メールマガジン「秘密の皮膚科学」
2013年09月17日配信
第377号 意外に大きい?『寝具の影響』の秘密
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/09/17━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!
「秘密の皮膚科学」
第377号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
数年にわたって"何もつけない生活"を続けているのに
紅班値が一定以上に下がらない、
毛穴が閉じないなど
肌トラブルの改善が進まないケースがあります。
フェローのみなさんと
原因を探るなかで行き当たったもの。
それは【寝具】でした。
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと!
「秘密の皮膚科学」
第377号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
数年にわたって"何もつけない生活"を続けているのに
紅班値が一定以上に下がらない、
毛穴が閉じないなど
肌トラブルの改善が進まないケースがあります。
フェローのみなさんと
原因を探るなかで行き当たったもの。
それは【寝具】でした。
☆------------------------------------------------------------☆
── 意外に大きい? ──
『寝具の影響』の秘密
☆------------------------------------------------------------☆
▼Nさん(40代・女性)の事例
読者フェローのNさんから
こんなご相談をいただきました。
┌────────────────────────────
|
| 【額に原因不明の湿疹があります】(2013年8月9日)
|
|
| いつもメルマガを楽しみにしております。
|
| 今回紹介されていた
| 『くすみが取れてシミが目立ってきた』
| というご報告を読んで、落ち込んでしまいました。
|
| 私は3月から"何もつけない生活"を始めましたが、
| くすみもシミもそのままで
| 変化が見られないのです。
|
| いくら帽子をかぶっても、照り返しなどで
| 少しは紫外線を浴びてしまうのでしょう。
| 体の中で一番黒いところは顔です。
|
| 顔が黒くなってきたのに伴って
| シミは一層濃くなってきました。
|
| また、額にずっと湿疹ができて治りません。
| 帽子(何度も洗濯)のせいかと思い
| かぶるのをやめて日傘だけにしましたが、
| あまり変化がありません。
|
| 前髪は額につねにふれていますが、
| それ以外のものが顔や髪に触らないように、
| すごく気をつけています。
|
| 平野さんの『肌断食』に
| "なにもかわらないなら続けていこう"
| と書かれていました。
|
| 私も、変わらないのなら
| 続けていくべきだとは思っています。
| 他に方法はないのですから。
|
└────────────────────────────
牛田はNさんに、
●肌に変化がないときは
まだ一次刺激性物質と接触していること
●肌に触れているものを
リストアップする方法があること
http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/03/352.php
をお伝えしました。
その後、Nさんからこんなご報告が届きました。
┌────────────────────────────
|
| 【原因が分かりました】(2013年8月21日)
|
|
| 牛田様
|
| いつも丁寧な指導ありがとうございます。
| 額にできていた湿疹がようやく無くなってきました。
|
| 前回のメルマガに
| 『寝具の影響は意外に大きい』とありましたので
| まず、枕を疑ってみました。
|
| それまで使用していた低反発枕をやめて、
| 2つに折りたたんだバスタオルで枕をつくり
| 毎日洗うようにしました。
|
| すると、次の日から
| 額の不思議な湿疹が消えたのです。
|
| 10年使った低反発枕、
| 汗をかいてもアイスノンで濡れても
| 一度もカビたことはありませんでしたが、
| 湿疹の原因は枕だったようです。
|
| これから少しづつでも
| 肌のくすみが取れていけば良いなと思っています。
|
| とりあえずご報告します。
| ありがとうございました。
|
└────────────────────────────
▼汗をかいているのに、カビない理由
Nさんの原因解明のヒントとなったのは
先月お届けしたメルマガでした。
☆第372号 ベテランフェローが実践!『夏ならではの工夫』の秘密
http://hisesshoku-derm.com/archives/2013/08/372.php
枕やベッドパッド、布団は
寝ている間にどんなに汗をかいても
カビが生えたりしないことからも分かるように、
かなり強い加工がされていることが考えられます。
抗菌剤の中には汗や皮脂に溶けやすいものがあり、
寝ている間に汗をかくと、
加工をされていないタオルを敷いてガードしていても
肌に影響を及ぼします。
寝ている間に身体や顔がかゆくなる、
朝起きると赤みが出ている、という方は、
Nさんのように寝具の見直しをしましょう。
抗菌加工や防ダニ加工が施されている寝具に触れた手で
顔や身体に触れることによって
かゆみや赤みが出てしまうことも。
見直しの際は、
手を介しての間接接触の可能性も考えてみてくださいね。
▼まとめ ~ まずは「無加工のタオル」で代用を ~
今回は見落としがちな
寝具の影響についてお話しました。
白木さん、いかがでしたか?
「気をつけなきゃとは思うものの、
まったく無加工の寝具なんて滅多にないでしょうし、
寝ている間に顔に触らないようにするのも難しいですよね~」
ええ。
肌の弱い人は
誰もが寝具の影響を受けている可能性があります。
いま、測定フェローの間でも
寝具をどうするかということが
"課題"になっているんですよ。
「まずは、Nさんのように
バスタオルをたたんで枕代わりにしてみようかな!」
そうですね。
サウンドスタイルでも
柔軟剤、抗菌剤、蛍光剤などの落ちにくい加工をしていない
『非接触研究会』で開発したオーガニックタオルを販売しています。
しかし、あくまでタオルは代用品。
根本的な解決をするには
布団や枕など寝具の開発をするしかない!?
かもしれませんね。
☆質問・疑問などがありましたら、
お気軽にどうぞこちらへ。
→→ http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
関連性の高い記事
【次のエントリー】
→第378号 日焼け止めで?『測定モニターの経過』の秘密(3)
【前のエントリー】
→第376号 洗浄力も重要 『洗濯洗剤の切り替えを!』の秘密(3)