メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2004年12月01日配信

第7号 反響の秘密(3) ズバリ答えます! Q&A集

 みなさん、こんにちは。
 コスメプロデューサー・牛田専一郎です。


 先々週から、『反響の秘密』と題して
 読者のみなさまから頂いたメッセージをご紹介しています。

 前回までは、質問のなかで特に数の多かったものを中心に、
 1つのテーマについて深く掘り下げてお話をしてきました。


 第3週目の今回は、
 1つ1つについてあまり詳しくお話できないかもしれませんが
 みなさんからの質問&牛田からの回答を
 できるだけたくさんご紹介したいと思います。

 1人でも多くの方の疑問や不安が解決できたらいいなぁと
 思っています。

☆--------------------------------------------------------☆

    反響の秘密(3) ズバリ答えます! Q&A集


☆--------------------------------------------------------☆


 では、ズラっとご紹介してまいります。
 Qが読者の方からの質問、Aが牛田からの回答です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌――┐
Q1
└――――★
 目元の皮膚は敏感で、特に保湿が必要な部分と聞きます。
 牛田さんの仰る「洗顔後なにもつけない」という方法を試してみたいので
 すが、目元のことを考えると、どうしてもためらってしまいます。
 (Aさん)


┌――┐
A1
└――――☆
 目元は丈夫で、保湿も心配の要らない部分です。
 目元は皮膚が薄い、弱い・・・という話をよく耳にしますが、そんなことは
 ありません。皮下脂肪が少ないだけなのです。
 「洗顔後になにもつけない」ことによって皮脂膜の再生が促され、お肌が
 本来の力を取り戻します。それは、目元もその他の部分も同じ。
 安心して「なにもつけない」を試してみてくださいね。


 ●「なにもつけない」について
 http://hisesshoku-derm.com/archives/2004/10/post-3.php



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌――┐
Q2
└――――★
 顔を洗うとき、水よりもお湯を使ったほうが乾燥するような気がします。
 洗顔時の水温はどれくらいがよいのですか?(Cさん)


┌――┐
A2
└――――☆
 皮膚に潤いを与えている皮脂膜は、脂でできています。そのため、水より
 もお湯のほうがなじみがよく、その分だけ皮脂をしっかり取ってしまうこ
 とになるのです。お湯を使ったときのほうが乾燥を感じるのはそのためで
 すね。「洗顔は○度の水でしましょう!」というような目安やきまりはあ
 りません。お肌の状態をみて、水とお湯を使い分けるとよいでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌――┐
Q3
└――――★
 「洗顔後なにもつけない」を実践しています。思いのほか顔はカサつかず、
 しっとりとしています。が、今度は手足の乾燥が気になり始めました。
 何か対策はないでしょうか?(Hさん)


┌――┐
A3
└――――☆
 身体は衣服が守りますが、顔は無防備ですね。そのため、顔には皮脂腺が
 多く存在し、身体のどの部分よりも「自分で潤う力」を強く持っているの
 です。皮脂腺の少ない手足は、カサついたままにしておくと、むきだしに
 なった角質が傷んでしまいます。痒みを感じることがありますが、それは
 皮膚が「身体を守る」という役割を果たせていない、というサイン。
 そこで掻いてしまうと皮膚を傷つけてしまいます。ワセリンなどの保湿剤
 をつけて、皮脂膜(=防護膜)を作ってあげるようにするとよいでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌――┐
Q4
└――――★
 普段「化粧水→皮脂を抑える乳液→リキッドファンデーション→パウダリ
 ーファンデーション」というお手入れをしています。それでも昼前にはテ
 カり始めてしまいます。牛田さんは「洗顔後に直接ファンデーションを」
 とおっしゃいますが、それではもっとテカって毛穴も目立ってしまうので
 はないかと不安です。(Iさん)


┌――┐
A4
└――――☆
 Iさんの普段のお手入れ方法は、基礎化粧品の使いすぎのようです。
 肌が脂っぽいと感じるのは、おそらくそのためですね。
 

 クリームなどの脂っぽいものを塗ったり、リキッドファンデーションをつ
 けたり、そしてそれらを落とすためのクレンジング剤を多用したりすると、
 毛穴が開いた状態になってしまいます。


 まず、クレンジングが必要になるような化粧品の使用をやめ、肌に直接パ
 ウダーファンデーションをつけるようにしましょう。乾燥してお化粧のノ
 リが悪いときは、特に乾燥が気になる部分にだけワセリンをつけましょう。


 メイクは石けんで落とすようにして、毛穴の開きが気になるときは、肌が冷
 えるまで流水ですすぎましょう。そうすれば毛穴は自然に引き締まるはず
 です。

 (補足訂正)
 メイクはお湯で落とせる程度にして石けんなどの洗浄剤を使わないようにしましょう。
 メイクを石けんで落とすと肌が傷んでしまい、毛穴の開きや黒ずみの悪化要因に
 なることがわかっています。(2012.6.29)


 このお手入れを続ければ、毛穴の広がりや黒ずみ、脂浮きといったトラブ
 ルは次第に解決されていきますよ。


 ●「乳液=潤いの落とし穴」について
 http://hisesshoku-derm.com/archives/2004/10/post-3.php



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌――┐
Q5
└――――★
 コラーゲンやヒアルロン酸は年齢とともに減っていくと聞きます。「洗顔
 後なにもつけない」というケアを提唱されていますが、そういった成分は
 補わなくて大丈夫なのでしょうか?(Yさん)


┌――┐
A5
└――――☆
 前号でも申し上げたとおり、肌は外側から何かを吸収することはできませ
 ん。
 一般に流通しているコラーゲンやヒアルロン酸などを成分としている化粧
 品は、"失われた成分を補う"といった謳い文句で販売されています。
 実際に潤ったような使用感のあるものもあります。
 しかし、それは肌の表面を保湿しているだけなのです。


 コラーゲンなどの成分は、食事をして食物が身体に消化吸収され、肝臓か
 ら血液によって運ばれたアミノ酸から作られます。つまり、身体の内側で
 つくられる成分なのです。
 お肌に塗っても効果がないことは、・・・お分かりいただけますよね?


 ●「お肌は外側から吸収しない」について
  http://hisesshoku-derm.com/archives/2004/11/6-2.php



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌――┐
Q6
└――――★
 洗顔後になにもつけないで寝ています。朝起きたときはしっとりしていま
 すが、日中になると、おでこや口の周りなどにカサつきが出てきてしまい
 ます。このままでよいのでしょうか?(Sさん)


┌――┐
A6
└――――☆
 人間の身体は、「寒い」と感じると、代謝を抑制します。また、気温差な
 どが激しい時期には、その変動に対応するためのストレスから、肌にも変
 調が現れやすくなります。そのため、これからの季節はお肌がカサつきや
 すくなるのです。カサつきを感じたら、カサついている部分にだけワセリン
 を少しつけましょう。面倒かもしれませんが、日中は、ワセリン
 を小分け用の容器などに入れて持ち歩くとよいでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌――┐
Q7
└――――★
 週に一度か二度、無駄毛の処理をしています。
 そのためか、膝から下のガサガサとした乾燥に悩まされています。
 なにかよい方法はないでしょうか?(Tさん)


┌――┐
A7
└――――☆
 手足の角質は、衣服の摩擦だけでも自然と剥がれるものです。カミソリを
 使用することによって、更に角質が剥がれ、皮膚の保護能力を低下させて
 しまっているのです。乾燥肌の方は、冬場はカミソリの使用を避けたほう
 がよいでしょう。また、上にも書きましたが、寒さを感じると代謝が抑制
 され、さらに皮膚のガサガサが促進されてしまいますので、防寒の配慮も
 してくださいね。
 以前にお話した美肌の秘訣、『運動・栄養・休養』は、顔だけでなく
 身体全体に有効です。
 適度に汗をかくようにしましょう。半身浴もおすすめですね。


 ●「運動・栄養・休養」について
 http://hisesshoku-derm.com/archives/2004/11/3-1.php


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌――┐
Q8
└――――★
 顔の産毛をとるのに効果的と聞き、洗顔をするときにスポンジを使ってい
 ます。牛田さんは、スポンジを使った洗顔についてどうお考えですか?
 (Mさん)


┌――┐
A8
└――――☆
 顔の産毛がとれているということは、皮膚が擦られている可能性が高いと
 思われます。ピーリングをしすぎると、角質が剥離され、トラブルの原因
 になりやすくなります。
 スポンジを使った洗顔はちょっとお勧めしにくい・・・というのが私の所見
 です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 以上、読者の方からいただいたご質問と私からの回答をずらずらっとご紹
 介しましたが、いかがだったでしょうか?
 なにかひとつでも参考にしていただけるものがあれば、幸いです。


 おかげさまで、今も毎日のように読者の方からのメールをいただいています。
 また折を見てご紹介したいと思っています。
 次回の反響特集をどうぞお楽しみに!



☆--------------------------------------------------------☆

  ~読者の方から頂いたメッセージをご紹介します~
  「秘密の化粧品」メール相談室


☆--------------------------------------------------------☆


 当メルマガ読者のさつきさん(30歳の女性、敏感&乾燥肌)と
 牛田とのメールのやりとりを連載でご紹介しています。


 先週は、毛穴の黒ずみと脂浮きに悩んでいたさつきさん。
 クレンジング剤を使った強い洗顔から、水だけで洗い流す優しい洗顔に切
 り替えましょう! とアドバイスさせていただきました。


 今週は、さつきさんから喜びの声が届いています!


┌――┐
|\/| さつきさんからのメッセージ
└―――――――――――――――――――――――――――――――――


 牛田さん、こんにちは。


 昨夜はカサつく口の回りと、頬にだけ薄く化粧水をつけて寝ました。
 翌朝、お肌はつるつるになっていました!
 いつもよりTゾーンの油浮きが少なく、水で洗うだけで充分でした。
 おまけに鼻の毛穴の黒ずみが小さく、目立たなくなっていて、
 もう日焼け止めも必要ないみたいです。


 今までいろいろなものを試していたのが、何もつけない事で
 こんなにもきれいになるなんて!
 ありがとうございます。先生には感謝しきれません。
 (大量に残っている保湿ジェルやクリームはどうしよう・・・)


 今朝は、口の回りと頬にだけ薄く化粧水をつけて出勤しました。
 夜と同じように、朝もやはり何もつけないほうがいいのでしょうか?


 それから、メルマガに「ファンデーションは直接肌に塗りましょう」とあ
 りましたが、小さいときに母親の化粧品を使ってヒリヒリと火傷のように
 赤く腫れあがってしまったことがあったことを思い出しました。
 こんな私でも直接ファンデーションを使って大丈夫なのでしょうか?
 試すのが少し不安です。


 よろしくお願いいたします。


――――――――――――――――――――――――――――――――――


┌――┐
|\/| 牛田からのメッセージ
└―――――――――――――――――――――――――――――――――


 さつきさん、こんにちは。
 

 クレンジングの使用をやめ、水洗いの洗顔に切り替えた効果が出ているよ
 うですね。お役に立てたこと、私もとてもうれしいです。


 さて、夜だけでなく朝もなにもつけないほうがよいのか? というお問い
 合わせをいただきましたが、そうしたほうが良いと思います。
 朝も夜も、今のお手入れをもう少し続けてみましょう。
 朝の洗顔後にお肌がしっとりしている時は、化粧水をつけずにいても大丈
 夫です。


 また、過去に直接ファンデーションをつけて大変な思いをされた、とのこ
 とですが、さつきさんのお肌はだんだんと正常な皮脂分泌能力を取り戻し
 つつありますから、おそらく今なら大丈夫と思われます。


 もしほてりを感じることがあれば、肌が冷えるまで流水ですすいでみまし
 ょう。毛穴も引き締まります。


 洗顔方法を変えたことで、毛穴の黒ずみも次第に消えていくと思いますの
 で、もしかしたらファンデーション自体いらなくなってしまうかもしれま
 せんね。


 でも、もしファンデーションをつける場合には、パウダータイプのものを、
 石けんで落ちる程度に軽くつけるようにしましょう。


 ではまた!

 コスメプロデューサー 牛田専一郎


――――――――――――――――――――――――――――――――――


 さつきさんと私のやりとりは、この後も続きます。
 次回もどうぞお楽しみに。




☆--------------------------------------------------------☆

             次号の秘密


☆--------------------------------------------------------☆


 次号は
  1.お待たせしました!『大人のニキビの秘密(1)』
  2.『メール相談室 さつきさんからのおたより(5)』
 をお届けします。


 来週も、世間でまことしやかにささやかれている常識が
 見事にひっくり返ります。
 どうぞ心のご準備を・・・

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

【次のエントリー】
 →第8号 「大人のニキビ」の秘密(1) ~原因編~

【前のエントリー】
 →第6号 反響の秘密(2) あなたもしている!? 思い込みの秘密

このページのTOPへ