バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2022年07月26日配信

時間帯から探る?『医師用テキスト原因推測編』の秘密 | 第719号

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2022/07/26━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第719号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 今日はトラブルが出る時間帯や部位から
 接触の原因を推測する方法です。


 「そんなところからも原因を見つけることが
  できるんですね!」


 そうなんですよ。
 早速テキストを紹介します。
☆-------------------------------------------------------☆

           時間帯から探る?

       『医師用テキスト原因推測編』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼朝昼晩でどんな原因?


 まずは時間帯別の原因推測、
 朝の原因を探りましょう。


 ━━━━━━━━━━━━━━━

 5.改善しないときの原因推測と対処方法

  肌の赤み、カサつき、毛穴、にきびなどが
  改善しないときは、一次刺激性物質との
  接触の影響が考えられます。

  一次刺激性物質との接触があった場合、
  その影響が1日以上の時間をおいて出ることはありません。

  そのため、トラブルが起こる時間帯によって
  どんな接触があったか大体の予想をすることができます。

 * ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *

  ○肌トラブルの起こる時間帯やタイミングから予測

  時間帯別トラブルへの対処方法

  【時間帯】
  朝のトラブル

  【原因】
  寝ている間に一次刺激性物質が付着する

  【確認事項】

  ・枕そのものに抗菌防臭加工がしてありませんか?
  ・枕カバー、寝具カバーに抗菌加工・保湿成分が
   配合されていませんか?

  ・髪に付着している一次刺激性物質が
   寝ている間に髪から寝具につき、それが
   肌に触れていませんか?

  ・夜寝る前に、一次刺激性物質の付着した
   髪を洗っていますか?

  ・一次刺激性物質の付着した手で寝ている間に
   顔を触っていませんか?
  ・指定のペーパータオルを使って寝る前に
   ペーパーで手を洗っていますか?

 ━━━━━━━━━━━━━━━


 「接触の影響が数日後に出ると
  いうことはないんですね!」


 そうなんです、白木さん。

 もとの肌の強さにもよりますが、
 強い接触であればあるほど、
 すぐにその影響は現れます。

 続いて昼と夜の推測です。



 ━━━━━━━━━━━━━━━

  【時間帯】
  昼のトラブル

  【原因】
  職場などで手に一次刺激性物質が付着することによる間接接触

  【確認事項】

  ・考えごとをしながら無意識のうちに顎を触っていたり、
   頬杖をついたりしていませんか?

  ・職場の制服に着替えるとき、ヘルメットや
   帽子をかぶるときに接触をしていませんか?

  ・職場の受話器や携帯電話を介して
   間接接触をしていませんか?
  ・マスクの着用を義務付けられていませんか?

 * ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *

  【時間帯】
  夜のトラブル

  【原因】
  ・メイク落とし時に一次刺激性物質が顔に広がる
  ・浴室で手などに一次刺激性物質が付着することによる間接接触

  【確認事項】

  ・ファンデーションを落とすために手ぬぐいで
   強くこすっていませんか?
  (摩擦によって肌に赤みやトラブルが生じることがあります。)

  ・ポイントメイクを落とすときにメイク剤が額や頬に
   ついていませんか?
  ・家族がシャンプー・リンス、石けん、入浴剤を使っていませんか?

  ・浴槽、浴室を抗菌剤配合の洗剤で洗っていませんか?
  ・石けんを使っている家族と洗面器やタオルを共用していませんか?

 ━━━━━━━━━━━━━━━


 「こう見ると特別な行為って
  まったくないですね」


 ええ。いつもの生活の中に
 肌を傷める要素がたくさん潜んでいるんですよ。





 ▼トラブルの出る場所で接触がわかる?


 次は部位別です。


 ━━━━━━━━━━━━━━━

 〇部位別トラブルへの対処方法

  【部位】
  顔全体

  【原因】
  ・通常と異なる環境
  ・間接接触

  【確認事項】

  ・最近、美容院に行きましたか
  ・フェイスタオルやバスタオルを新しくしましたか
  ・家族と共用のタオルで顔を拭いていませんか

  ・ティッシュやトイレットペーパーで顔を拭いていませんか
  ・毎日ファンデーションを使用していませんか

  ・洗顔前に、流水の下で手をペーパータオルや
   手ぬぐいで洗っていますか
  ・洗顔時に、手ぬぐいでこすりすぎていませんか

 * ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *

  【部位】
  額

  【原因】
  帽子など額に触れるものとの間接接触

  【確認事項】

  ・帽子やヘルメットが触れていませんか
  ・前髪を手でひんぱんに触っていませんか
  ・寝る前に、髪に付着した一次刺激性物質を落としていますか

 * ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *

  【部位】
  顎

  【原因】
  布団など顎に触れるものとの間接接触

  【確認事項】
  ・考え事をするときなど、手で顎に触れていませんか
  ・新しいタオルやハンカチ、レストランのおしぼりで口を拭いていませんか

  ・顎が、洗えない寝具やこたつ布団に触れていませんか
  ・クリーニングに出したコートやマフラー、撥水加工を
   した衣類の襟が顎に触れていませんか

 ━━━━━━━━━━━━━━━


 「顔にできるニキビは内臓の不調を
  表しているとよく聞きますが......」


 体内の不調がニキビとなって特定の部位に出ることは
 ありません。胃腸が弱っていたとしても、
 それが直接ニキビの原因になることはないのです。





 ▼次回は常識をひっくり返す?


 今回は時間帯・部位別の
 原因について解説をしました。

 白木さん、いかがでしたか?


 「今回の内容も、原因が特定できずに
  困っている方にとても嬉しい内容でしたね!」


 肌にトラブルが起きた際は、
 ぜひ今日の内容を振り返り
 原因を探ってみてくださいね。

 次回からスキンケアで常識とされることに
 切り込んでいきます。




 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞ。
  →→ https://jstcd.or.jp/contact/


メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 → スキンケアの一般常識?『医師用テキスト』の秘密 | 第720号

【前のエントリー】
 →肌を傷めないメイク方法?『医師用テキスト』の秘密 | 第718号

このページのTOPへ