メールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2009年10月20日配信

第208号 ツヤが出る?『獣毛ブラシ活用術』の秘密

 みなさん、こんにちは。
 コスメプロデューサーの牛田専一郎です。


 湯シャンに取り組んでいる読者さんのあいだで
 髪がサラサラになって、ツヤが出る!と
 話題になっている『動物毛のヘアブラシ』。


 買ってみたはいいものの、
 どうやってお手入れをすればいいの?
 サラサラヘアになるには、どうしたらいいの?

 ......といったお問い合わせが増えています。


 そこで今回は、
 【動物毛ブラシ・お悩み別のヒント集】をお届けします。



☆------------------------------------------------------------☆

          ── ツヤが出る? ──
 
         『獣毛ブラシ活用術』の秘密

☆------------------------------------------------------------☆



 ▼湯シャンの悩み:その1――獣毛ブラシをキレイにしたい!


  ┌────────────────────────────
  |◆【ブラシに付く汚れが気になります】
  | 
  | 湯シャンの時のブラシについて、
  | 獣毛ブラシが良いと聞いて使ってみましたが、
  | あまりにブラシに付く汚れが酷く、天然毛も洗えないので、
  | どんなに掃除をしても不衛生な感じが拭えず
  | 今は洗えるナイロン製ブラシを使っています。
  | 
  | 安いものではないので、
  | ちょっともったいなかったなと思いました。
  | 
  | 最初こそ、キレイに頭皮汚れもとれて
  | 適度なツヤも出てよかったと思いましたが......。
  | 
  |                     (20代・女性)
  | 
  └────────────────────────────


 動物毛ですので、アルカリ性の洗浄剤は使わず
 ぬるま湯につけてこすり洗いをするとよいでしょう。

 また、"掃除用のブラシ"というものも市販されています。
 ブラシの毛を梳かすようにして掃除をすることができます。


 ヘアブラシの掃除について
 読者さんから届いたおすすめ情報をご紹介しますね。



   ◎【こすり合わせると落ちます】--------------------------

    櫛を2本をこすり合わせると、汚れが落ちます。
    快適な湯洗い生活を続けていますよ。



   ◎【歯ブラシで洗っています】----------------------------

    猪櫛は東京へ行ったとき、東急ハンズで購入しました。
    4500円くらいしました。猪毛と木でできています。
    3日に1度くらいはその櫛を洗ってます。

    いらなくなった歯ブラシでゴシゴシこすって
    かなり強く洗ってます。
    何本か、猪毛が取れてしまったりしますが、ハゲてはいません。

    髪をとかすのはほとんど、湯シャンをする前だけです。
    朝も、面倒で髪の毛を梳かしません。。。

    それでも、湯シャンにして、何もつけないをはじめてから
    髪の毛はさらさらになってきています。(30代・女性)



 また、髪を丁寧に洗うことが
 ブラシの汚れ防止につながる!
 というご報告も届いています。


   ◎【髪をよ~く洗うとブラシが汚れません】----------------

    メルマガで「湯シャン」のコツについて
    色々と拝見しましたが、私も最近になって
    新たなコツを見つけ、更に快適になりました。

    以前は、頭を下げた状態で首筋のあたりから
    シャワーを当て、丁寧に流していたのですが、
    それでも日中のべたつきやブラシの汚れが
    気になることがありました。

    最近は、左右からもじっくりとシャワーをあて、
    髪の根元を梳かすようにしながら、
    かなり長い時間洗っています。

    一方向ではなく、色々な角度から流すことと、
    ちょっとのぼせそうになるくらい(笑)、
    じっくりと洗うと快適です。

    ブラシもあまり汚れなくなりました。(40代・女性)





 ▼湯シャンの悩み:その2――もっとサラサラになりたい!


  ┌────────────────────────────
  |◆【サラサラヘアになる方法は?】
  | 
  | 現在、脱シャンプーをして1年と4ヶ月です。
  | 
  | 猪毛のブラシでずいぶんサラサラとなったのですが、
  | そしたらもっとサラサラになりたいという
  | 要望がでてきました。
  | 
  | 以前、猪毛のブラシを教えてくださった読者の方に
  | もう少しブラッシングの方法・時間など
  | 詳しく教えていただけたらと思っています。
  | よろしくお願いいたします。
  | 
  |                     (40代・女性)
  | 
  └────────────────────────────


 サラサラヘアになるコツも、
 読者さんたちに教えていただきましょう。


   ◎【根元から毛先まで脂を届けるように!】------------------

    湯シャンをはじめて半年になります。
    私も、最初はシャンプーを使わないのは
    ありえないと思っていたし、実際
    シャンプーを使わないと髪の根元がべったりしていました。

    そんなときは小麦粉シャンプーをしていましたが......
    今は小麦粉シャンプーもほとんど使いません。
    それも、獣毛ブラシのおかげだと思います。
    
    今までは、髪の生え際から4.5cm位のところから
    ブラッシングをしていましたが、それでは
    「根元べったり、毛先パサパサ」状態は改善されません。

    頭皮の脂を毛先まで届けるように、しっかりと根元から
    丁寧にブラッシングすることをお勧めします。
    
    とにかく、髪が多い人は、髪をブロッキングして
    根元から頭皮の良質な脂を毛先まで届ける感じで
    ブラッシングされることをおすすめします!
    
    これで私は、今ではコスメフリークの友達に
    「いつもヘアクリーム何使ってるの?」と聞かれます(^^)
    ぜひおためしあれ★ (20代・女性)



   ◎【髪を指で梳かしながら、しっかりと流す】---------------

    私もいくつか試してみました。
    結果から先に言いますと、牛田さんがおっしゃった、
    頭皮を指の腹で洗い、髪を指で梳かしながら洗う。
    が一番効果がありました。

    細かな方法としては、熱湯で頭皮を洗い、
    手で梳かしながら洗髪するというのは、熱湯でなくても、
    ぬるい温度でも時間を掛ければきちんと落ちます。

    湯シャンの前は、猪櫛で3分くらいとかします。
    頭皮を洗うときは、髪の毛と頭皮をぬらして、その後
    シャワーのお湯を止めて、もみながら頭皮を洗います。
    
    その後の洗髪は7分くらいで、シャワーを出しながら
    ぬるま湯で洗います。しかし、シャワーのぬるま湯は
    もったいないので少しずつしか出していません。

    きちんと、指で梳かしながら流していくのが
    ポイントだと思います。それをきちんとしていれば、
    たくさんのお湯を使う必要はありません。

    時々、湯シャンの前のブラッシングを
    忘れてしまいますけど、きちんと上記のことをしていれば、
    汚れは落ちます。(30代・女性)





 ▼湯シャンの悩み:その3――ブラシを使いこなしたい!


 シャンプー前のブラッシングは
 洗いやすい素材のブラシを使い、
 乾いたら豚毛ブラシでとかす......

 といった風に、異なる素材のブラシを
 用途によって使い分けている方も多いようです。



   ◎【ステンレスと猪毛を使っています】---------------------

    一時臭いがきつくなって挫折しそうになりましたが
    持ち直しました。

    ブラシが相変わらず汚れるので、洗えて、且つ
    静電気の起きないブラシを探しました。
    現在はステンレスピンのブラシと猪毛ブラシを使っています。
    なかなか快適ですよ。(30代・女性)



   ◎【洗髪の前後で使い分けています】-----------------------

    私は、シャンプー前のブラッシングは
    自然食品やさんで購入した竹のブラシを使用しています。
    ちなみに、竹のものも3ヶ月に一度位しか洗わないようにと
    取説に書いてありました。

    もう何年も使用しているものなので、割り切って
    シャンプー前のブラッシング専用にしています。

    どなたかが一分間念入りにブラッシングすると
    メールなさっていたのを参考に、
    (無精者で時間を計るのが面倒なので)
    50回から100回ブラッシングし、プロトタイプをつけます。

    湯シャンの後(私は脂性なので、べとつきや臭いが
    気になりますので毎日小麦粉シャンプーをしています)
    髪の毛がぬれているときは
    プラスチックの目の粗い櫛で梳かします。
    乾かしたら豚毛のものでブラッシングします。

    竹のブラシは、自然食品屋さんでなくても
    アロマのお店・ファンシーショップ等にあるかと思います。

    昔はつげの櫛でブラッシングしていたので
    (できれば目の粗いほうがベストかとは思いますが)
    とかしにくいかもしれませんが
    100円ショップの木の櫛でも十分かと思います。
    プラスチックのものも、100円ショップにありますね。

    豚毛は百貨店等にありますが、
    MARKS&WEBというお店のものが
    生協さんのものより安かったです。(40代・女性)



   ◎【柘植の櫛がおすすめです】-----------------------------

    私は柘植櫛が相性が良いです。
    お風呂に入る前に、お気に入りの櫛でよく梳かし、
    お風呂上りの濡れ髪には、安い櫛を使っています。
    (本当は柘植の櫛は濡らしちゃダメなんですけど)

    櫛が汚れたら、歯ブラシと椿油で掃除します。

    元々髪が乾燥している方なので、
    柘植櫛と椿油の手入れが合っているのだと思います。
    (30代・女性)



   ◎【3種類を使い分けてます】-----------------------------

    お湯洗髪をして長くなりますが、
    より快適にするべく試行錯誤してます。
    
    すすぐ時に、洗う面を天井に向けて
    上から湯をかけるとよりスッキリする気がするのですが...

    私はシャワーではなく洗面器で汲んで、
    仕上げだけをシャワーにしてますが、なかなか良いです。
    耳に水が入り易いのが難点ですが。

    獣毛ブラシは百均で購入しました。
    品質はどうかわかりませんが惜しみなく使えます。

    ブラシは3種使い分けてます。
    洗髪中にはスケルトンブラシ、他にブローブラシと獣毛です。
    洗髪中に2~3度梳かすおかげか、
    他の2本はそれほど汚れません。(40代・女性)





 ▼湯シャンの悩み:その4――おすすめの獣毛ブラシのメーカーを知りたい!


   ◎【無印良品のブラシを使っています】---------------------

    いつもお世話になっております^^
    私は無印良品で購入しました!

    私は「大」を買いました。
    http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076152972

    ご参考までに......。(40代・女性)



   ◎【メイソンピアソンを愛用しています】-------------------

    私は数年前から「メイソンピアソン」のブラシを使用しています。
    http://www.masonpearson.jp/

    入浴前に髪を梳かし、湯シャンするだけです。
    秋冬は特に、これだけで
    匂いもベタつきも気にならずサラサラです。

    ブラシにはお手入れ用のブラシもついてお掃除も簡単です。
    ワックスなどで髪をセットしたいときは、
    ワセリンや椿油を代用しています。

    少しですが参考になれば幸いです。(20代・女性)





 ▼牛田より、最後に......


 完全にシャンプーをやめられたという方からのメールを
 ご紹介します。


  ┌────────────────────────────
  |◆【丁寧にやれば湯シャンは誰でもできます】
  | 
  | 
  | 私は今完全にシャンプーをやめることができ
  | (小麦粉シャンプーも使ってません)快適です。
  | 
  | ブラシは洗えないのが難点ですが、猪毛のものを使っています。
  | 夜、湯シャン前にしっかり丁寧にとかし、朝は軽く梳かします。
  | 
  | シャンプーしていた頃に比べ、
  | ブラシにつく皮脂やホコリ?の量が多いので、
  | 東急ハンズで買ったブラシの汚れ取り用の金属製のブラシ
  | (見た目は熊手みたいです)を使って頻繁に掃除しています。
  | 
  | 細かいところは爪楊枝を使ったりしてます。
  | かなり根気よく取らないとブラシの毛の根元の汚れまで
  | キレイにできないのが辛いですけど。
  | 
  | ブラッシングも湯シャンもとにかく丁寧にやれば
  | どんな人でも必ずシャンプーの使用はやめられると思います。
  | 
  | 中途半端にシャンプーを使い続けることが
  | ベトツキや臭いがいつまでも取れない原因になっている
  | ような気がします。
  | 
  |                     (30代・女性)
  | 
  └────────────────────────────



 湯シャンのコツは、
 "時間をかけて丁寧に行なうこと"です。

 髪の長い方、脂性だと思っている方でも、
 必ずお湯洗髪ができます。

 頭皮のベタつきが気になるという方も、
 丁寧に行うことで解消できるはず。

 ご自分の髪質やお好みに合わせた工夫をして、
 楽しみながらお湯洗髪に挑戦してみましょう。


 お湯洗髪の方法やコツを下記のページにまとめています。
 ぜひ、ご参考になさってくださいね。

 ☆資料室 >> お湯洗髪成功レポート
  http://hisesshoku-derm.com/archives/2007/03/post-14.php   




  ★牛田への感想・コメントがありましたら、
  お気軽にどうぞこちらへ。
  http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php






*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
   ☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 はげしく稼動中!の『秘密のプロジェクト』。
 最新情報をメルマガでお届けしています。


...続きは『秘密のプロジェクト』をお読みくださいね。



メールマガジン「秘密の皮膚科学」

【次のエントリー】
 →第209号 非接触療法?『開発現場からのご報告』の秘密

【前のエントリー】
 →第207号 石けんで洗うべき?『インフルエンザ対策』の秘密

このページのTOPへ