バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」
2021年02月02日配信
第649号 知らない間に?『「間接接触」ってどんなもの』の秘密
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2021/02/02━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと
「秘密の皮膚科学」
第649号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
「牛田さん、先日は『一次刺激性物質』を
おさらいしましたが、じつは『間接接触』も
よくわからないんですが・・・」
白木さん、質問ありがとうございます。
たしかに『間接接触』も重要なキーワードですね。
今日は一緒におさらいをしましょう。
☆-------------------------------------------------------☆
知らない間に?
『「間接接触」ってどんなもの』の秘密
☆-------------------------------------------------------☆
▼直接触れていないものからも
「間接接触」とは、
手や髪を介して一次刺激性物質に接触することです。
「牛田さんは、『顔に触る前に手を洗いましょう』って
おっしゃってますが、手にはそんなに
刺激となるものが付いているんですか?」
ええ。
私たちの身の回りは、柔軟加工や抗菌加工を
したものであふれています。
オフィスの事務用品やPC、
電話や椅子、電車のつり革や座席、お風呂場の洗面器、
マスク、枕やタオルなど・・・。
さまざまなものに「抗菌」と書いてあるのを
見たことがありますよね。
抗菌を謳っていないものでも、
クリーニングに出した衣類や洗えない毛布、
カーペットなどには柔軟加工がされています。
「どれも身近なものばかりですね・・・」
はい。
さらに昨年から感染症対策で、除菌スプレーなども
盛んに使われるようになりました。
目には見えませんが、手にはいつも
一次刺激性物質が付いていると思ってくださいね。
▼手から肌へ?接触は続く
考え事をするとき、仕事をしているとき、
話をしているとき。
無意識のうちに顎に触ったり、
頬杖をついたり、髪に触っていませんか。
一次刺激性物質が付着している手で
顔に触れると、間接的に一次刺激性物質に
接触したことになり、肌が傷んでしまうのです。
「私もいつも考え事するときに
顎をさわっていたんですよね!
それに気づいてやめたら
顎にニキビができなくなりました」
よかったですね。
習慣になっているとなかなか気づきにくいのですが、
いつも決まった場所にニキビができるという人は
手から接触していることが考えられます。
また、手で髪を触って、その髪が頬や額、
首筋に触れてかゆみや赤みが出ることもあります。
手ではできるだけ顔や髪に触れないよう
意識してみましょう。
「ということは、寝ている間の髪からの
接触を避けるためにも、
夜は髪を洗わないといけないんですね!」
よく気がつきましたね、白木さん。
そうなんです。
髪→顔、髪→枕や掛け布団→顔、
のように一次刺激性物質が付着して
間接接触してしまいます。
▼手洗いを欠かさずに
手に付着した一次刺激性物質は、
流水の下でペーパータオルに手をこすりつけながら
洗って落としすことができます↓
https://jstcd.or.jp/dataroom/2014_06_20140612/
(二番目の動画です)
「何かを触ったらしょっちゅう手洗いを
しないといけないですよね?
けっこう大変だなあ・・・」
いえ、そんなことはありません。
手を洗うのは、【顔や髪に触れる前】だけ。
ふだんは手で顔や髪を触らないように気をつけましょう。
これだけに気をつければ
間接接触は防げますよ。
▼おわりに ~家の中でも油断なく~
最後にもうひとつ。
抗菌加工や柔軟加工されている
ものに触れたときだけでなく、
家族が石けんやシャンプーを使っている場合は、
浴室の床や浴槽、蛇口、ドアノブにも
一次刺激性物質が付着しています。
家の中でもできるだけ、
手で顔や髪を触らないよう
注意してくださいね。
足の裏もお忘れなく。
お試しください。
☆間接接触オンラインカウンセリングです。
https://jstcd.or.jp/cs/
☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
→→ https://jstcd.or.jp/contact/
関連性の高い記事
- 時間帯から探る?『医師用テキスト原因推測編』の秘密 | 第719号
- 原因が見つからないとき?『医師用テキスト』の秘密 | 第717号
- 間接接触にも注意?『手がガサガサするとき』の秘密 | 第687号
- 第685号 さらに詳しく?『続・洗顔の手順』の秘密
- 第531号 トップ10!『間接接触しやすい状況』の秘密
- 第494号 どんな出来事が?『肌が変化したきっかけ』の秘密
- 第480号 難しい!?『お湯洗髪と間接接触』の秘密
- 第456号 この春に!『非接触生活、始めました』の秘密
- 第431号 知っておきたい!『3つのキーワード』の秘密
- 第428号 改善がストップ?『間接接触』の秘密(2)
- 第427号 いつ、どこで?『間接接触』の秘密(1)
- 第408号 実体験!『非接触生活レポート』の秘密
- 第352号 自分でできる?『接触物の見つけ方』の秘密(1)
- 第330号 満足度は?『最終報告アンケート』の秘密
- 第325号 部分別?『トラブルの原因推測』の秘密 <頬・顎・鼻>
- 第293号 変化がすぐ出る?『毛穴の原因と対処法』の秘密
- 第289号 無意識に接触しているかも?『アンケートで見る間接接触』の秘密
- 第288号 汗が原因じゃない? 『汗をかいたとき』の秘密
- 第287号 改善しない理由を探る! 『何もつけない生活』の秘密(3)
- 第284号 ちょっと、が大切 『間接接触を防ぐには』の秘密
- 第283号 よりシンプルに!『改訂版・8つの習慣』の秘密
- 第267号 ベースは8項目?『読者の工夫』の秘密
- 第265号 おしぼりにも注意?『白木さんの1日』の秘密(昼編)
- 第263号 次の展開?『間接接触を踏まえて』の秘密
- 第260号 「髪」が仲介役に?『髪の毛による間接接触』の秘密
【次のエントリー】
→第650号 やっぱり変えるべき?『洗濯洗剤』の秘密
【前のエントリー】
→第648号 おしゃれと健康の両立?『髪を染めたいときは』の秘密