メールマガジン「秘密の皮膚科学」
2007年12月04日配信
第125号 やわらかい手触り?『柔軟剤』の秘密
みなさん、こんにちは。
コスメプロデューサーの牛田専一郎です。
今日はひさびさに、白木さんから質問があるのだそうです。
珍しく神妙な顔をしちゃって、どうしたんですか??
「わたし......、
また右頬にニキビができてしまったんです。
どうしていつもこの場所なのか、
不思議でふしぎで仕方がないんです。
真実が分かるまでは、年が越せませんっ!」
ふむ、なるほど。
ちょっとお聞きしますが、
夜は右半身を下にして寝ていますか?
「えっ! なぜそれを?」
☆----------------------------------------------------------☆
―― やわらかい手触り? ――
『柔軟剤』の秘密
☆----------------------------------------------------------☆
▼洗濯洗剤、何を使っていますか?
洗顔は水かお湯でしているし、
化粧水はなるべくつけないようにしているし、
シャンプーとリンスだってやめた。
それなのに、ニキビが治らない!
こんな方に質問です。
普段身につけている衣服や、
まくらカバーやシーツなど寝具を洗うときに
柔軟剤を使っていませんか?
石けんを使っていませんか?
▼特に、お肌が弱い人はてきめんです
柔軟剤や石けんを使って
まくらカバー・布団カバー・シーツなどを洗濯していると。
左右のどちら側かを下にして寝る癖がある場合、
下にしている方にニキビ・湿疹・カサつきなどが
起きることがあるようです。
また、そのトラブルが
長期にわたって改善しない例も多くあります。
「私はタオル地のまくらを使っているんですけど、
ふんわりと洗い上げたいから
いつも柔軟剤で仕上げをしているんです。
それのどこがいけないんですか?」
柔軟剤や石けんかすの付着したものに接触していると、
お肌は傷むんですよ。
牛田はあまりにも当然のことだと思っていたので......
今までメルマガで特別に取り上げることはありませんでした。
でも、モニターさんとお話をしたり、
メルマガ読者さんとメールのやりとりをするなかで気づいたのです。
柔軟剤や石けんを使って洗濯をしている人が
意外にも多いということを。
▼それぞれについて、詳しく解説しましょう
◇柔軟剤とは......
柔軟効果は、薄い油の膜で布地を覆うような形で
繊維と繊維のすべりを良くし、手触りをやわらかく
しているものです。
市販されている家庭用の柔軟仕上げ剤の主成分は、
陽イオン(カチオン)界面活性剤です。
水の中では、繊維の表面はマイナスの電気を帯びています。
マッチ棒のような分子構造の界面活性剤は、
陽イオンでは丸いプラスの親水基と軸にあたる親油基から
成っています。
そのため、カチオン活性剤は繊維のマイナスの電気に
引きつけられて、プラスの親水基から繊維の表面に吸着します。
すると、油になじみやすい親油基が、繊維の外に向いて並び、
これがいわば潤滑油のような働きをしています。
繊維と繊維の摩擦を、界面活性剤の親油基同士の接触に
変えているのです。
◎参考:界面活性剤の秘密
http://hisesshoku-derm.com/archives/2006/11/kaimen-himitsu.php
もう一度こちらもどうぞ......↓
☆第88号 『原因不明のブツブツ』の秘密
http://hisesshoku-derm.com/archives/2006/11/88.php
◇石けんカスとは......
石けんを使って洗濯をするときに出る「石けんカス」は、
石けん成分と、水道水中のカルシウムイオンや
マグネシウムイオンが結合して、脂肪酸カルシウムや
脂肪酸マグネシウムとなったものです。
遊離脂肪酸や石けんカスが布地に残ると、
・生まれつき肌の弱い人(刺激の影響を受けやすい人)
・心身の疲労や体調不良によって皮膚のバリヤー機能が低下している人
にとっては、残留脂肪酸が皮膚刺激となってしまいます。
◇アルカリ剤も......
今流行の「重曹」を使用した洗剤なども
洗濯水温が温かくない場合には、溶け残りがあるようです。
溶け残りの粉が付着している生地に触れると、
お肌はアルカリの影響を受けてしまいます。
▼まくらカバーが柔らかいのは、界面活性剤のおかげ!
「私は界面活性剤にお肌をスリスリしていたのか......
も~。もっと早く教えてくれたらよかったのに!」
すみません......。
牛田にとって"洗濯"は盲点だったのです。
「これからお洗濯をするときは
どんな洗剤を使ったらいいんでしょう?」
スーパーマーケットで売っている、
ごくごく普通の洗濯洗剤でいいんですよ。
いわゆる合成界面活性剤です。
(補足訂正)
肌の弱い人が使える洗濯洗剤は、市販のものではトップクリアリキッド1種類のみです。
柔軟剤、蛍光増白剤、抗菌剤、石けんや油脂由来の界面活性剤が使用されている
洗濯洗剤は、布地に一次刺激性物質の残留があり、肌の弱い人には刺激となります。
(2012.7.10)
最近の合成界面活性剤(AE系など)は、
従来の合成界面活性剤(LAS)より生分解性が優れており、
界面活性剤の使用量もかなり少なくなっています。
また、洗い流してしまえば
布地への残留物も少ないと思われます。
洗濯後の布地から肌への影響も軽微でしょう。
▼柔軟剤で洗った洗濯物は
白木さん、柔軟剤を使って洗ったものは
合成界面活性剤で洗い直しをしてみてください。
1回の洗濯では、布地に付着した界面活性剤を
落としきることができないので、最低でも2回は洗い直しをしましょう。
柔軟剤の使用をやめて洗い直せば、肌はすぐに変化します。
きっと、右頬のニキビともサヨナラできるはずですよ。
洗濯をするときには、
残留物が布地に残らないようにすること。
そして、目的に合った洗剤を選ぶようにしてくださいね。
(補足訂正)
布地に残留のない、指定の洗濯洗剤を使いましょう。(2012.7.10)
★牛田への感想・コメントがありましたら、
お気軽にどうぞこちらへ。
http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
はげしく稼動中! の『秘密のプロジェクト』。
"ほやほや"の最新情報をメルマガでお届けしています。
最新号をちょっとだけご紹介。
○プロトタイプA開発秘話!!
============================
一番ピリピリして「何もつけない」ができないと赤くなる・・・
化粧品の常識が見事にひっくり返っている原料です。
無謀にも・・・どうしてそんな原料を開発したのでしょう?
その訳はこちらに↓
http://jstcd.or.jp/
○プロトタイプA・モニター募集中!
==================================
開発コードは Pr-A 通称"プロトタイプA"
モニター・スタッフと開発した秘密の原料です。
測定に来なくてOKです。
全国から海外からも応募者殺到中!
プロトタイプA・読者モニター応募フォーム
こちらから↓
https://marketstyles.co.jp/monitor/
パスワードはメルマガ「秘密のプロジェクト」にあります。
毎号変わりますのでご了承ください。
(パスワードはメルマガで発行されています。
ご希望の場合はお手数ですが、メルマガをご登録ください。)
3週前に、「洗濯の時に柔軟剤を使うな!」という警告が!?
新たな展開が「秘密のプロジェクト」で発表されるかもしれません。
次号の「秘密のプロジェクト」は12月6日配信予定。
ご登録はこちらから→< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >
...続きは『秘密のプロジェクト』をお読みくださいね。
☆ご登録はこちらからどうぞ!
→< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >
関連性の高い記事
- 第582号 肌に触れる?『洗剤との付き合い方』の秘密
- 第493号 洗剤との付き合い方『手の洗い方』の秘密(2)
- 第489号 2回洗いの方法は?『洗濯』の秘密
- 第355号 これは刺激?『日常生活・3つの疑問』の秘密
- 第353号 1日の流れ?『接触物の見つけ方』の秘密(2)
- 第326号 広い認知を!『あるフェローのメッセージ』の秘密
- 第314号 3ステップ? 『洗顔の基本』の秘密
- 第282号 色素沈着はじわじわと?『数値で見る肌の変化』の秘密(3)
- 脂肪酸の組成と石けんの性質
- 第204号 家族の協力?『家庭用洗剤のギモン』の秘密
- 第187号 牛田猛省?『原因は習慣の中に......』の秘密
- 第169号 オススメは? 『洗濯洗剤を追い求めて』の秘密
- 第149号 どれを選ぶ?『洗濯洗剤』の秘密
- 第147号 トラブルの原因は「帽子」?『お肌に触れる、その前に』の秘密
- 第139号 ちょっとだけなら大丈夫?『日常生活に潜むたんぱく変性』の秘密
【次のエントリー】
→第126号 どちらで洗う?『水とお湯』の秘密
【前のエントリー】
→第124号 季節到来?『冬のカサつき』の秘密(2)