メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2013年06月25日配信

第366号 接触が長年続くと?『最近よくあるご質問』の秘密(2)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/06/25━☆
     健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!

            「秘密の皮膚科学」

     第366号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 前回は、5月にいただいた
 お湯洗髪関連のご質問にお答えしました。

  ☆第365号 お湯洗髪は毎日?『最近よくあるご質問』の秘密(1)
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/06/365.php


 今回はその続きを。

 洗顔や手洗いなど、
 肌にまつわる疑問にお答えします。


☆------------------------------------------------------------☆

            ── 接触が長年続くと? ──

            『最近よくあるご質問』の秘密(2)

☆------------------------------------------------------------☆


 ▼今回も5つの疑問にお答えします


 ┌────────────────────────────
 | 
 | Q6.【水洗顔でトラブルは治まる?】
 |
 | 
 | 顔が脂っぽいのですが、
 | 水洗顔だけで大丈夫でしょうか?
 | 
 | フェイスラインのブツブツとした吹き出物も
 | 水洗顔を続けていれば
 | いずれはおさまっていくのでしょうか?
 | 
 |                     (30代・女性)
 | 
 └────────────────────────────


  →→→A6.「洗顔時に何もつけない」だけでは改善しません。


   「水洗顔」という美容法では、
   このようなことが言われているようです。

   ・肌をこすらない
   ・熱いお湯で洗わない
   ・水洗顔を始めると、一時的に
    ニキビや角栓ができたりする


   残念ですが、肌の弱い方は
   「洗顔時に洗浄剤を使わず、洗顔後にも何もつけない」
   だけでは、トラブルが改善しません。

   一次刺激性物質との接触を断たない限り
   肌のブツブツは治まらないでしょう。


   洗顔中・洗顔後に何もつけないことに加えて、

   ・お湯洗髪をすること
   ・洗濯洗剤を推奨のものに切り替えること

   も必要です。


   「水洗顔」をしているのに
   肌のトラブルが改善しないという方は、
   肌に触れているものをリストアップしてみましょう。

    ☆第352号 自分でできる?『接触物の見つけ方』の秘密(1)
     http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/03/352.php


   なお、洗い残した皮脂があっても
   炎症やニキビなどの原因にはなりません。
   詳しくは、バックナンバーでお話しています。

    ☆第351号 かぶれる?『過剰な皮脂分泌』の秘密
     http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/03/351.php





 ┌────────────────────────────
 | 
 | Q7.【皮膚に好転反応はある?】
 |
 | 
 | 好転反応として、一気に皮剥けをすることがありますか?
 | 
 | 肌の赤みや毛穴は今まで通りで
 | 悪化はしていないと思いますが、
 | 日焼けをした後のような皮剥けが起こり
 | 見た目が酷い状態です。
 | 
 | このまま何もつけない生活を続けていても、
 | 大丈夫なのでしょうか。
 |                     (30代・女性)
 | 
 └────────────────────────────


  →→→A7.皮膚に好転反応はありません。


   「何もつけない生活を始めたら
    トラブルがひどくなったような気がする」というときは、
   まだ一次刺激性物質との接触が続いています。

   つまり、"何もつけない生活"が
   できていないということです。

   お湯洗髪を始めとする「8つの生活習慣」を
   すべて実践できているでしょうか?

   できることから始めようと部分的に実践すると、
   肌は変化しません。

   メイクや基礎化粧品をつけてごまかさない分、
   むしろ肌の状態が悪くなったと感じることも。

   何もつけない生活を送っているのに
   トラブルが治まらない、悪化した気がするという方は
   あらためて肌に接触しているものを見直しましょう。

   とくに季節の変わり目は気温差が大きく、
   一次刺激性物質との接触があると
   トラブルが出やすくなります。






 ┌────────────────────────────
 | 
 | Q8.【手ぬぐいでこすらずにメイクを落とすには?】
 |
 | 
 | 軽くお粉をつけているので
 | 手ぬぐいを使って洗顔しています。
 | 
 | どうしても力が入ってしまうようで、
 | お風呂上りの顔に、少し赤みが......。
 | 
 | 何か良い解決策がありましたら
 | 教えていただけないでしょうか。
 |                     (30代・女性)
 | 
 └────────────────────────────


  →→→A8.メイクの量を調整しましょう。


   強くこすらないとメイクが落とせない!
   というお問い合わせをよくいただきます。

   日常的にはお粉もつけないほうがよいのですが、
   どうしても必要なときは、
   落とすときのことを考えましょう。

   ブラシで軽くファンデーションをつける程度でしたら、
   手ぬぐいを使わずに
   お湯だけで洗い流すことができます。

   どのくらいならこすらずに落とせるのか、
   ファンデーションをつける量を調整しながら
   試してみましょう。






 ┌────────────────────────────
 | 
 | Q9.【接触が長年続くと肌が弱くなる?】
 |
 | 
 | 一次刺激性物質との接触が長年続いたために
 | 本来の肌以上に弱くなってしまったのではないか?
 | 
 | と考えたりするのですが、
 | 実際にそのようなことはあるでしょうか。
 | 
 | 肌断食の本にもありましたが、
 | 「長い年月をかけて相当に傷んだ肌が回復するには、
 | 相応の時間がかかる」
 | 
 | と考えていいのでしょうか?
 |                     (20代・女性)
 | 
 └────────────────────────────


  →→→A9.基本の肌の強さは変化しません。


   肌の強さは生まれつきのものですので、
   変化することはありません。

   ただ、肌のバリア力はいつも一定ではありません。

   体調やストレス、気温の変化などの外的要因により
   日々変化しています。

   たとえ接触物が同じでも、
   その時々でトラブルの出方は変わります。

   肌に影響を与えている
   一次刺激性物質との接触をなくすことができれば、
   翌日から肌の変化が始まります。

   原因物質との接触を断てば
   長年のアトピーの方でも
   3ヶ月でトラブルが改善することがわかっています。

   肌には手遅れはありません。
   焦らずに取り組んでみましょう。






 ┌────────────────────────────
 | 
 | Q10.【ハンドソープもやめるべき?】
 |
 | 
 | 何かとすぐにハンドソープで手を洗うクセがあります。
 | そのため年中手がガサガサです。
 | 
 | つり革に掴まった後やトイレに行った後、
 | 動物を触った後でも
 | ハンドソープ等を使わないほうがよいのでしょうか?
 | 
 |                     (20代・女性)
 | 
 └────────────────────────────


  →→→A10.お手洗い後でも不要です。


   大人でも子供でも、細菌やウイルスは
   皮膚の上で繁殖することができません。

   流水で1分ほどよく洗うだけで
   ほとんどのウイルスは落ちている、
   という報告もあります。

   手洗いについては、
   以下のバックナンバーでお話しています。

    ☆第164号 殺菌すれば安心?『お手洗いに入ったあと......』の秘密
     http://hisesshoku-derm.com/archives/2008/09/164.php






 ▼Q&Aは、ひとまずここまで。


 前回から2回にわたって
 5月にいただいたご質問にお答えしました。


 「過去に取り上げた内容が多かったので、
  ずっとメルマガをお読みの方にとっては
  ご存知のことが多かったかもしれませんね」


 そうなんです、白木さん。


 このメルマガが
 だんだんと多くの人に知られるにつれ、
 お問い合わせの件数も増えてきました。

 切実な内容のメールも多く、
 ご相談の方が日々をどのように過ごされているのか、
 推測しながらお返事のメールをお送りしています。

 基礎的な内容、解説済の内容のご質問が増えると、
 深刻に悩んでいる方への対応が
 行き届かなくなってしまうのではないか......

 そんな懸念があります。






 ▼まとめ  ~ サイトには、健康な素肌を取り戻す情報がギッシリ! ~


 "何もつけない生活"をこれから始める方、
 始めたばかりの方へ。

 最後に、牛田からお知らせとお願いがあります。


 サイト「何もつけない皮膚科学」には
 このメルマガの全バックナンバーや、
 フェローの成功事例を掲載しています。


  ☆何もつけない皮膚科学
   http://hisesshoku-derm.com

  ☆メルマガ「秘密の皮膚科学」すべてのバックナンバー
   http://hisesshoku-derm.com/archives/02mm/backnumber/


 キーワードでサイト内を検索することもできます。


 疑問を持ったら、まずはサイトへ。
 ご自分で調べて、考えてみましょう。

 巷にあふれる情報を取捨選択する基準を
 自分の中に持つことはとても大切です。

 これから何もつけない生活を続けて行くうえでの
 トレーニングにもなります。

 牛田も、みなさんが知りたい情報を見つけやすくなるよう、
 さらに工夫をし充実させていきます。

 サイトをご覧になったうえで
 ご不明なこと、ご心配なことがありましたら
 お気軽にお知らせくださいね。

 何もつけない生活を始めたら
 こんな変化や発見があった!
 というご報告もお待ちしております。




 ☆質問・疑問などがありましたら、
  お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php



メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第367号 お風呂上がり?『時間帯別トラブル』の秘密

【前のエントリー】
 →第365号 お湯洗髪は毎日?『最近よくあるご質問』の秘密(1)

このページのTOPへ