 本当にありがとうございます。
|
| スターターセットは、
| 非接触生活を始める良いきっかけになりました。
|
| (50代・女性)
|
└────────────────────────────
肌の弱い人にとっては
「つけること」そのものが
肌の健康を妨げる要因となってしまいます。
これまでの習慣を変えるのは
大変なことかもしれませんが、
日常生活では日焼け止めではなく
日傘・帽子・長袖の衣類などを活用して
「つけない対策」をしましょう。
シミを防ぐどころか増えてしまった、
というご相談も。
┌────────────────────────────
|
| 『非接触生活を始めても、まだ濃くなっています』
|
|
| 何もつけない生活を始めて約5カ月です。
| 洗剤の移行はまだですが......。
|
| この数年であれだけ日焼け止めを塗って
| 紫外線防止しているのにシミが増える一方で、
| このメルマガを見てチークを塗る時のこすりすぎや、
| 日焼け止め等の害のことを知り、納得したわけです。
|
| この生活で期待しているのは
| シミをこれ以上増やしたくない、
| できれば薄くなれば......。
|
| ということなのですが、
| 明らかに5か月前より濃くなったシミがあるのです。
|
| このままどんどん濃くなっていくのでしょうか?
| それとも、行くところまで行ったら
| 少しは薄くなってくれるのでしょうか?
| (女性)
|
└────────────────────────────
シミができるということは、
まだ日常のどこかで
一次刺激性物質と接触しているということ。
シミは、肌の傷んだ部分を
保護するためにできるものだからです。
一次刺激性物質との接触を完全に断つことが
シミの予防につながります。
まずは非接触生活・8つの習慣を確認しましょう。
http://hisesshoku-derm.com/contents/style/nanimo.php
5つめの項目
「肌に触れる衣類や寝具は指定の洗剤で洗う」を
後回しにする方が多いのですが、
衣類や寝具は素肌に長時間触れるもの。
できるだけ早く、
洗剤の切り替えと洗い直しを行なってくださいね。
☆ご意見をお待ちしております。
質問・疑問なども、お気軽にどうぞこちらへ。
→→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
関連性の高い記事
- 第371号 補足します『何もつけない紫外線対策』の秘密
- 第279号 炎症に注意! 『日焼けがダメージとなるとき』の秘密
- 第278号 増えると黒くなる? 『メラニン値』の秘密
- いかがですか?『今年の日焼け』の秘密 | 第767号
- 自然との共生?『非接触生活の意味』の秘密 | 第726号
- 保湿と紫外線の常識?『医師用テキスト』の秘密 | 第721号
- 第587号 日焼け?カサつき?『秋のスキンケア』の秘密
- 第510号 元に戻る?『肌荒れしたときは』の秘密
- 第460号 楽しい夏を!『紫外線対策』の秘密
- 第414号 本当に大丈夫?『ノーファンデで過ごす夏』の秘密
- 第378号 日焼け止めで?『測定モニターの経過』の秘密(3)
- 第368号 まとめて復習?『夏の3大テーマ』の秘密
- 第358号 紫外線シーズン到来!『シミをつくらないためには』の秘密
- 第237号 今年もそろそろ?『トラブル肌の紫外線対策』の秘密
- 第148号 毎年恒例?『初夏のシミ対策』の秘密
- 第111号 今回もギモンに答えます『残暑の日焼け対策』の秘密
- 第98号 つければ安心?『日焼け止めとの付き合い方』の秘密
- 第79号 お日さまと上手に付き合いましょう 『もっと詳しく! 紫外線』の秘密(2)
- 第78号 お日さまと上手に付き合いましょう『もっと詳しく! 紫外線』の秘密(1)
- 第74号 『紫外線』の秘密
- 第73号 『スポーツと美肌』の秘密(3)
- 第32号 『日焼け止め』の秘密~後編~
- 第31号 『日焼け止め』の秘密~前編~
- 第13号 ほんとに悪者? 『シミ』の秘密
【次のエントリー】
→第405号 肌トラブル別?『改善期間の目安』の秘密
【前のエントリー】
→第403号 久しぶりに!『非接触的ニキビ対策』の秘密