メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2006年05月09日配信

第74号 『紫外線』の秘密

☆----------------------------------------------------------☆

     ――日焼け止めの前に、正しい知識を!――

           『紫外線』の秘密

☆----------------------------------------------------------☆


 ▼そもそも、紫外線って何?


 紫外線は、太陽から地表に届く光のひとつ。
 もっとも波長の短いものです。


 紫外線は3種類に大別されます。

 +---------------------------------------------------------+

  ☆UV-C......大気層(オゾンなど)で吸収され、
         地表には到達しない

  ☆UV-B......ほとんどは大気層で吸収されるが、
         一部は地表へ到達。
         日焼けを起こしたり、皮膚がんの原因となる

  ☆UV-A......UV-Bほど有害ではないが、
         長時間浴びた場合の健康被害が懸念されている

 +---------------------------------------------------------+


 紫外線の強さは、時刻・季節・天候などの要素によって
 大きく変化します。

 1日のうちでは正午ごろ、日本の季節では6~8月が
 最も紫外線の強い時期です。



 ▼紫外線にも指標がある


 国際的に『UVインデックス』という指標が広く用いられています。
 紫外線が人体に与える影響が11段階で示されており、
 その数値が少ないほど影響が少ないとされています。


 気象庁では、
 札幌・つくば・那覇の3地点で
 UVインデックスの測定を行っています。



 ▼「オゾン」と「フロン」


 「オゾン層」という言葉を耳にしたことはあっても、
 それがどこにあるのか知らない人が多いかもしれません。

 オゾン層は、地上付近から50km以上の高さにまで、
 広く分布しています。


 そして、このオゾン層が紫外線をさえぎり、
 地球上の生物の生命を守っているのです。

 しかし、かつてスプレーやエアコン、冷蔵庫などに使われていた
 「フロン」という化合物がオゾン層の一部を破壊してしまいました。


 現在、先進国ではフロンの生産が禁止されていますが、
 成層圏中のオゾン濃度が回復するまでには、
 まだまだ長い時間がかかるようです。



 ▼日本ではどうなっている?


 しかし、世界的にオゾンが破壊されていると言っても、
 日本では1950年代から顕著な変化が現れていないようです。

 紫外線量の測定は期間が10年くらいと短いのですが、
 増えているとは言い切れないようです。

 ということは、日本では50年前から紫外線量は増えていない
 ことになりますね。



 ▼紫外線の健康被害


 紫外線が関係していると考えられている病気には、
 日焼け(サンバーン)や雪目といった急性のもの、
 シワ、シミ、皮膚がん、白内障といった慢性のものがあります。


 しかし、皮膚がんに関しては、
 日本人をはじめ有色人種は、白色人種に比べて
 紫外線の影響が少ないことが分かっています。


 紫外線による健康被害については
 さまざまな説が飛び交っていますが、
 むやみに怖がったり、心配をしたりする前に
 まずは正しい知識を身につけたいですね。



 ▼今日から始められる! 紫外線予防


 先週もお話したように、
 紫外線を浴びてしまっても、適切なお手入れをすれば
 お肌の状態を回復することができます。


 しかし、予防をしっかりしておくに越したことはありません。

 太陽が高く昇なる時間帯=紫外線量が多くなる時間帯ですから、
 お住まいの地域の太陽の動きを見て、
 外出する時間帯に気をつけるようにしましょう。


 また、毎日をどのように過ごすかによって
 実際に浴びる紫外線の量が大きく変わってきます。

 1)しっかりした生地の衣服を着る
 2)帽子をかぶる
 3)サングラスを利用する
 4)日傘を使う
 5)日陰を利用する

 紫外線の量が多い地域にお住まいでも、
 上記の項目を守ればかなり防ぐことができるのです。


 他にも、紫外線対策には「日焼け止め」という選択肢がありますが、
 こまめに塗りなおさなければ効果が持続しない上に、
 お肌にとても大きな負担をかける成分が含まれています。
 さらに、強い洗浄力を持つ洗顔剤を使わなければ
 洗い流すことができません。

 つまり、お肌に優しくないのです。


 お肌の専門家の立場からは......
 残念ながら、お勧めすることができません。



 ▼と、いうわけで


 今回は紫外線についてお話しました。
 白木さん、いかがでした?



 「私たち有色人種は、生まれつきのお肌が
  紫外線から守ってくれているんですね。
  全然、考えてみたこともなかった~~」



 そうなんですよね。

 牛田も、"紫外線対策!"って言葉だけが
 一人歩きをしているような気がしています。


 このメルマガの読者さんには、
 日焼け止めをたくさん塗ったり、
 ファンデーションを厚く付けたりする前に、
 正しい知識を身につけて欲しいのです。


 今日、牛田がお話をしたのはほんの一部。
 気象庁のホームページには
 もーーっと多くの情報が掲載されています。



 興味のある方は、
 ぜひこちらも読んでみてくださいね。


  ★牛田への感想・コメントがありましたら、
   お気軽にどうぞこちらへ。
  http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
   ☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 はげしく稼動中! の『秘密のプロジェクト』。
 "ほやほや"の最新情報をメルマガでお届けしています。

 最新号をちょっとだけご紹介。

 ...続きは『秘密のプロジェクト』をお読みくださいね。


 ☆ご登録はこちらからどうぞ!
 →< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >

☆----------------------------------------------------------☆

     ――日焼け止めの前に、正しい知識を!――

           『紫外線』の秘密

☆----------------------------------------------------------☆


 ▼そもそも、紫外線って何?


 紫外線は、太陽から地表に届く光のひとつ。
 もっとも波長の短いものです。


 紫外線は3種類に大別されます。

 +---------------------------------------------------------+

  ☆UV-C......大気層(オゾンなど)で吸収され、
         地表には到達しない

  ☆UV-B......ほとんどは大気層で吸収されるが、
         一部は地表へ到達。
         日焼けを起こしたり、皮膚がんの原因となる

  ☆UV-A......UV-Bほど有害ではないが、
         長時間浴びた場合の健康被害が懸念されている

 +---------------------------------------------------------+


 紫外線の強さは、時刻・季節・天候などの要素によって
 大きく変化します。

 1日のうちでは正午ごろ、日本の季節では6~8月が
 最も紫外線の強い時期です。



 ▼紫外線にも指標がある


 国際的に『UVインデックス』という指標が広く用いられています。
 紫外線が人体に与える影響が11段階で示されており、
 その数値が少ないほど影響が少ないとされています。


 気象庁では、
 札幌・つくば・那覇の3地点で
 UVインデックスの測定を行っています。



 ▼「オゾン」と「フロン」


 「オゾン層」という言葉を耳にしたことはあっても、
 それがどこにあるのか知らない人が多いかもしれません。

 オゾン層は、地上付近から50km以上の高さにまで、
 広く分布しています。


 そして、このオゾン層が紫外線をさえぎり、
 地球上の生物の生命を守っているのです。

 しかし、かつてスプレーやエアコン、冷蔵庫などに使われていた
 「フロン」という化合物がオゾン層の一部を破壊してしまいました。


 現在、先進国ではフロンの生産が禁止されていますが、
 成層圏中のオゾン濃度が回復するまでには、
 まだまだ長い時間がかかるようです。



 ▼日本ではどうなっている?


 しかし、世界的にオゾンが破壊されていると言っても、
 日本では1950年代から顕著な変化が現れていないようです。

 紫外線量の測定は期間が10年くらいと短いのですが、
 増えているとは言い切れないようです。

 ということは、日本では50年前から紫外線量は増えていない
 ことになりますね。



 ▼紫外線の健康被害


 紫外線が関係していると考えられている病気には、
 日焼け(サンバーン)や雪目といった急性のもの、
 シワ、シミ、皮膚がん、白内障といった慢性のものがあります。


 しかし、皮膚がんに関しては、
 日本人をはじめ有色人種は、白色人種に比べて
 紫外線の影響が少ないことが分かっています。


 紫外線による健康被害については
 さまざまな説が飛び交っていますが、
 むやみに怖がったり、心配をしたりする前に
 まずは正しい知識を身につけたいですね。



 ▼今日から始められる! 紫外線予防


 先週もお話したように、
 紫外線を浴びてしまっても、適切なお手入れをすれば
 お肌の状態を回復することができます。


 しかし、予防をしっかりしておくに越したことはありません。

 太陽が高く昇なる時間帯=紫外線量が多くなる時間帯ですから、
 お住まいの地域の太陽の動きを見て、
 外出する時間帯に気をつけるようにしましょう。


 また、毎日をどのように過ごすかによって
 実際に浴びる紫外線の量が大きく変わってきます。

 1)しっかりした生地の衣服を着る
 2)帽子をかぶる
 3)サングラスを利用する
 4)日傘を使う
 5)日陰を利用する

 紫外線の量が多い地域にお住まいでも、
 上記の項目を守ればかなり防ぐことができるのです。


 他にも、紫外線対策には「日焼け止め」という選択肢がありますが、
 こまめに塗りなおさなければ効果が持続しない上に、
 お肌にとても大きな負担をかける成分が含まれています。
 さらに、強い洗浄力を持つ洗顔剤を使わなければ
 洗い流すことができません。

 つまり、お肌に優しくないのです。


 お肌の専門家の立場からは......
 残念ながら、お勧めすることができません。



 ▼と、いうわけで


 今回は紫外線についてお話しました。
 白木さん、いかがでした?



 「私たち有色人種は、生まれつきのお肌が
  紫外線から守ってくれているんですね。
  全然、考えてみたこともなかった~~」



 そうなんですよね。

 牛田も、"紫外線対策!"って言葉だけが
 一人歩きをしているような気がしています。


 このメルマガの読者さんには、
 日焼け止めをたくさん塗ったり、
 ファンデーションを厚く付けたりする前に、
 正しい知識を身につけて欲しいのです。


 今日、牛田がお話をしたのはほんの一部。
 気象庁のホームページには
 もーーっと多くの情報が掲載されています。



 興味のある方は、
 ぜひこちらも読んでみてくださいね。


  ★牛田への感想・コメントがありましたら、
   お気軽にどうぞこちらへ。
  http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
   ☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 はげしく稼動中! の『秘密のプロジェクト』。
 "ほやほや"の最新情報をメルマガでお届けしています。

 最新号をちょっとだけご紹介。

 ...続きは『秘密のプロジェクト』をお読みくださいね。


 ☆ご登録はこちらからどうぞ!
 →< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第75号 リキッド?パウダー??『新しい化粧品』の秘密

【前のエントリー】
 →第73号 『スポーツと美肌』の秘密(3)

このページのTOPへ