メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2015年09月15日配信

第476号 3ステップ!『肌トラブル・原因の見つけ方』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015/09/15━☆
     健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!

            「秘密の皮膚科学」

     第476号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。

 "肌トラブルの原因は自分で見つけられる"
 というお話を何度かしてきましたが、
 その見つけ方を3つのステップにまとめてみました。

 肌トラブルの原因が分からずお悩みの方、
 ぜひご参考になさってくださいね。



☆------------------------------------------------------------☆

             ── 3ステップ! ──

          『肌トラブル・原因の見つけ方』の秘密

☆------------------------------------------------------------☆


 ▼こんなご相談がときどき届きます


 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*
  ◆『かゆみに悩んでいます』(40代・女性)
  ------------------------------------------------------------

  こんにちは。かゆみに悩んでます。
  義母がときどき、指定洗剤以外で洗っていたようなので、
  私の下着やシャツは、手洗いしてます。

  脱水は、洗濯機を使いたいのですが、
  残留が怖いので、手絞りです。

  あと、指定ペーパーで、手も顔を洗う都度、洗ってます。
  寝る時は、指定洗剤で洗ったタオルをしいています。

  しかし、何に接触しているか、つかめてません。
  かゆすぎて、手ぬぐいで、思わずこすってしまい、後悔です。
  保冷剤で冷やしたりもしてます。

  かゆみの対処方法をおしえて下さい。

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 非接触生活を実践しているのに
 かゆみや赤みが改善しないときは、
 日常生活のどこかでまだ、一次刺激性物質に触れています。

 一次刺激性物質との接触がなくなれば、
 かゆみはすぐに、赤みは1週間程度で治まるはずです。

 ご相談のメールだけでは
 詳しい状況が分からないのですが、
 次にご紹介する3ステップで不調の原因を探してみましょう。






 ▼Step1:8つの生活習慣ができていますか?


 非接触生活には8つの生活習慣があります。
 http://hisesshoku-derm.com/contents/style/nanimo.php

 「全部できています!」という方でも、
 お話を伺ってみると時々シャンプーを使っていたり、
 毎日落ちにくいポイントメイクをしていたり。

 "ちょっとくらいなら大丈夫"と軽く考えていることのなかに
 肌の不調の原因がないか確認しましょう。

 とくに、8つめの生活習慣である
 『日常的に手で顔や髪に触らない』という項目を
 見落としている方、後回しにしている方が多いようです。
 http://hisesshoku-derm.com/contents/style/nanimo08.php

 これは、手や髪を介して一次刺激性物質に接触する
 『間接接触』を防ぐためのものです。

 顔や髪に触れるときは、その前に必ず
 ペーパータオルを使って流水のもとで手洗いを。

 非接触生活をしていない家族と同居している場合は、
 お風呂場や洗面台で蛇口をひねった後にも
 手を洗いましょう。
 





 ▼Step2:いつもと変わったことはありませんでしたか?


 8つの生活習慣はもれなく完璧に実践できている、
 という方は、最近変わったことがなかったか
 思い出してみましょう。


 たとえば......

 ・衣類、バッグ、寝具、タオルなどを新調した
 ・屋外で過ごすときに日焼け止めを使った
 ・歯医者に行った
 ・美容院に行った
 ・旅行に行ってホテルに泊まった
 ・温泉やサウナに行った
 ・風邪をひいてマスクをした
 ・衣替えをした

 など。

 いつもと変わった出来事がきっかけとなり
 調子の良かった肌が急に荒れてしまうことがあります。






 ▼Step3:トラブルが起こる部位や時間帯は?


 8つの生活習慣はできているし、
 最近、特に変わったこともなかった。

 という方は、肌トラブルが起こる部位や時間帯から
 その原因を推測してみましょう。


  ◇顔全体・額にトラブルが起こるときは
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2012/08/324.php

  ◇頬・顎・鼻にトラブルが起こるときは
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2012/09/325.php

  ◇肌トラブルの起こる時間帯が分かっているときは
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/07/367.php






 ▼おわりに ~ それでも見つからないときは ~


 今回は、3ステップで肌トラブルの原因を探る方法をご紹介しました。
 白木さん、いかがでしたか?


 「この3ステップで考えれば
  たいていの原因は見つけられそうな気がしますが、
  それでもまだ分からないときはどうしたらいいんでしょう?」


 3ステップで考えても原因が見つからないときは
 1日の中で肌に触れているもの、
 もしかしたら影響を受けているかもしれないものを
 すべて紙に書き出してみましょう。

 書き出す過程で「あっ!」という発見があるかもしれません。


 ☆開発スタッフも書き出してみました
  http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/03/352.php




 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ http://jstcd.or.jp/contact/


メールマガジン「秘密の皮膚科学」

【次のエントリー】
 →第477号 お湯洗髪ビギナーの悩み『かゆみ・湿疹・フケ』の秘密

【前のエントリー】
 →第475号 洗濯は?入浴は?『同居の家族がいるときは』の秘密

このページのTOPへ