メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2012年03月21日配信

第301号 おさらいを兼ねて 『クイズ・回答編』の秘密

 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 前回は"新たな展開"についてお知らせしました。

 リニューアルした2つのサイト、
 みなさんご覧いただけたでしょうか?

   *何もつけない皮膚科学
    http://hisesshoku-derm.com/

   *非接触療法研究会
    http://jstcd.or.jp/



 おや白木さん、何かソワソワしていますね?


 「300号記念のプレゼント企画、
  "何もつけない生活・実践編クイズ"
  の答えが気になって......」


 今回は"何もつけない生活"のポイントをおさらいしながら
 クイズの正解を発表します!



☆------------------------------------------------------------☆

          ── おさらいを兼ねて ──

            『クイズ・回答編』の秘密

☆------------------------------------------------------------☆


 ▼答え合わせの前に......


 まずは白木さん、
 集計結果をどうぞ。


 「1週間で91名の方からご応募いただきました。
  そのうち全問正解された方が27名。

  正解率は Q1 → 99%
       Q2 → 31%
       Q3 → 96%
       Q4 → 88%


  でした!」






 ▼ではいよいよ。正解を発表します!


  ┌────────────────────────────
  | 
  | Q1.今日は寒さを我慢していたせいか
  |    肌が少しだけカサカサしています。
  |    夜寝る前に、どうしますか?
  | 
  |    a.もちろん白色ワセリンをつける
  |    b.オイルを少しだけつける
  |    c.やっぱり何もつけない
  | 
  └────────────────────────────

 ☆正解は......【C】


  ワセリンをつけたくなった方もいるかもしれませんが、
  設問のカサつきは「少しだけ」。

  基本的に夜眠る前は何もつけず、
  肌の皮脂分泌を妨げないようにしましょう。

  ただ、かゆみや炎症がとてもひどい場合は、
  ワセリンをつけたほうが肌の状態は落ち着きます。

  眠れないほどかゆい! というときは
  その部分にのみ、薄くワセリンをつけてくださいね。


  [◆バックナンバーでおさらいを]
   第294号 原因はやっぱり接触! 『季節の変わり目のカサつき』の秘密
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2011/10/294.php




  ┌────────────────────────────
  | 
  | Q2.クリーニングに出したコートを着るとき、
  |    うっかり頬に触れてしまいました。
  |    どう対処したらよいでしょうか?
  | 
  |    a.急いで洗い流す!
  |    b.とりあえずワセリン
  |    c.手遅れなので特に何もしない
  | 
  └────────────────────────────

 ☆正解は......【C】


  7割近い方が【a】を選んでいました。
  「回答を迷った」「自信がありません」というメッセージも。

  急いで洗い流せばダメージを最小限に抑えられる?
  と思いがちですが、柔軟剤が触れた時点で
  肌はダメージを受けています。

  残念ですが、すぐに洗い流しても手遅れ。
  できるだけ一次刺激性物質を肌に触れさせないよう
  "予防"を重視しましょう。


  [◆バックナンバーでおさらいを]
   第265号 おしぼりにも注意?『白木さんの1日』の秘密(昼編)
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2011/01/265.php




  ┌────────────────────────────
  | 
  | Q3.今日は必要があって軽くメイクをしています。
  |    ファンデーションをブラシで薄くつけ、
  |    ポイントメイクはお湯で落ちるアイブロウと
  |    マスカラをしています。
  |    さて、洗顔はどうしたらよいでしょうか?
  |
  |    a.刺激の少ない洗顔料で落とす
  |    b. お湯のみで一度に洗顔する
  |    c.手ぬぐいでポイントメイクを落としてから、
  |      お湯のみで洗顔する
  | 
  └────────────────────────────

 ☆正解は......【C】


  お湯のみで落とせるメイクをしていても
  一度に洗ってしまうのはNG。

  お湯で落とせるメイク用品にも
  界面活性剤などが使われているからです。

  洗い流すときに、メイク用品が目の周りや頬に触れて
  トラブルになってしまったというご報告もありました。

  まずは他の部分につかないように、
  ポイントメイクをぬぐうようにして落としてから
  顔全体を洗うようにしましょう。


  [◆バックナンバーでおさらいを]
   第264号 意外に早起き?『白木さんの1日』の秘密(朝編)
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2011/01/264.php




  ┌────────────────────────────
  | 
  | Q4.【応用編】
  |    今夜は帰りが遅かったので早く寝たい......。
  |    洗顔はしましたが、髪はどうするのがよいでしょうか。
  | 
  |    a.明日の朝洗えばいい
  |    b.シャンプーを使って手早く済ませる
  |    c.眠くても、寝る前にお湯で洗髪する
  | 
  └────────────────────────────

 ☆正解は......【C】


  応用編でしたが、ほとんどの方が正解でした。

  髪を経由した間接接触を考えてみましょう。

  日常生活で私たちが何気なく触れるものには
  柔軟仕上げ、抗菌仕上げをしてあるものがたくさんあります。

  衣類や座席に髪が触れたり、
  無意識のうちに手で髪を触っていたり。
  一日の最後には、髪に一次刺激性物質が付着しています。

  そのまま寝てしまうと、
  髪が顔に触れただけで影響を受けてしまいます。
  寝具に付着した一次刺激性物質が顔に触れて、
  トラブルを引き起こすことも。

  朝起きたとき、肌に赤みやカサつきがあったら
  影響を受けているサイン。

  夜のお休み前には、必ず綿手袋で髪をとかすように洗い、
  髪に付着している一次刺激性物質を落としましょう。






 ▼みなさん、何問正解できましたか?


 Q2だけ間違ってしまった惜しい方が多かったですね。

 前回お知らせしたとおり
 全問正解された27名の方には、
 明日22日の木曜日にASVC38を発送いたします。

 ASVC38は、病院用に開発したもの。

 濃度が高いため、
 何もつけない生活ができていない人
 (=肌を傷めるものと接触している人)が使用すると
 肌がピリピリしたり、赤くなったりします。

 刺激を感じる場合はすぐに洗い流してくださいね。






 ☆質問・疑問などがありましたら、
  お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
      ☆「非接触療法研究会」のお知らせ ☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 メルマガ「秘密の皮膚科学」の読者のみなさんと
 研究開発を続けているのが『非接触療法研究会』です。


 ☆『非接触療法研究会』ではモニターを募集しています。
  http://jstcd.or.jp/supportprogram/

 あなたも「何もつけない生活」(非接触療法)の実践に
 チャレンジして「フェロー(研究員)」の仲間になりませんか。

 シニアフェローの牛田専一郎がお待ちしております。



 ※『非接触療法研究会』のモニター応募に必要なパスワードは
  メルマガ「非接触療法実践プロジェクト」でお知らせしています。

  先週のパスワードは、新宿御苑で見頃の花3点セット。
  (マンサク)(サンシュユ)(ミツマタ)

  「秘密の皮膚科学」とは別にメルマガ登録が必要になります。
  ご注意くださいませ。

 メルマガ「非接触療法実践プロジェクト」のご登録は
 こちらから→< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >

 次号の「非接触療法実践プロジェクト」は3月22日配信予定。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
メールマガジン「秘密の皮膚科学」

【次のエントリー】
 →第302号 正しい治療を!『病院への期待』の秘密

【前のエントリー】
 →第300号 肩書きもリニューアル?『新たな展開』の秘密

このページのTOPへ