バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」
2024年10月08日配信
シャンプーの代わりに?『ご質問にお答えします』の秘密 | 第819号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2024/10/08━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと
「秘密の皮膚科学」
第819号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
817号の秘密の皮膚科学で
お湯洗髪で感じる不調についてお話しました。
「メルマガを読んだ方からシャンプーの代わりに
なるものの質問が届いていますね」
そうですね、白木さん。
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと
「秘密の皮膚科学」
第819号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
817号の秘密の皮膚科学で
お湯洗髪で感じる不調についてお話しました。
「メルマガを読んだ方からシャンプーの代わりに
なるものの質問が届いていますね」
そうですね、白木さん。
今日はご質問にお答えしましょう。
☆-------------------------------------------------------☆
シャンプーの代わりに?
『ご質問にお答えします』の秘密
☆-------------------------------------------------------☆
▼泡の立たないシャンプーなら?
ところで白木さん。
お湯洗髪で髪がゴワゴワしてしまう
理由は覚えていますか?
「もちろんです!
◆シャンプー・リンスのコーティングがなくなって
素の髪の状態になったこと
◆髪は死んだたんぱく質でできているから
傷んだ部分が修復されないこと
でしたよね」
その通りです。
白木さん、よく覚えていましたね。
それでは早速ご質問を紹介します。
「クレイシャンプーは?」Yさん
━━━━━━━━━━━━━━━
最近、クレイシャンプーという、泥の様な泡立たない
シャンプーにかえたのですが、そのシャンプーはいかがですか?
━━━━━━━━━━━━━━━
クレイをお湯に溶かして髪を洗うというのは
以前からありましたが、「クレイシャンプー」として
さまざまな製品が発売されているようですね。
牛田、知りませんでした。
クレイのミネラルで髪や頭皮に潤いを与えるようです。
「泡が立たないなら界面活性剤は使われて
いませんよね」
洗浄剤としては使われていないのですが。
泡が立たなくてもクリームタイプのものは、
乳化させるために界面活性剤が使われています。
オイル類を複数配合して手触りをよくしているものも
多いようですね。
また、成分にカオリン、ガスール、ベントナイトのクレイが
配合されていますが、洗浄成分として界面活性剤が
使われているものもあります。
「普通のシャンプーと同じ......。
クレイだけを溶かすならどうですか?」
クレイの粒子は溶けませんので
強くこすると皮膚を傷つけてしまう
可能性があるんですよ。
▼そば粉では洗えない?
「蕎麦粉で代用可能?」Tさん
━━━━━━━━━━━━━━━
国産の「蕎麦粉」は代用が可能でしょうか。
例えば、そば茶に含まれるルチンは頭皮の
炎症を抑える効果があるそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━
「なんだかとっても良さそうですね!」
小麦粉の場合は、
油を吸着する性質から古くより掃除に
使われていましたが。
蕎麦粉は洗髪に使うことで
どんな効果があるか確かではありません。
蕎麦粉で髪に何か良い効果があることは
残念ですが期待しにくいでしょう。
▼大切なことは
「調べてみた結果は、
どれを使うのがいいのでしょうか」
そうですね。
まず思い出したいのは、死んだタンパク質である髪には、
外から何かをつけて補修することはできないこと。
いくら良さそうな成分が使われていたとしても
残念ですが、根本的に髪を健康にすることはできません。
健康的に「見せる」ことはできますが。
「結局一番良いのはお湯洗髪なんですね」
そうですね、白木さん。
髪や皮膚を傷めずに洗うことが大切なことです。
きれいに見せることよりも
本来の髪の状態を健康にしてしまうことが一番ですね。
☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞ
シャンプーの代わりに?
『ご質問にお答えします』の秘密
☆-------------------------------------------------------☆
▼泡の立たないシャンプーなら?
ところで白木さん。
お湯洗髪で髪がゴワゴワしてしまう
理由は覚えていますか?
「もちろんです!
◆シャンプー・リンスのコーティングがなくなって
素の髪の状態になったこと
◆髪は死んだたんぱく質でできているから
傷んだ部分が修復されないこと
でしたよね」
その通りです。
白木さん、よく覚えていましたね。
それでは早速ご質問を紹介します。
「クレイシャンプーは?」Yさん
━━━━━━━━━━━━━━━
最近、クレイシャンプーという、泥の様な泡立たない
シャンプーにかえたのですが、そのシャンプーはいかがですか?
━━━━━━━━━━━━━━━
クレイをお湯に溶かして髪を洗うというのは
以前からありましたが、「クレイシャンプー」として
さまざまな製品が発売されているようですね。
牛田、知りませんでした。
クレイのミネラルで髪や頭皮に潤いを与えるようです。
「泡が立たないなら界面活性剤は使われて
いませんよね」
洗浄剤としては使われていないのですが。
泡が立たなくてもクリームタイプのものは、
乳化させるために界面活性剤が使われています。
オイル類を複数配合して手触りをよくしているものも
多いようですね。
また、成分にカオリン、ガスール、ベントナイトのクレイが
配合されていますが、洗浄成分として界面活性剤が
使われているものもあります。
「普通のシャンプーと同じ......。
クレイだけを溶かすならどうですか?」
クレイの粒子は溶けませんので
強くこすると皮膚を傷つけてしまう
可能性があるんですよ。
▼そば粉では洗えない?
「蕎麦粉で代用可能?」Tさん
━━━━━━━━━━━━━━━
国産の「蕎麦粉」は代用が可能でしょうか。
例えば、そば茶に含まれるルチンは頭皮の
炎症を抑える効果があるそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━
「なんだかとっても良さそうですね!」
小麦粉の場合は、
油を吸着する性質から古くより掃除に
使われていましたが。
蕎麦粉は洗髪に使うことで
どんな効果があるか確かではありません。
蕎麦粉で髪に何か良い効果があることは
残念ですが期待しにくいでしょう。
▼大切なことは
「調べてみた結果は、
どれを使うのがいいのでしょうか」
そうですね。
まず思い出したいのは、死んだタンパク質である髪には、
外から何かをつけて補修することはできないこと。
いくら良さそうな成分が使われていたとしても
残念ですが、根本的に髪を健康にすることはできません。
健康的に「見せる」ことはできますが。
「結局一番良いのはお湯洗髪なんですね」
そうですね、白木さん。
髪や皮膚を傷めずに洗うことが大切なことです。
きれいに見せることよりも
本来の髪の状態を健康にしてしまうことが一番ですね。
☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞ
関連性の高い記事
- 続・その原因は?『肌の不調や不安』の秘密 | 第817号
- 再確認?『肌に影響を与えるニ大要素』の秘密 | 第798号
- 手順は?『ロングヘアを洗うコツ』の秘密 | 第792号
- 生活全般相談事例集?『日常生活の疑問にお答え』の秘密 | 第775号
- 体験談?『10年お湯洗髪を続けて』の秘密 | 第774号
- 丈夫で強い?『髪の毛の役割』の秘密 | 第750号
- さらに詳しく?『始める前の悩みアンケート』の秘密 (2) | 第741号
- 1,191人分?『始める前の悩みアンケート』の秘密 (1) | 第740号
- シャンプー代替品?カラーリング?『医師用テキスト』の秘密 | 第716号
- お湯洗髪の極意?『医師用テキスト』の秘密 | 第715号
- 第678号 どんなところがいい?『肌を傷めない理想の美容院』の秘密
- 第677号 最後の難関突破?『夏のお湯洗髪成功談』の秘密
- 第665号 変化は突然に?『お湯洗髪をマスターするまで』の秘密
- 第664号 どうするのがベスト?『白髪染めをした後の髪の洗い方』の秘密
- 第661号 まだできることがある?『肌断食からのスタート』の秘密
- 第637号 実践者にインタビュー?『お湯洗髪を始めたら』の秘密
- 第600号 静電気も解消?『お湯洗髪のご報告』の秘密
- 第591号 改めて?『よくあるお湯洗髪の質問』の秘密
- 第576号 久しぶり?『お湯洗髪の質問』の秘密
- 第549号 始めて10年目『非接触生活・実践者の声(1)』の秘密
- 第548号 フケ、ベタつき、パサつき『お湯洗髪・よくいただくご質問』の秘密
- 第547号 髪もお湯だけで『お湯洗髪』の秘密
- 第521号 夏ならではの『お湯洗髪Q&A』の秘密
- 第515号 洗髪が楽しみになる『お湯洗髪のヒント』の秘密
- 第508号 ステップ別!『お湯洗髪のコツ』の秘密
- 第495号 1ヶ月以上経っても『お湯洗髪がうまくいかないときは』の秘密
- 第480号 難しい!?『お湯洗髪と間接接触』の秘密
- 第477号 お湯洗髪ビギナーの悩み『かゆみ・湿疹・フケ』の秘密
- 第461号 基本を再確認!『お湯洗髪の疑問』の秘密
- 第449号 後日談?『メルマガをお読みになった方から』の秘密
- 第422号 反響!『もっと知りたいお湯洗髪』の秘密
- 第418号 髪質が変わる!『お湯洗髪に不安のある方へ』の秘密(2)
- 第417号 におう?ベタつく?『お湯洗髪に不安のある方へ』の秘密(1)
- 第410号 パサつき、ベタつき『お湯洗髪の悩み・解決法』の秘密
- 第399号 試行錯誤?『お湯洗髪は人それぞれ』の秘密
- 第396号 ビギナーの壁?『におい・ベタつき解消法』の秘密
- 第369号 抜け毛?『お湯洗髪をめぐる心配』の秘密
- 第365号 お湯洗髪は毎日?『最近よくあるご質問』の秘密(1)
- 第364号 シャンプーする?『美容院へ行ったら』の秘密
- 第356号 たった2日で?『リストアップ実践編』の秘密
- 第347号 3つの気がかり?『お湯洗髪・よくある質問』の秘密
- 第346号 2つの発見?『お湯洗髪・新たに分かったこと』の秘密
- 第345号 5つの疑問?『お湯洗髪の基本』の秘密
- 第333号 毎日必ず?『ブラシの洗い方』の秘密
- 第310号 最新!『お湯洗髪成功法』の秘密(2)
- 第309号 最新! 『お湯洗髪成功法』の秘密
- 第298号 補助品なしでもできる?『お湯洗髪達成』の秘密
- 第291号 ありがちな失敗事例?『よくあるお湯洗髪の悩み』の秘密(2)
- 第290号 お悩み解決します!『よくあるお湯洗髪の悩み』の秘密
- 第271号 誰でもできる!『8項目の達成率』の秘密
- 第270号 写真でみる1年間 『赤み・湿疹の事例』の秘密
- 第267号 ベースは8項目?『読者の工夫』の秘密
- 第259号 おしゃれとの両立?『お湯洗髪』の秘密(2)
- 第258号 3つのベタつき解消法『お湯洗髪』の秘密(1)
- 第245号 ASVCを使用して?『肌の炎症が改善するまで』の秘密(2)
- 第230号 スピードアップ?『お湯洗髪の2大ポイント』の秘密
- 第229号 圧迫感?『タイツでかゆくなる』の秘密
- 第228号 4分でできる?『湯シャン時間短縮方法』の秘密
- 第212号 髪にも治療?『お湯洗髪というクスリ』の秘密
- 第202号 あなたは何分?『湯シャンは7分以上!』の秘密
- 第180号 めざせ完全お湯洗髪?『何もつけない・徹底復習』(3)の秘密
- 第114号 始めたらやみつき?『小麦粉シャンプー』の秘密
- 第97号 試してみました!『お湯洗髪体験談』の秘密
- お湯洗髪成功レポート
- 第94号 クサくないの!?『お湯洗髪』の秘密
- 第77号 『お湯洗髪』の秘密
- 第58号 お風呂の必需品? 『シャンプー』の秘密
【次のエントリー】
→注射薬?『皮膚科で増える薬剤料』の秘密 | 第820号
【前のエントリー】
→肌への影響は?『ブルーライト』の秘密 | 第818号