バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2020年12月02日配信

第642号 広告表現?『シャンプーに期待するもの』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020/12/01━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第642号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 「先週のメルマガでも取り上げましたが・・・
  なんとなくシャンプーは使ったほうが
  いいのかもと思ってしまう方もいるようですね」


 そうですね。

 化粧品を使わないことで素肌が
 健康になることを実感している方でも、
 髪はそうではないと思っていることがあります。

 それはシャンプーの広告表現に
 よるものかもしれません。


☆-------------------------------------------------------☆

           広告表現?

      『シャンプーに期待するもの』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼シャンプーの真相とは?


 「たしかにシャンプーのCMを見ると、
  サラサラつやつやの髪になれそうな
  気がしますよね」


 そうですよね、白木さん。

 薬機法(旧薬事法)では、一般化粧品で認められる
 効能効果の範囲が明確に示されています。

 シャンプー等のヘアケア製品も
 化粧品のカテゴリになります。

 頭皮や毛髪に関係するものは、
 以下の16個です。


 (1)頭皮、毛髪を清浄にする。
 (2)香りにより毛髪、頭皮の不快臭を抑える。
 (3)頭皮、毛髪をすこやかに保つ。

 (4)毛髪にはり、こしを与える。
 (5)頭皮、毛髪にうるおいを与える。
 (6)頭皮、毛髪のうるおいを保つ。

 (7)毛髪をしなやかにする。
 (8)クシどおりをよくする。
 (9)毛髪のつやを保つ。

 (10)毛髪につやを与える。
 (11)フケ、カユミがとれる。
 (12)フケ、カユミを抑える。

 (13)毛髪の水分、油分を補い保つ。
 (14)裂毛、切毛、枝毛を防ぐ。
 (15)髪型を整え、保持する。

 (16)毛髪の帯電を防止する。



 「いかにもシャンプーを使ったほうが
  良さそうな感じがしますが・・・

  これらの効果なら表現しても
  いいってことですね?」


 ええ。
 ですが、基礎化粧品と同じように
 広告可能な表現と、実際に効果があるかは別です。

 シャンプー・リンスもタンパク変性物質である、
 一次刺激性物質が使われています。

 そして、髪の毛や頭皮もタンパク質でしたね。
 特に髪の毛は死んだタンパク質ですので、
 一度傷んでしまうと修復することができないのです。


 「う~ん。シャンプーも化粧品と同じように
  エンターテイメントだったんですね」


 残念ですが、その通りです。





 ▼お湯洗髪での頭皮、髪の変化は


 ときどき、シャンプーをしないと
 抜け毛が増えるのでは、と心配する方も
 いますが。

 お湯洗髪は頭皮と髪の毛を
 傷めない方法です。薄毛の原因になることは
 ありませんので安心してくださいね。

 また、顔や身体と同じように、
 頭皮の皮脂などの汚れはお湯のみで
 十分落とすことができます。

 特に洗浄剤は必要ないんですよ。

 お湯洗髪を始めた方からは
 こんな変化が報告されています。


 〇抜け毛が減った
 〇フケが出なくなった
 〇頭皮のかゆみ・湿疹がなくなった

 〇髪に子供の頃のような艶が戻った
 〇ぱさぱさしなくなった
 〇くせ毛が直った・・・


 健康な髪へのステップはこちらを↓

 ☆第606号 どのくらいで?『誰でも健康な髪に』の秘密
  http://hisesshoku-derm.com/archives/2020/02/606.php


 もちろん髪だけでなく、
 手荒れや肌荒れ、デコルテや背中のニキビが
 なくなったというご報告もあります。





 ▼おわりに


 今回はシャンプーの効果についてお話ししました。
 白木さん、いかがでしたか?


 「肌ほど髪の変化は早くないので、
  シャンプーを使いたくなってしまうことが
  あるのかもしれませんね」


 そうですね。

 シャンプー・リンスを使うことで
 手っ取り早く髪をきれいに見せることは
 できますが。

 本来髪はそのままで、しっとり
 さらさらした手触りできれいな状態なのです。

 ほとんどの方が子供の頃から
 当たり前にシャンプーを使ってきたため、
 自分の素の髪に触れたことはないでしょう。

 きれいな髪がのびるまで
 期待してお湯洗髪を続けてくださいね。





 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ https://jstcd.or.jp/contact/

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

【次のエントリー】
 →第643号 一問一答?『肌のちょっとしたご質問』の秘密

【前のエントリー】
 →第641号 頭皮も髪も接触の影響?『べたつきやフケが気になるとき』の秘密

このページのTOPへ