バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2024年11月12日配信

つければ安心?『リップクリーム』の秘密 | 第824号

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2024/11/12━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第824号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 822号で口紅による唇の荒れを取り上げました。
 多くの方から聞く唇の荒れですが。


 「リップクリームを日常的に
  使っている方も多いですよね」


 ええ。
 ただ、リップクリームには注意してほしいのです。

☆-------------------------------------------------------☆

           つければ安心?

          『リップクリーム』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼つけたら荒れは治まる?

 白木さん。
 リップクリームはどんなときにつけますか?


 「唇が乾燥したときとか口紅をつける前ですね。
  寝る前につけることもありました。
  リップクリームは肌に良いイメージがあります!」


 確かにつけているときは
 唇が潤っている感じがしますよね。

 ですが、潤って見えているだけで
 唇そのものの荒れは改善されていません。


 「もしかして......。
  化粧水や乳液の保湿と同じと
  いうことですか?!」


 そうなのです、白木さん。


 「でも肌荒れ防止成分が入っている
  医薬部外品のものもありますよね!」


 ええ。グリチルリチン酸などの
 抗炎症成分などですね。

 医薬部外品は効果を謳うことができますが、
 その効果を保証するものではありません。

 肌に良さそうなリップクリームでも
 ほとんどのものに炎症起因物質は使われています。

 たとえば

 ◇ジメチコンなどのシリコン
 ◇界面活性剤
 ◇脂肪酸由来の成分
 ◇BHT

 です。

 売れ筋のリップクリーム何点か全成分をチェックして
 みましたが、潤った感じを持続させるために
 シリコンが使われているものが多いですね。





 ▼荒れる原因を根本から


 「確かにリップクリームが落ちた後は
  カサカサするから手放せなくなるんですよね」


 そうですよね。
 1日に何度も塗る必要があるということは
 根本的には唇の荒れは治まっていないということ。

 唇が荒れる、カサつく原因をなくさないと
 繰り返してしまいます。

 残念ですが、肌につける化粧品と同様に
 リップクリームを塗って改善させることはできないのです。


 唇が荒れてしまう理由は、2つあります。
 

 1.炎症起因物質との接触
   (直接、間接の接触)

 ◇リップクリームや口紅
 ◇BHTなどの添加物のあるワセリン
 ◇歯磨き粉

 ◇食器に残留した抗菌剤配合の食器洗剤や食洗器用粉石けん
 ◇抗菌加工のマスク
 ◇手で触る、舌で舐める癖


 2.体調(バリア力の低下した状態)

 ◇身体の冷えなどの体調不良
 ◇ビタミン不足


 これらに気をつければ(原因を無くせば)
 唇の荒れやカサつきはなくなるんですよ。





 ▼自明の理ですが


 「どうしてもカサつきをごまかしたいときは
  やっぱりワセリンですよね?」


 はい。BHTなどの添加物のない
 白色ワセリンを薄くつけるようにしましょう。
 カサつきがひどい場合を除いて
 就寝前はつけないようにしてくださいね。




 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞ
   https://jstcd.or.jp/contact/

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

【次のエントリー】
 → 3つのレベル?『手洗いの基準』の秘密 | 第825号

【前のエントリー】
 →必要なの?『乳幼児の洗浄、保湿、日焼け止め』の秘密 | 第823号

このページのTOPへ