メールマガジン「秘密の皮膚科学」
2012年10月23日配信
第332号 天然繊維で?『季節の変わり目の乾燥』の秘密(2)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012/10/23━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!
「秘密の皮膚科学」
第332号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
前回は
季節の変わり目に感じやすい
"乾燥感"についておさらいしました。
☆空気のせい?『季節の変わり目の乾燥』の秘密
http://hisesshoku-derm.com/archives/2012/10/331.php
そして、ひとつ宿題がありましたね。
8項目を実践しているのに
カサつき(乾燥)や痒みが悪化してしまった
測定モニター・Sさん。
いったい何が原因だったのでしょうか?
☆------------------------------------------------------------☆
── 天然繊維で? ──
『季節の変わり目の乾燥』の秘密(2)
☆------------------------------------------------------------☆
▼よかれと思って使ったものが......
何もつけない生活を始めてから
乾燥と痒みがさらにひどくなり
湿疹らしきものまで出てしまったSさん(30代・女性)。
2回目の測定後、
彼女からこんなメールが届きました。
┌────────────────────────────
|
| 【トラブルの原因。思い当たるものがありました!】
|
|
| こめかみから頬にかけて湿疹がひどくなり、
| 先週、モニター開始後1週間の測定をした結果、
| かなり強い接触があると言われて、
| とにかく接触を断つ努力をしました。
|
| もう一度、サイトの過去のメルマガを読んだり、
| 日常生活での刺激物を洗い出しました。
|
| そして、ある時ふと思いついたのです。
|
| 湿疹の範囲が髪の毛の生え際から始まっていたので、
| 髪をふくタオルが原因かも?と。
| (髪だけタオルを分けてました)
|
| 実は、そのタオル、竹の繊維からできた
| 抗菌性に非常に優れたものなのです。
|
| 薬品で抗菌処理されたものではないのですが、
| MRSAなどの耐性菌にも効果があるほどなので、
| やはり肌にはよくないのでしょうか。
|
| そのタオルの使用をやめてから、
| 湿疹が少し減ってきたのです!
|
| 思い起こせば、このタオルの使用開始時期と
| 湿疹発生時期がかぶるような気が...
|
| まだ、湿疹が完治したわけではないので、
| これこそが原因とは言えませんが、
| 状況が好転したのは確かです。
|
| 次回の測定の結果がどうなるか、非接触を続けて行きます。
| ちなみに、非接触を開始してから
| 大きなニキビはできていません。
|
└────────────────────────────
8項目を完全に実践できているのに
季節の変わり目に乾燥したり
トラブルが出たりするときは、
見落としている接触がないかどうか確認しましょう。
特に、タオルは要注意。
最近のタオルは加工が施されているものが多く
指定の洗濯洗剤(トップクリアリキッド)で
複数回洗っても落ちにくいようです。
Sさんのケースのように
天然の抗菌作用のあるものだけでなく、
オーガニックを謳いながら
落ちにくい加工がされていることも。
何度洗っても加工が落ちず
使うたびにトラブルが出た、
という事例もあります。
指定の洗剤で洗い直していれば安心、
といえる状態ではなくなってきました。
▼最近いただいたご報告から ~ 季節の変わり目も大丈夫! ~
何もつけない生活を送る方々から
季節の変わり目にもカサつかないという
ご報告が届いています。
┌────────────────────────────
|
| ◆カサつかないご報告(1)
|
| 【絶対無理と思っていました】
|
|
| たまたま「ワセリン」について検索していましたら、
| こちらのサイトがヒットしたのをきっかけに
| とても興味をもちまして、創刊号から熟読しました。
|
| 何もつけない美容法は、聞いたことはあったのですが、
| わたしが続けるのは絶対無理だろうし、
| 超敏感乾燥肌なので、化粧水はたっぷりつけなくては
| いけないという思い込みがあり、
| 実行には至っていませんでした。
|
| しかし、今回バックナンバーを読み進むうちに、
| 『何もつけずに自分の力で潤う肌を手に入れたい!』
| という思いが強くなったのと、
| 必ずわたしにもできると確信し、
| その日より出来る事からスタートしました。
|
| お湯での洗髪をはじめて10日程になります。
| 皆さんの経験やコツ情報のお陰もあり、
| 快適に続けられています。
|
| お肌にも何もつけずを心がけ、
| ポイントメークか、たまにファンデーションを
| 軽くつける程度にしています。
|
| この数日間で、お肌の調子も驚くほど良好になりました。
| 少し突っ張ってる感じはあるのですが、
| ガサガサで粉がふくのは口の周り少しだけです。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
┌────────────────────────────
|
| ◆カサつかないご報告(2)
|
| 【ワセリンが不要になりました】
|
|
| 何もつけない生活を始めて約1ヶ月たちました。
|
| ワセリンをつけなくても
| ファンデをつけられるほど
| 乾燥しなくなりました。
|
| まだ毛穴、ニキビ跡は気になりますが、
| ニキビが出来にくい肌にはなってるかなと実感してます。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
┌────────────────────────────
|
| ◆カサつかないご報告(3)
|
| 【例年より軽く治まっています】
|
|
| 今は乾燥による頬や手の肌荒れがあります。
| 毎年この時期に徐々にひどくなるのですが、
| メイクや洗顔を避けているので、
| 少しのカサつきで治まっているようです。
|
| 長年乾燥肌で半分諦めていたけど、
| メルマガ等を読んで
| 試してみたら少し良くなりました。
|
| 今まで思ってもいなかったけど、
| 自分は他の人より肌が弱いのだとよく分かりました。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
寒さを我慢することによって
肌がカサつくことがありますが
一晩寝れば翌朝には治まっています。
翌朝まで続くカサつき(乾燥感)があるときは、
接触によって肌が傷んでいるサイン。
季節の変わり目は
朝晩の気温差が大きくなります。
それに適応するため
心身に自覚のないストレスがかかり、
肌の弱い人は皮膚のバリア力が低下しやすくなります。
夏と同じ生活環境なのに顔や手足がカサつく(乾燥感がある)。
これに当てはまる人は"肌が弱い人"です。
▼まとめ ~ 何もつけない生活は、カサつかない生活 ~
2回にわたって
季節の変わり目の乾燥感(カサつき)について
お話しました。
白木さん、いかがでしたか?
「季節の変わり目に
カサつきを感じる人は
肌が弱い人なんですね」
ええ、そうなんです。
8項目を実践しているのにカサつきが続くときは、
日ごろ肌に触れているものを
冷静に見直してみてください。
今回ご紹介した報告メールにもあるように、
肌を傷めるものとの接触を断つことができれば
冬になっても肌がカサつくことはありません。
「そのことを実感できる冬になるといいですね!」
☆質問・疑問などがありましたら、
お気軽にどうぞこちらへ。
→→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
関連性の高い記事
- 間接接触にも注意?『手がガサガサするとき』の秘密 | 第687号
- 第679号 何もつけないせい?『刺激感や毛穴のつまり』の秘密
- 第482号 秋のカサつき対策(1)『唇の荒れ』の秘密
- 第331号 空気のせい?『季節の変わり目の乾燥』の秘密
- 実は炎症が原因?『シワが深くなる本当の理由』の秘密 | 第751号
- 要望や感想?『フェローへのアンケート』の秘密 | 第746号
- 原因は?『すねの粉吹き・かかとの割れ』の秘密 | 第742号
- メディア情報?『増える洗顔のご質問』の秘密 | 第725号
- カサつく原因は?『ワセリンとのつき合いかた』の秘密 | 第699号
- どれを選ぶ『ワセリンの疑問いろいろ』の秘密 | 第694号
- ワセリンをつけても?『治まらない手のカサつき』の秘密 | 第693号
- 機能性素材に注意?『身体にかゆみが出たら』の秘密 | 第691号
- 第680号 そろそろ気になる?『季節の変わり目の肌の変化』の秘密
- 第669号 詳しく解説?『汗によるかゆみ・ブツブツの理由』の秘密
- 第662号 どうするのが正解?『カサつくときの正しい対処』の秘密
- 第661号 まだできることがある?『肌断食からのスタート』の秘密
- 第655号 肌がゆらぐ?『春も健康な素肌で過ごすために』の秘密
- 第645号 ぬるま湯?弱酸性?『洗顔をするとき』の秘密
- 第644号 理由は2つ?『冬の乾燥感』の秘密
- 第640号 ハンドクリームは必須?『治まらない手荒れ』の秘密
- 第639号 空気の乾燥のせいじゃない?『肌がカサつくとき』の秘密
- 第636号 白木さんも思い出す?『始めて3週間のころ』の秘密
- 第542号 体調? 接触?『唇のカサつき』の秘密
- 第541号 冬の疲れ?『身体のカサつき』の秘密
- 第538号 原因は?『冬の赤み・乾燥』の秘密
- 第535号 肌にかかる負担を軽くする『化粧品の選び方』の秘密
- 第503号 この春に『非接触生活を始める方へ』の秘密
- 第486号 かかとが割れるのは?『カサつき一問一答』の秘密
- 第483号 秋のカサつき対策(2)『手の荒れ』の秘密
- 第445号 毛穴・シミ・カサつき『お悩みトップ3の原因・対策』の秘密
- 第444号 やっぱり毛穴?『ラーナー講座・登録時アンケート』の秘密
- 第395号 冬の定番!『3つの質問』の秘密
- 第360号 カサつき?『肌断食・応募のメールから』の秘密(2)
- 第343号 乾燥肌?脂性肌?『肌質』の秘密
- 第338号 増加中!『続・日常に潜む接触』の秘密
- 実践者の報告
- 第294号 原因はやっぱり接触! 『季節の変わり目のカサつき』の秘密
- 第257号 誰もがみんな?『カサつきの原因と対策』の秘密
- 第251号 抗菌グッズで?『家庭用品による健康被害』の秘密
- 第247号 ビジュアルで?『カサつきのメカニズム』の秘密
- 角質のかさついた状態
- 第215号 お肌のカサカサはシワのもと?『冬のカサつきQ&A』の秘密
- 第134号 塗っても塗っても...『唇のカサつき』の秘密
- 第124号 季節到来?『冬のカサつき』の秘密(2)
- 第123号 季節到来?『冬のカサつき』の秘密
- 第122号 美肌に不可欠?『ローションパック』の秘密
- 第90号 解決のヒントは身近にある!『真冬のうるおい術』の秘密(2)
- 第89号 解決のヒントは身近にある!『真冬のうるおい術』の秘密(1)
- 第65号 『冷えと肌荒れ』の秘密
- 冬の空気とお肌
- 第49号 カサカサ? 『カサつき』の秘密
- 第3号 美肌の秘密(1)
【次のエントリー】
→第333号 毎日必ず?『ブラシの洗い方』の秘密
【前のエントリー】
→第331号 空気のせい?『季節の変わり目の乾燥』の秘密