メールマガジン「秘密の皮膚科学」
2017年02月28日配信
第544号 バリア力?『花粉症シーズンの肌荒れ』の秘密
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2017/02/28━☆
健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと
「秘密の皮膚科学」
第544号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
「みなさん、こんにちは......っくしょん!」
おや、白木さん。
今日はくしゃみを連発していますね。
机には鼻をかんだティッシュの山が。
「花粉症、やっぱり今年もツラいです(涙)」
「秘密の皮膚科学」
第544号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
「みなさん、こんにちは......っくしょん!」
おや、白木さん。
今日はくしゃみを連発していますね。
机には鼻をかんだティッシュの山が。
「花粉症、やっぱり今年もツラいです(涙)」
☆------------------------------------------------------------☆
── バリア力? ──
『花粉症シーズンの肌荒れ』の秘密
☆------------------------------------------------------------☆
▼花粉症と肌荒れの関係
「くしゃみや鼻水が止まらないうえに、
肌はカサカサ、かゆみやヒリヒリ感もあります。
毎年、花粉症と肌荒れは
セットになっているような気がするのですが......?」
くしゃみの回数が増えたり、鼻水がたくさん出たりすると
不快感を伴って心身に大きなストレスがかかります。
心身が消耗しているときは、肌のバリア力も低下しています。
今日の白木さんもそうですが、
花粉症の症状が出ている方は
1日に何度もティッシュやマスクに触れたり、
目や鼻の周りを手でこすったりしますね?
肌のバリア力が低下している状態で
一次刺激性物質に触れる機会が増えるため
肌荒れが起こりやすいのです。
▼ティッシュも一次刺激性物質?
「とめどなく出る鼻水の勢いに押されて
つい机にティッシュの山を作ってしまいましたが、
ティッシュも一次刺激性物質でしたね」
ええ。
市販のティッシュにはさまざまな加工が施されており、
肌の弱い方には刺激となってしまいます。
頻繁に鼻をかんでいると、
鼻周りの肌が荒れてしまうだけでなく
鼻の毛穴が黒ずんだり、開いたりすることも。
非接触生活では、ティッシュの代わりに
ペーパータオルを使用することをおすすめしています。
☆肌の弱い方も安心して使えるペーパータオル(無漂白・パルプ100%)
http://soundstyle.co.jp/goods/8007.html
ゴワゴワして痛いときは
少し濡らして柔らかくしてから使いましょう。
▼マスクも一次刺激性物質です
「前々回のメルマガで、
マスクにも色々な加工がされている、
というお話がありましたよね」
☆第542号 体調? 接触?『唇のカサつき』の秘密
http://hisesshoku-derm.com/archives/2017/02/542.php
そうなのです。
マスクにも、抗菌などの加工が施されていることがあります。
接触した部分に、赤みやかぶれ、ニキビなどができることがあります。
この時期は毎日のようにしている方が多いかもしれませんが、
できるだけマスクは使わないようにしましょう。
どうしても必要なときは、マスクと肌の間に
指定洗剤で洗ったガーゼを挟むとよいでしょう。
▼マスクをするときは取扱に気をつけて
目には見えませんが、私たちの手には
さまざまな一次刺激性物質が付着しています。
その手でマスクに触れると、マスクに刺激物質がつき、
マスクが触れる部分の肌に影響が出てしまいます。
マスクをつけたり外したりする前に、
かならず手を洗いましょう。
☆非接触式・手の洗い方(2番目の動画です)
http://jstcd.or.jp/dataroom/2014_06_20140612/
外出先などで手を洗えないときは、
マスクの内側(肌に触れる部分)に触らないようにしましょう。
また、外したあとのマスクを
むき出しのままバッグや洋服のポケットに入れると、
バッグやポケットに施された柔軟剤などの加工が
マスクに付着してしまいます。
指定洗剤で洗濯した布製のポーチに入れたり、ハンカチで包んだりして、
マスクがバッグやポケットに触れないようにしましょう。
▼かゆいときは、洗ってスッキリ
「目の周りがヒリヒリするのは
無意識のうちに手でこすっているからだと思うのですが、
かゆくて仕方がないんです」
目にかゆみを感じたら、
まず手を洗い、それから洗顔をしてみましょう。
かゆみが和らいで、気分もさっぱりしますよ。
肌のバリア力が低下しているときは、
普段は問題なくポイントメイクができている方も
肌が荒れてしまうこともあります。
洗顔後は、できるだけノーメイクで過ごしましょう。
▼おわりに ~ 肌のバリア力を下げない工夫を ~
今回は、ティッシュやマスクなど、
おもに肌に触れるものについてお伝えしましたが、
花粉の季節は、できるだけ肌のバリア力を下げないようにすることも大切です。
◎"運動・栄養・休養"をバランスよく!
◎精神的なストレスを溜めないようにする
年度末、新年度の準備などで
慌ただしい時期ではありますが、
リラックスする時間をつくって、体調を整えてくださいね。
☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
→→http://jstcd.or.jp/contact/
── バリア力? ──
『花粉症シーズンの肌荒れ』の秘密
☆-----------------------------
▼花粉症と肌荒れの関係
「くしゃみや鼻水が止まらないうえに、
肌はカサカサ、かゆみやヒリヒリ感もあります。
毎年、花粉症と肌荒れは
セットになっているような気がするのですが......?」
くしゃみの回数が増えたり、鼻水がたくさん出たりすると
不快感を伴って心身に大きなストレスがかかります。
心身が消耗しているときは、肌のバリア力も低下しています。
今日の白木さんもそうですが、
花粉症の症状が出ている方は
1日に何度もティッシュやマスクに触れたり、
目や鼻の周りを手でこすったりしますね?
肌のバリア力が低下している状態で
一次刺激性物質に触れる機会が増えるため
肌荒れが起こりやすいのです。
▼ティッシュも一次刺激性物質?
「とめどなく出る鼻水の勢いに押されて
つい机にティッシュの山を作ってしまいましたが、
ティッシュも一次刺激性物質でしたね」
ええ。
市販のティッシュにはさまざまな加工が施されており、
肌の弱い方には刺激となってしまいます。
頻繁に鼻をかんでいると、
鼻周りの肌が荒れてしまうだけでなく
鼻の毛穴が黒ずんだり、開いたりすることも。
非接触生活では、ティッシュの代わりに
ペーパータオルを使用することをおすすめしています。
☆肌の弱い方も安心して使えるペーパータオル(無漂白・
http://soundstyle.co.jp/goods/
ゴワゴワして痛いときは
少し濡らして柔らかくしてから使いましょう。
▼マスクも一次刺激性物質です
「前々回のメルマガで、
マスクにも色々な加工がされている、
というお話がありましたよね」
☆第542号 体調? 接触?『唇のカサつき』の秘密
http://hisesshoku-derm.com/
そうなのです。
マスクにも、抗菌などの加工が施されていることがあります。
これらの加工は、非接触生活で指定している洗濯洗剤
(トップクリアリキッド)で2回以上洗っても
落ちない場合が多いようです。
接触した部分に、赤みやかぶれ、
この時期は毎日のようにしている方が多いかもしれませんが、
できるだけマスクは使わないようにしましょう。
どうしても必要なときは、マスクと肌の間に
指定洗剤で洗ったガーゼを挟むとよいでしょう。
トップクリアリキッドは2019年4月24日の
リニューアルで肌の弱い方にはおすすめできなくなりました。
現在おすすめできる洗濯洗剤は
下記のみとなりました。
洗濯洗剤↓
https://soundstyle.co.jp/goods/84.html
洗濯用中性洗剤↓
https://soundstyle.co.jp/goods/83.html
(2018.5.24)
▼マスクをするときは取扱に気をつけて
目には見えませんが、私たちの手には
さまざまな一次刺激性物質が付着しています。
その手でマスクに触れると、マスクに刺激物質がつき、
マスクが触れる部分の肌に影響が出てしまいます。
マスクをつけたり外したりする前に、
かならず手を洗いましょう。
☆非接触式・手の洗い方(2番目の動画です)
http://jstcd.or.jp/dataroom/2014_06_20140612/
外出先などで手を洗えないときは、
マスクの内側(肌に触れる部分)に触らないようにしましょう。
また、外したあとのマスクを
むき出しのままバッグや洋服のポケットに入れると、
バッグやポケットに施された柔軟剤などの加工が
マスクに付着してしまいます。
指定洗剤で洗濯した布製のポーチに入れたり、
マスクがバッグやポケットに触れないようにしましょう。
▼かゆいときは、洗ってスッキリ
「目の周りがヒリヒリするのは
無意識のうちに手でこすっているからだと思うのですが、
かゆくて仕方がないんです」
目にかゆみを感じたら、
まず手を洗い、それから洗顔をしてみましょう。
かゆみが和らいで、気分もさっぱりしますよ。
肌のバリア力が低下しているときは、
普段は問題なくポイントメイクができている方も
肌が荒れてしまうこともあります。
洗顔後は、できるだけノーメイクで過ごしましょう。
▼おわりに ~ 肌のバリア力を下げない工夫を ~
今回は、ティッシュやマスクなど、
おもに肌に触れるものについてお伝えしましたが、
花粉の季節は、
◎"運動・栄養・休養"をバランスよく!
◎精神的なストレスを溜めないようにする
年度末、新年度の準備などで
慌ただしい時期ではありますが、
リラックスする時間をつくって、体調を整えてくださいね。
☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
→→http://jstcd.or.jp/contact/
【次のエントリー】
→第545号 ぬるま湯で『顔の洗い方』の秘密
【前のエントリー】
→第543号 使うべき?『石けん・ハンドソープ』の秘密