メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2013年10月29日配信

第383号 自分で見つける!『原因発見法』の秘密(1)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/10/29━☆
     健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!

            「秘密の皮膚科学」

     第383号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 『非接触生活習慣を実践しているのに
  肌トラブルが治まりません』

 というご相談をよくいただきます。


 メールの文章から
 あれこれと推測して
 アドバイスをお送りしていますが......

 わずかな情報をたよりに
 肌トラブルの原因を探し当てるのは
 なかなか難しいことです。 

 肌トラブルの原因は日常生活の中にあります。
 だから、ご自分で見つけることができるはず!

 今回と次回の2回で
 これまでにご紹介した方法を
 ダイジェスト版でおさらいしましょう。



☆------------------------------------------------------------☆

             ── 自分で見つける! ──

               『原因発見法』の秘密(1)

☆------------------------------------------------------------☆


 ▼こんなご相談をいただいています


 ┌────────────────────────────
 | 
 | 【好調なスタートを切れたのですが】
 | 
 | 
 | お湯洗髪など、
 | 8つの方法を始めてから1ヶ月になります。
 | 
 | 最初の数日で肌の赤みが落ち着き、おおっと感激し、
 | ニキビができても必要以上に大きくならず、
 | これはすごい!! と感動しておりました。
 | 
 | ところが最近また調子が悪くなってしまい、
 | 肌に痒みが出たり
 | ニキビが何度もできたりしています。
 | 
 | どこかで刺激物に接触しているのではないかと
 | 思うのですが......。苦戦中です。
 |                        (女性)
 | 
 └────────────────────────────


 8つの生活習慣を実践しているはずなのに
 肌トラブルが改善しない。

 そんなときは、
 自覚していない接触が続いていることがあります。

 今回は、
 肌トラブルの原因を見つける
 3つの方法をご紹介します。
 





 ▼原因の見つけ方・その1 【肌トラブルの起こる時間帯から予測する】


 一次刺激性物質との接触があった場合、
 その影響が1日以上の時間をおいて出ることはありません。

 そのため、
 トラブルが起こる時間帯によって
 どんな接触があったか大体の予想をすることができます。

 フェローのみなさんから寄せられた
 トラブルの起こるタイミング、
 第1位は「お風呂上がり」。

 お風呂上がりに赤みや痒みが出るという方は
 次のポイントをチェックしましょう。

 当てはまるものがあれば、
 そこに肌トラブルの原因があると思われます。


 *------*------*------*------*------*------*------*------*

 1.ファンデーションを落とすために
   手ぬぐいで強くこすっていませんか?

 2.ポイントメイクを落とすときに
   メイク剤が額や頬についていませんか?

 3.家族がシャンプー・リンス、石けん、
   入浴剤を使っていませんか?

 4.浴槽、浴室を抗菌剤配合の洗剤で洗っていませんか?

 5.石けんを使っている家族と
   洗面器やタオルを共用していませんか?


  ☆詳しくはこちらのバックナンバーで。
   第367号 お風呂上がり?『時間帯別トラブル』の秘密
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/07/367.php

 *------*------*------*------*------*------*------*------*






 ▼原因の見つけ方・その2 【肌トラブルの起こる部位から予測する】


 同じものに触れても、人によって
 トラブルの出る部分は異なります。

 また、接触したすべての部分に同じように
 影響が出るわけではありません。

 ただ、
 トラブルの起こる部位=何かに触れた部位であるわけですから、
 その部位をヒントに原因を探ることができます。

 例えば、
 よくご相談のある「額」と「顎」ならば
 こんなことが考えられます。


 *------*------*------*------*------*------*------*------*

 ◎額の場合......

  1.帽子やヘルメットが触れていませんか?

  2.前髪を手でひんぱんに触っていませんか?

  3.寝る前に、髪に付着した一次刺激性物質を落としていますか?


 ◎顎の場合......

  1.考え事をするときなど、手で顎に触れていませんか?

  2.新しいタオルやハンカチ、
    レストランのおしぼりで口を拭いていませんか?

  3.顎が、洗えない寝具やこたつ布団に触れていませんか?

  4.クリーニングに出したコートやマフラー、
    撥水加工をした衣類の襟が
    顎に触れていませんか?


  ☆詳しくはこちらのバックナンバーで。
   第324号 部分別?『トラブルの原因推測』の秘密 <顔・額>
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2012/08/324.php

 *------*------*------*------*------*------*------*------*






 ▼原因の見つけ方・その3 【1日の流れを振り返る】


 朝起きてから夜寝るまでの行動を振り返ることで
 これまで自覚していなかった接触を見つけることができます。

 洗顔、洗髪、職場での習慣など
 毎日なにげなく行なっていることの中に
 見過ごしていた原因が潜んでいるかもしれません。

 自分自身の行動を
 客観的に振り返ることがポイントです。

  ☆白木さんの例をぜひご参考に!
   第264号 意外に早起き?『白木さんの1日』の秘密(朝編)
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2011/01/264.php






 ▼今回はここまで。


 今回は、肌トラブルの原因を
 自分で見つける3つの方法をご紹介しました。

 白木さん、いかがでしたか?


 「肌トラブルの原因を自分で見つけられれば
  不調に陥っても慌てずに対処できますね!」


 そうですね。

 今は非接触生活習慣が軌道に乗っている人も
 肌トラブルの原因発見法をマスターしておくと
 いざというとき、安心ですね。

 次回は、
 肌トラブルを見つける4つめの方法、
 リストアップ方式をご紹介します。

 どうぞお楽しみに。



 ☆質問・疑問などがありましたら、
  お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php


 お待ちしています!







メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第384号 体験談!『酒さ』の秘密(2)

【前のエントリー】
 →第382号 原因不明?『酒さ』の秘密

このページのTOPへ