メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2007年11月13日配信

第122号 美肌に不可欠?『ローションパック』の秘密

 みなさん、こんにちは。
 コスメプロデューサーの牛田専一郎です。


 牛田のメールボックスには、
 毎日のようにさまざまなメールが届きます。

 読者のみなさんの声は、
 開発を進めるうえでも、
 化粧品業界の現状を見つめるうえでも、
 牛田に大きなヒントを授けてくれます。

 みなさん。ありがとうございます。


 さて、今日ご紹介したいのは、
 ある読者から寄せられた"戸惑いの声"。

 今回もまた、考えさせてくれました......。


☆----------------------------------------------------------☆

          ―― 美肌に不可欠? ――

         『ローションパック』の秘密


☆----------------------------------------------------------☆



 ▼美しい肌を目指すなら!?


 ┌――┐
 |\/|【一体、どちらが正しいのでしょうか】
 └――――――――――――――――――――――――――――――
 |
 |
 | 『洗顔後何もつけない』という美容法に
 | もっと早く出会っていれば・・・
 | という思いでいつも読ませてもらっています。
 | 
 | しかし、巷では、有名美容家の推奨する
 | 化粧水とコットンを使ってのローションパックが
 | 美肌をめざす女性の間で必須となっているようです。
 | 
 | 各ブログでも、その効果に絶賛の声が
 | 載せられています(肌がしっとりするそうです)。
 | 
 | このようにその効果を享受している人がいる反面、
 | "全く化粧水をつけない"ということに半信半疑なのですが、
 | この状況をどう解釈すればよいのでしょうか。
 |
 |
 └――――――――――――――――――――――――――――――


 メールを読んだ白木さん、ウンウンと大きく頷いています。



 「なるほど。これは大きなテーマですね」



 そうですね。
 非常にごもっともな疑問だと思います。


 普段から化粧品に親しんでいる人ほど、
 牛田の話と"巷で行なわれていること"との間に
 大きなギャップを感じてしまうのかもしれませんね。




 ▼化粧水の存在理由


 "化粧水とコットンを使ってのローションパック"。


 こうしたお手入れ方法が存在していること、
 そして、一部では「常識」のように語られていることは
 牛田も知っています。


 化粧品は楽しむためにあるものです。

 肌のお手入れをする時間を持つことによって、
 生活に潤いが生まれ、毎日が楽しくなるのなら
 牛田はローションパックを否定するつもりはありません。


 しかし、時にはローションパックをする手を止めて。


 【そもそも、どうして化粧水が必要なんだろう?】


 ということを考える時間をつくってほしいのです。




 ▼お肌本来のチカラを知ろう


 「化粧水なしではいられない」
 「カサついて、つっぱって仕方がない」



 こんな声をよく耳にします。
 特に、秋から冬にかけて多く聞くかもしれません。

 洗顔後、あぁつっぱるつっぱる......と思いながら
 ボトルのフタを開ける前に、
 思い出してほしい真実があります。

 それは、


 【皮膚は、何かを付けることを前提として作られている器官ではない】


 ということです。

 人間の皮膚は「皮脂膜」と呼ばれる薄い膜に覆われています。
 皮脂膜は、私たちの肌に潤いや滑らかさを与え、
 外界からの刺激を守る働きをしています。


 洗顔をすると一時的に洗い流されますが、
 一定の時間が経過すると、再び皮膚を覆い始めます。

 ですから、本来であれば
 人間の肌は化粧水をつけなくても
 潤いを保つことができるはずなのです。




 ▼お肌をカサつかせる正体


 ところが、皮膚が傷み、健康を損なってしまうと
 皮脂膜は形成されなくなってしまいます。

 お肌はカサカサ、ボロボロの状態になり、
 何もつけずにはいられない。

 だから化粧水が必要になるのです。


 ここで忘れてはいけないのは、
 お肌を不健康な状態にしている、そもそもの「原因」です。

 このメルマガでは繰り返しお話していることですが、
 多くの化粧品には界面活性剤が含まれています。
 化粧水にも、乳液にも、ファンデーションにも。


 そして、お肌についた化粧品を洗い流すためには
 クレンジング剤が必要になります。
 ここにも、界面活性剤が含まれています。

 化粧水をつければ"しっとりする感じ"、
 クレンジングを使えば"さっぱりした洗い心地"
 を得ることができますが、
 同時に、お肌はだんだんと傷み、潤いを失っていきます。

 そして、やがて......。


 「化粧水なしではいられない」


 という状態になっていくのです。




 ▼化粧品は楽しむもの!



 「化粧水をつければつけるほど、
  お肌が傷んでいく......。
  なんだか皮肉なお話ですよね」



 確かにそうですね。

 ただ、最初にもお話したように、
 牛田は"化粧品は楽しむものだ"と考えています。


 自分のお肌には、どんな特徴があるのか。
 自分のお肌には、どんなケアが合っているのか。

 それを知り、自覚したうえで
 化粧品を使うことができれば、
 お肌本来の機能をおびやかすことはありません。


 お肌の調子が良いときは化粧品を楽しむ。
 傷んでいるときは、使用を控えてお肌を休ませる。

 これもまた、巷で言われていることとは
 まったく逆かもしれませんが......

 そうやって化粧品と付き合ってほしいと考えているのです。


 化粧品へのハテナマークは
 まだまだ尽きないかもしれません。

 ご質問がある方は、
 お気軽にお問い合わせくださいね。



 ★牛田への感想・コメントがありましたら、
 お気軽にどうぞこちらへ。
  http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
   ☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 はげしく稼動中! の『秘密のプロジェクト』。
 "ほやほや"の最新情報をメルマガでお届けしています。

 ☆ご登録はこちらからどうぞ!
 →< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第123号 季節到来?『冬のカサつき』の秘密

【前のエントリー】
 →第121号 お肌にやさしい?『天然系界面活性剤』の秘密(2)

このページのTOPへ