メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2013年02月12日配信

第347号 3つの気がかり?『お湯洗髪・よくある質問』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/02/12━☆
     健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!

            「秘密の皮膚科学」

     第347号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 前々回より【お湯洗髪】シリーズを
 お届けしています。

  ☆第345号 5つの疑問?『お湯洗髪の基本』の秘密
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/01/345.php

  ☆第346号 2つの発見?『お湯洗髪・新たに分かったこと』
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/02/346.php


 最終回となる今回は
 お湯洗髪を始めた方から
 よくいただくご質問にお答えいたします。




☆------------------------------------------------------------☆

             ── 3つの気がかり? ──

            『お湯洗髪・よくある質問』の秘密

☆------------------------------------------------------------☆


 ▼ビギナーが気になる3つのこと


 ┌────────────────────────────
 | 
 | Q1.『かゆみ、抜け毛、フケが気になります』(男性)
 | 
 | 
 | 湯シャンを始めて3ケ月ほどになりますが、
 | 生え際のかゆみとフケが止まらず、抜け毛も多いです。
 | 
 | 小麦粉シャンプーも実践しているのですが、
 | 効果なく......。
 | 
 | 洗髪前にブラッシングをとのことですが、
 | 頭皮をブラッシングするように行うのでしょうか?
 | 
 | 頭皮が傷ついてしまい、逆に
 | フケと抜け毛の原因となるような気がするのですが......。
 | 
 └────────────────────────────


 A1.『地肌をこすらないようにブラッシングしましょう』


 お湯洗髪後のかゆみやフケが気になる方は
 2つのポイントをチェックしてみましょう。


 (1)地肌をゴシゴシこすっていませんか?

  シャンプーをしているときと同じように
  力を入れて強くこすると、フケの原因となります。
  綿手袋を使用して、やさしく洗いましょう。

  また、髪をとかすときに
  ブラシを地肌に当てると、頭皮が傷ついてしまいます。

  マッサージ効果を狙って
  地肌までこすっている方もいますが、
  頭皮も顔の皮膚も、構造は同じです。


 (2)ブラシは毎日洗っていますか?

  ブラシにもともと施してある加工や
  髪からブラシに付着する一次刺激性物質の影響で、
  髪をとかすたびに地肌がかゆくなったり、
  髪が触れた肌にトラブルが起きたりすることがあります。

  前号でもお話しましたが、
  ブラシは毎日洗いましょう。


 そして、抜け毛について。

 お湯洗髪とは
 一次刺激性物質と接触しない洗髪法です。
 地肌や髪を傷めないことにつながります。

 お湯洗髪が抜け毛の原因になることは
 ありませんので、ご安心ください。

 ほんのちょっと気をつけたり、
 ほんのちょっと手間をかけるだけで
 髪や肌の調子が劇的に変わることも。

 軌道に乗るまで時間がかかるかもしれませんが、
 試行錯誤の過程を楽しんでくださいね。






 ┌────────────────────────────
 | 
 | Q2.『手につく汚れが気になります』(20代・女性)
 |      
 | 
 | お風呂から出て、手ぐしをしながら
 | ドライヤーで髪を乾かしていると
 | (お風呂に入る前にはブラッシングをしています)
 | 
 | 指から灰色の垢のようなものが
 | ポロポロとでてきます。
 | 
 └────────────────────────────


 A2.『汚れの正体は、地肌の皮脂や剥離した角質です』


 汚れが落ちていないのではないかと
 心配になる方も多いようですが、
 ブラシや手につくものの正体は
 地肌から出た皮脂や角質です。

 シャンプーをしているときは
 界面活性剤やシリコンの働きによって
 たんぱく質がコーティングされていました。
 そのため、髪に汚れが付着しにくくなっていたのです。

 ......詳しくはバックナンバーでお話しています。
 
  ☆第151号 湯シャンのせい?『クシが汚れる理由』の秘密
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2008/06/151.php


 洗髪前のブラッシングを念入りに行なうことと、
 地肌と髪の根元を綿手袋を使って丁寧に洗うことで
 洗髪後にブラシや手につく汚れ(皮脂や角質)
 の量を減らすことができます。

 ただし、皮脂や角質は代謝の一部ですから
 "出なくなる"ということはありません。

 ブラシや手に汚れがついても、
 ベタつきやかゆみが気にならなければ
 きちんと洗髪できていますので、ご安心くださいね。






 ┌────────────────────────────
 | 
 | Q3.『髪質が気になります』(30代・女性)
 | 
 | 
 | お湯洗髪を始めてから、
 | 髪が綺麗じゃなくなった。
 | 前のほうが綺麗でよかった。
 | と、みんなに言われてます。
 | 
 | トリートメントしてないから仕方ないと
 | 自分に言い聞かせてますが、
 | 30代で髪質が悪いのは恥ずかしいです。
 | 
 | 肌はよくなったのに、こんどは髪質に問題が......。
 | 我慢して湯洗髪を続けていけば
 | いつかサラサラになるんでしょうか。
 | 
 | 目安があれば教えてほしいです。
 | 
 └────────────────────────────


 A3.このご質問には、みなさんのご報告でお答えしましょう。


 *----------------------------------------------------*

 『まだ初心者ですが』(10代・女性)

  何もつけない生活を始めて、まだ一週間の初心者です。

  最近抜け毛やパサつきが気になるようになり
  湯シャンを試してみることにしたのですが、
  始めてから髪の質感が日に日に良くなっていて、
  早い段階でこのサイトに出会えて
  本当に良かったと思っております(*^o^*)

 *----------------------------------------------------*

 『シャワーを当てながらブラッシング』(50代・女性)

  1週間練習していったおかげか
  お湯洗髪はとてもスムーズです。

  ただ、ASVC使用の有無にかかわらず、
  なんとなく髪の毛が重くなった気がしておりました。

  洗髪前のブラッシングだけでは変化は無く、
  「いつになったらさらさらヘアになるのか」と思いつつ、
  先日シャワーをあてながら丁寧にブラッシングをしたところ、
  ドライヤーで乾かさなくとも、髪の毛に軽さが戻り、
  さらつや感も少しでてきました。嬉しい発見です。

 *----------------------------------------------------*

 『落ち着いたストレートヘアになりました』(女性)

  最近、湯シャンを始めました。
  湯シャンを始める前はボブの髪の毛が
  三角形にふくれていましたが、
  しっとり落ち着くようになりました。

  これでもか......というくらい
  髪全体が内巻きにカールしていたのが
  毛先が内巻くだけで、あとはストンとストレートになりました。

 *----------------------------------------------------*






 ▼よくいただく質問はここまで。


 お湯洗髪について、
 3回にわたってお届けしました。

 白木さん、いかがでしたか?


 「今回のシリーズを通して
  あらためて浮かび上がってきたのは
  ブラッシングの重要性ですね!」


 そうですね。

 洗髪前だけでなく、洗髪後にも
 念入りにブラッシングをしているというご報告も。

  ☆「非接触療法実践プロジェクト」
   第337号 秘訣。お湯洗髪でロングヘアを美しく保つ
   http://jstcd.or.jp/mailmagazine/number_337/



 最近では、比較的短期間で
 お湯洗髪をマスターする方が増えてきているようです。

 今回のシリーズを参考に、
 ぜひ始めて&続けてくださいね。
 



 ☆質問・疑問などがありましたら、
  お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php



メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第348号 冬の手洗い?『ステップ1アンケート(2)』の秘密

【前のエントリー】
 →第346号 2つの発見?『お湯洗髪・新たに分かったこと』の秘密

このページのTOPへ