メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2009年03月03日配信

第184号 運動能力も低下しない?『生理とお肌』の秘密(2)

 みなさん、こんにちは。

 ちょっぴりお久しぶりの登場......
 コスメプロデューサーの牛田専一郎です。


 「前回は牛田さんから衝撃のご発言がありましたね。
  【生理によってお肌は影響を受けない!】って」
  http://hisesshoku-derm.com/archives/2009/02/183.php



 ええ。そうなんです。
 その真相に踏み込む前に、
 例によって文字数オーバーになってしまったんですが......。


 「今日こそは真相を解き明かしてくださいねっ!」



☆------------------------------------------------------------☆

        ―― 運動能力も低下しない? ――

          『生理とお肌』の秘密(2)

☆------------------------------------------------------------☆


 ▼生理周期と皮脂分泌のカンケイ


 前回のメルマガで、

 "エストロゲン(卵胞ホルモン)と
  プロゲステロン(黄体ホルモン)によって
  生理前に皮脂分泌が増えたため、ニキビや肌荒れが起きる"

 というお話が出てきましたね。


 まずはこの問題、
 [生理周期による皮脂分泌の変化]について考えましょう。




 ▼生理前に皮脂量は増えていない?


 ご存知の通り、女性にも男性ホルモンがありますし、
 男性にも女性ホルモンがあります。


 生理周期と皮脂分泌量の相関を語る場合、
 "皮脂量が増えるのは男性ホルモンの影響である"
 と説明されているケースが数多くあります。

 たとえば、以下のような感じです。

 ┌――――――――――――――――――――――――――――――
 | エストロゲン(卵胞ホルモン)は
 | 皮脂腺の活性を抑制するといわれている。
 | 
 | 卵胞期(エストロゲン優位期)には
 | 性腺刺激ホルモンの分泌抑制が起こることにより、
 | 男性ホルモン(テストステロン)が減産し、
 | それにより皮脂分泌が抑えられる。
 | 
 | 対して黄体期(プロゲステロン優位期)には、
 | 皮脂腺の働きを抑制するエストロゲン(卵胞ホルモン)の
 | 血中濃度が低下することにより、
 | 男性ホルモン(テストステロン)の作用により
 | 皮脂腺の働きが活発化すると考えられている。
 └――――――――――――――――――――――――――――――
 

 しかし、皮脂分泌を促進させる効果の有無については、
 医学的に明確な見解が得られていないのが現状です。

 実際は、卵胞期と黄体期に
 皮脂分泌の差はほとんどないようです。

 エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)は
 このホルモンの標的器官から考えても、
 皮脂分泌や皮膚の代謝といった
 皮膚生理に影響を与えないホルモンであるということでしょう。

 また、「メラニンの働きが活発になる」「シミができやすくなる」
 「肌荒れをしやすい」といった影響が挙げられることも多々ありますが
 これは一般的に言われているだけで、根拠が見つかりませんでした。


 以上のことから......

 "エストロゲン(卵胞ホルモン)と
  プロゲステロン(黄体ホルモン)によって
  皮膚生理は影響を受けていない。"

 と言えるのです。




 ▼"何もつけない"の意外な効用


 「お肌がホルモンの影響を受けていないとしたら......
  生理前にお肌が荒れるのは、一体どうしてなんですか?」


 生理前にお肌のバリア力が弱くなっている人がいるようです。

 その時期に、お肌を傷めるものと接触することによって
 ニキビや肌荒れが起こっているといえそうです。

 しかし生理前でも、タンパク変性物質などに接触しなければ
 ニキビや肌荒れなどの皮膚トラブルが
 発生しないことが分かっています。

 実際に、読者のみなさんから

 "『何もつけない』が完全にできたら
  生理前の肌荒れやニキビがなくなった!"

 というメールがたくさん届いているんですよ。


 ┌――――――――――――――――――――――――――――――
 |◆シャンプーを小麦粉に変えて一ヶ月以上経ちましたが
 | こめかみに出来ていたにきびが(吹き出物?)が
 | 出来なくなってきました。本当に驚きです。
 | 
 | また、生理前に出来ていたにきびもほとんど出来なくなりました。
 | が先日急ににきびが顔や首、背中に出来て原因を探ったところ
 | ベットのシーツ類を洗ったからかと思います。
 | 
 | 正直、柔軟剤はそんなに関係ないのではと思っていましたが、
 | 体にすぐ反応が出たのには驚かされました。
 | 今後も、柔軟剤にも気をつけようと思います。
 | 
 |                  (アメリカ・30代・女性)
 └――――――――――――――――――――――――――――――


 ┌――――――――――――――――――――――――――――――
 |◆あいもかわらず「何もつけない」を実践しております。
 | そろそろ完璧にはじめてから2ヶ月くらい経つと思います。
 | お肌の調子はとてもいいです。ウォーキング、ジョギング、
 | 湯船につかる、栄養のある納豆や、果物などなど食べています。
 | 
 | 余談ですが、ジョギングを始めてから
 | 生理痛や生理前の肌あれがなくなったのです!!
 | もーこれはかなり嬉しいことです。
 | 
 | 以前から、生理前にイライラしたり肌荒れしたりと・・・。
 | だから化粧品はやっぱり必要だと思ったり、
 | 何もつけないというやり方に疑問を感じてしまったり・・・。
 | 
 | これはとても不思議ですが、
 | 生理痛に悩んでいる方には是非おすすめですね。
 | やはり体は正直なんだなと思いました。
 | 
 |                   (福岡県・20代・女性)
 └――――――――――――――――――――――――――――――


 ┌――――――――――――――――――――――――――――――
 |◆ものすごくお肌が変わりました。まずは痒くなくなったこと!
 | 生理前でもニキビができない。
 | これはなにもしないを実行してからです。
 | 
 | プロトタイプAを使うと肌がすごく明るくなったように思います。
 | とっても購入したいのですが私にはとっても高価に感じられます。
 | でも効果はすごいと思います。
 | 
 | 最初の一ヶ月間は全然効果が現れなかったのにビックリです。
 | やはり、なにもしないが完全に出来ていないと
 | 効果が出にくいようですね。
 | 
 |                  (神奈川県・30代・女性)
 └――――――――――――――――――――――――――――――



 ▼バリア力が弱くなる、その理由は



 さらに、牛田は
 【脳】との関係にも注目しています。

 以前、脳と皮膚についてお話したことがありましたね。

   ☆第44号:親密なカンケイ。『脳と皮膚』の秘密
    http://hisesshoku-derm.com/archives/2005/09/44.php


 脳と生理の関係は、
 脳と皮膚の関係にも通ずるところがあるように感じています。


 『大脳』は、主に精神的な活動、
 『脳幹』は心臓の動きや呼吸など、
 生命維持のために必要な活動を司っています。

 2つの女性ホルモンは、
 脳に接する下垂体から指令が出され、卵巣から分泌されます。

   ☆下垂体はここ! 脳の構造図
    http://hisesshoku-derm.com/archives/2005/09/brain.php


 脳にストレスが掛かると、
 脳に接する下垂体からの性腺刺激物質の分泌に乱れが生じ、
 ひいては女性ホルモンの分泌に乱れが生じることになります。

 排卵と生理が正常な場合、
 頭痛・腹痛・腰痛・イライラ・怒りっぽい......といった
 「月経前症候群(PMS)」の治療は
 ストレスをコントロールすることが重要のようです。

 生理のストレスは脳幹部全体に影響を与え、
 お肌の弱い人はバリア力を低下させ、
 生理前の皮膚の不調を引き起こしているのではないか。

 牛田はそんな風に考えています。




 ▼生理のストレス。その正体は?


 「なるほど......。

  個人差はあるものの、
  生理のストレスは決して小さいものではないですから
  お肌に影響を及ぼしていても不思議はないですよね。

  しかし、そもそも
  なぜ生理にはストレスがあるのでしょうか?」



 牛田は長い間、
 生理によるストレスは、出血そのものによると考えていました。


 牛田がこのように考えるようになったきっかけは、
 今から30年以上前に読んだ
 「生理と運動能力」をテーマにした論文にさかのぼります。


 被験者の属性や試験内容は記憶にないのですが、
 【生理によって運動能力の低下はみられない】
 という結論で締めくくられていたことを覚えています。

 ◇排卵と生理があることは、婦人科系が正常に機能していて
  身体が健康な状態であることを意味している。

 ◇エストロゲン(卵胞ホルモン)と
  プロゲステロン(黄体ホルモン)は
  身体の運動機能に影響を与えないホルモンである。

 以上2点が根拠となり、
 ふむふむ、なるほど......と納得したことを覚えています。



 そんなわけで、30年以上も前からず~っと、
 生理周期(ホルモンの変化)は運動能力に影響を与えないと同時に、
 お肌にも影響を与えないと考えていました。


 このメルマガで「生理とお肌の関係」を取り上げてこなかったのは、
 そういう背景があったからなのです。




 ▼今週もまた宿題が。


 「で、牛田さん、生理のストレスって何......?」


 今回も文字数オーバーになってしまいました......。
 すみません。

 続きは次号をお楽しみに!




 ★牛田への感想・コメントがありましたら、
  お気軽にどうぞこちらへ。
  http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
   ☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 はげしく稼動中! の『秘密のプロジェクト』。
 最新情報をメルマガでお届けしています。


...続きは『秘密のプロジェクト』をお読みくださいね。


メールマガジン「秘密の皮膚科学」

【次のエントリー】
 →第185号 女性スポーツとの関係は?『生理とお肌』の秘密(3)

【前のエントリー】
 →第183号 5つのキーワード?『生理とお肌』の秘密

このページのTOPへ