バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」
2022年08月24日配信
スキンケアの一般常識?『医師用テキスト』の秘密 | 第720号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2022/08/23━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと
「秘密の皮膚科学」
第720号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
今日からは一般に言われている
スキンケアの実際についてお話します。
「非接触生活とは真逆の情報に
気持ちがゆらぐことがありますよね」
そうですね。
医師用のテキストでも世間の常識が
ひっくり返っていますよ。
☆-------------------------------------------------------☆
スキンケアの一般常識?
『医師用テキスト』の秘密
☆-------------------------------------------------------☆
▼肌にやさしい石けん?
今回は石けんがテーマです。
━━━━━━━━━━━━━━━
6.スキンケアの一般常識
1)石けんについて
(1)家庭用品品質表示法の石けんの分類
経済産業省が管轄している法律のひとつに、
『家庭用品品質表示法』というものがあります。
●家庭用品品質表示法とは――
----------------------------------------------
家庭用品品質表示法は、一般消費者が
製品の品質を正しく認識し、
その購入に際し不測の損失を被ることのないように、
事業者に家庭用品の品質に関する表示を適正に
行うよう要請し、一般消費者の利益の保護することを目的に、
昭和37年に制定されました。
----------------------------------------------
家庭用品品質表示法の中では、
「合成洗剤」と「石けん」を
区別する表示方法を示しています。
これが、『石けんはお肌にやさしいもの』と
一般消費者に誤認させる原因のひとつになっているようです。
━━━━━━━━━━━━━━━
「たしかに合成洗剤は肌に悪い、
石けんはやさしいという思い込みは
ありますよね」
ええ。
そのイメージは法律から作られていたのですね。
▼石けんは環境にやさしい?
石けんの特徴について書いています。
━━━━━━━━━━━━━━━
(2)石けんの特徴と脂肪酸の皮膚刺激性
・石けんの特徴
石けんは水で分解してしまう性質を持っています。
そのため、環境にやさしいと解釈されてきました。
また、法律の区分により石けんが界面活性剤では
ないような伝えられ方をすることもあります。
しかし、石けんは脂肪酸とアルカリを
化学反応させることによってできた、界面活性剤です。
界面活性効果のある物質が皮膚や
細胞に接触すると、たんぱく変性が起こります。
また、洗い流した後にも遊離脂肪酸が
肌に残り刺激となることがわかってきています。
* ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *
・脂肪酸の皮膚刺激性
脂肪酸がニキビや毛穴の黒ずみの原因という
報告は複数されています。(注:参照論文)
一般に石けんに使われる脂肪酸はラウリン酸(C12)、
ミリスチン酸(C14)、パルミチン酸(C16)、
ステアリン酸(C18)などです。
それぞれCの数に注目してみると石けんに
使われている脂肪酸の炭素数は、
12~18のものが主体ということが分かります。
炭素数が12以下の場合は強い刺激性があり、
14以上は刺激性は弱くなると言われています。
(参照:日本石鹸洗剤工業会「せっけんメモシート(4)
石けんはこうしてつくられる...脂肪酸の種類と性質」)
━━━━━━━━━━━━━━━
「脂肪酸...炭素数...」
白木さんが沈黙してしまいました。
ちょっと難しいかもしれませんね。
なんとなくわかっていただければ大丈夫です。
まだ少し、炭素数のお話は続きます。
━━━━━━━━━━━━━━━
また、炭素数が14以上の脂肪酸でも皮膚の刺激と
なるというデータもあります。
※参照:『ザックス有害物質デ-タブック』N.Irving Sax、
Richard J.Lewis,Sr.〔著〕藤原鎮男/監訳(丸善、初版、1990)
129頁、38頁、446頁、595頁、643-644頁、648頁
「神奈川県環境科学センター化学物質安全情報提供システム」
http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/kisnet/menu.asp)
※現在は削除されています。
脂肪酸は炭素数の多い少ないにかかわらず
刺激性があると示されています。
一般的に石けんはパーム核油とパーム油、
牛脂とヤシ油等を混合して製造されています。
これらの油脂には、炭素数の少ない脂肪酸が含まれています。
(参照:『新界面活性剤』堀口博 三共出版(1975)p274)
* ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *
石けん成分やヤシ油など油脂由来の界面活性剤を
使った洗濯洗剤で洗濯しているモニターは、
皮膚トラブルがなかなか改善しないという事例があります。
非接触生活では、洗顔時の石けんの使用だけでなく、
石けん成分や油脂由来の界面活性剤を使用した
洗濯洗剤も使わないよう指導し、改善した事例があります。
━━━━━━━━━━━━━━━
「結局脂肪酸には刺激性があると
いうことですね!」
結論はそういうことですね。
「でも目に見えないのに
肌や布地に残留してるってどうして
わかるんですか?」
それは実際の経過写真や
測定数値の臨床からわかってきたんですよ。
▼次回のテーマは?
今回はスキンケア編の石けんについての
テキストをご紹介しました。
白木さん、いかがでしたか?
「よさそうなイメージに
惑わされてはいけないですね」
そうですね。
肌への影響はてきめんに
表れますから。
次の化粧品の一般常識は
「保湿」「紫外線」です。
☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞ。
関連性の高い記事
- 第375号 石けんよりも?『洗濯洗剤の切り替えを!』の秘密(2)
- 第232号 満を持して?『脂肪酸と炭素数』の秘密
- 脂肪酸の組成と石けんの性質
- 第217号 来年の予習?『脂肪酸』の秘密
- 日常生活の疑問?『3つにお答えします』の秘密 | 第763号
- 乳児も大人も?『皮膚の生理機能は同じ』の秘密 | 第754号
- 医師用テキスト?『日焼け止めとシャンプー・石けん』の秘密 | 712号
- 日用品の基礎知識?『医師用テキスト ~洗濯洗剤編~』の秘密 | 第709号
- 第493号 洗剤との付き合い方『手の洗い方』の秘密(2)
- 臨時号 『主婦の友社の取材を受けました』の秘密
- 第374号 "指定"のワケ 『洗濯洗剤の切り替えを!』の秘密(1)
- 第359号 自信と不安?『肌断食・応募のメールから』の秘密
- 第351号 かぶれる?『過剰な皮脂分泌』の秘密
- 第295号 本当に必要ですか?『洗浄剤はいらない』の秘密
- 第289号 無意識に接触しているかも?『アンケートで見る間接接触』の秘密
- 第287号 改善しない理由を探る! 『何もつけない生活』の秘密(3)
- 第246号 再びメイクを!『肌の炎症が改善するまで』の秘密(3)
- 第242号 似てる?『角質と角栓』の秘密
- 第236号 石けん、必要ですか?『洗浄剤アンケート』の秘密
- 第233号 14以上は?『脂肪酸と菌』の秘密
- 原料脂肪酸の写真
- 主要油脂原料の脂肪酸組成(%)
- 第211号 1番の特効薬?『休むというクスリ』の秘密
- 第190号 私には合わない? 『原因はどこかに必ず......』の秘密
- 第162号 界面活性剤不使用?『メイク落としの誤解』の秘密
- 第157号 毎日洗いましょう?『石けん+保湿』の秘密
- 第153号 肌がよみがえる?『"何もつけない"体験レポート』の秘密
- 第135号 洗顔と洗髪で違う?『回数と肌への影響力』の秘密
- 第117号 10年前と同じ?『ニキビが治らない理由』の秘密
- 第82号 お肌にやさしい?『石けん』の秘密
- 第21号 肌の味方? 『石けん』の秘密
【次のエントリー】
→保湿と紫外線の常識?『医師用テキスト』の秘密 | 第721号
【前のエントリー】
→時間帯から探る?『医師用テキスト原因推測編』の秘密 | 第719号