バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」
2024年06月11日配信
次々と新機能?『繊維、衣類の加工』の秘密 | 第803号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2024/06/11━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと
「秘密の皮膚科学」
第803号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
「そういえばUVカットや接触冷感の服が
最近多いですよね、あれってどうなんですか?」
いろいろ便利な服があるようですね。
牛田も改めて調べてみました。
☆-------------------------------------------------------☆
次々と新機能?
『繊維、衣類の加工』の秘密
☆-------------------------------------------------------☆
▼新機能いろいろ
最近は紫外線対策機能にも、
いろいろなものが見られますね。
1.【UVカット加工】
「夏の衣類はこれがもう一般的な仕様に
なっていますよね」
そうですね、白木さん。
UVカット加工には紫外線を吸収する加工、
反射する加工の2種類があります
・UV加工(紫外線吸収)
布を染めるとき染料と一緒に紫外線吸収剤を
布になじませて製造したり、製品に後から吹きつけて
加工するものがあります。
生地が紫外線を吸収し、熱エネルギーとして放出します。
天然繊維にも加工できますが、洗濯によって
コーティングが剥がれ落ちやすいと言われています。
ただし、どの程度で落ちるかどうかは定かではありません。
・UVカット素材(紫外線錯乱)
繊維自体に紫外線を反射させる微粒子(カーボン、特殊セラミック、
酸化チタンなど)を練りこんだり織りこんだりしたものです。
その繊維で作ったものは紫外線が反射して散乱し、
肌に届きにくくなります。
ポリエステルやレーヨンなどの素材に施されます。
繊維に練りこんでいますので天然繊維には加工できません。
繰り返し洗濯しても効果が落ちることはありません。
「ということは、UVカットで綿素材のものは
紫外線吸収剤が使われているということですね」
そうなりますね、白木さん。
2.【吸水・速乾】
ポリエステル素材がメインです。
太さの違う糸を組み合わせて編んだり、
繊維の断面の形を変えることで、ポリエステル素材でも
吸水性を高めています。
汗などを吸水してすぐに衣類の外に発散することで
衣類がべたつきにくいようです。
3.【接触冷感】
接触冷感は、繊維に触れたとき
肌の熱が生地に移動することでひんやり感じています。
熱は高いほうから低いほうへ移動しますが、
熱伝導性を高めた新素材の化学繊維が開発されています。
天然素材にキシリトール樹脂などで後加工するものもあります。
4.【抗菌・防臭】
抗菌剤を繊維に練りこんだり、
繊維表面に後加工する方法があります。
抗菌剤は大きく分けて2種類あり、
銀イオンなどのた無機系抗菌剤と、
ピリジンなどの有機系抗菌剤です。
「抗菌・防臭系は肌着や靴下など
直接肌に触れるものに加工されている
ことが多いですよね」
はい。そのため接触で影響が出やすいですね。
5.【撥水・防汚加工】
シリコンやフッ素などで生地の表面をコーティングしています。
レインコートだけでなく、最近は普通の衣類にも
この加工がされていることがあります。
また、通常洗えないソファなどの家具、カーペットにも
この加工がされているようです。
▼牛田、驚きました
他にも防蚊加工など防虫剤を練りこんだものもあるとか。
こんなにたくさんの機能性素材が出ているとは
牛田、知りませんでした。
「牛田さん、感心している場合ではないですよ!
肌への影響はどうなのでしょうか」
そうでした、白木さん。
「吸水・速乾・防臭」などのように
ほとんどの衣類がこれら複数の加工を
組み合わせているようです。
機能性のものは直接肌に触れると
皮膚トラブルが起こる場合がありますし。
さらに明記されていなくても柔軟加工は
当然のようにされているようですし。
ただ、これだけたくさんのものが
あるため牛田もまだまだ調査しきれていません。
▼情報を収集しています
最近は加工されていないものは
なかなか見つかりませんね。
みなさんはどんな機能性素材の衣類を
ご存知ですか?
「こんな素材で肌に影響があった、失敗した」、
「これは大丈夫だった」などのご体験を。
調べてみたら、こんな機能性素材が開発されている
製品化されている、などなど。
お待ちしております。
肌への影響を検討し直さなければなりませんね。
関連性の高い記事
- 機能がたくさん?『洗濯洗剤』の秘密 | 第785号
- 開発?『リップカラーと日焼け止め』の秘密 | 第783号
- 洗浄力が必須?『洗濯洗剤は使いましょう』の秘密 | 第777号
- どうして落ちにくい?『手についた柔軟剤・抗菌剤』の秘密 | 第776号
- 使い分けを工夫する?『日常生活での洗剤』の秘密 | 第773号
- 原因は?『すねの粉吹き・かかとの割れ』の秘密 | 第742号
- 原因が見つからないとき?『医師用テキスト』の秘密 | 第717号
- 間接的な接触にも?『医師用テキスト』の秘密 | 第714号
- 洗濯と掃除にも?『医師用テキスト』の秘密 | 第713号
- 日用品の基礎知識?『医師用テキスト ~洗濯洗剤編~』の秘密 | 第709号
- 化粧品と日用品?『総まとめテキストの紹介』の秘密 | 第708号
- カサつく原因は?『ワセリンとのつき合いかた』の秘密 | 第699号
- 第684号 洗顔の手順?『肌を傷めないために』の秘密
- 第683号 接触?体調?『唇が荒れるとき』の秘密
- 第668号 部屋干し臭?ゴワゴワ?『洗濯の疑問いろいろ』の秘密
- 第666号 肌に影響ある?『界面活性剤不使用の洗濯洗剤』の秘密
- 第289号 無意識に接触しているかも?『アンケートで見る間接接触』の秘密
- 第265号 おしぼりにも注意?『白木さんの1日』の秘密(昼編)
- 第254号 無添加?『洗濯洗剤の選び方』の秘密
- 第244号 日常生活を見直して?『肌の炎症が改善するまで』の秘密(1)
【次のエントリー】
→若い頃からの悩み?『色素沈着の経過ご報告』の秘密| 第804号
【前のエントリー】
→目的は?『測定再開プロジェクト』の秘密 | 第802号