バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2020年03月03日配信

第607号 水分不足?におい?『3つのご質問に答えます』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020/03/03━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第607号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みな、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 「牛田さん、フェローの方から
  たくさんご質問が届いていますね!」


 そうですね、白木さん。
 今回はこの3つのご質問にお答えしましょうか。

 ・肌の水分不足
 ・お湯洗いでの身体のべたつき
 ・顔のほてり

 みなさんも一度は悩んだことがあるかもしれません。

☆-------------------------------------------------------☆

         水分不足?におい?

      『3つのご質問に答えます』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼ご質問1:肌チェッカーで水分不足


 まずは、肌の水分不足のご相談です。


 「水分不足が気になります」70代女性
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 肌に何もつけない生活で50日位経ちます。
 ツッパリ感は無くなりますが、
 顔全体のしわは多いです。
 肌チェッカーで測るとすごい水分不足です。

 このままの生活で良くなっていくのでしょうか。
 つけない生活の前は、きちんと水分があり、
 青いランプで良かったのですが今は不安です。

 夜もワセリンをつけた方が良いのでしょうか。

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 「そもそも水分量はどのくらい大切な
  数値なのでしょうか?」


 角質水分量は、測定時の汗や湿度など
 測定条件や環境によって変化する数値です。

 肌に水分が残っていたり、
 基礎化粧品をつけていると、
 その分数値は高くなります。

 ですので、低くても高くても
 気にする数値ではありません。

 なお、夜ワセリンをつけると、肌が自ら
 潤う力を妨げてしまいます。
 夜は何もつけないようにしましょう。

 ガサガサしてかゆみや痛みがある場合は、
 その部分にのみ薄くワセリンを
 つけるようにしてくださいね。


 ☆詳しくはこちら↓
 第243号 みずみずしく?『角質水分量』の秘密
 http://hisesshoku-derm.com/archives/2010/07/243.php






 ▼ご質問2:においは大丈夫?


 つづいて、においに関するご質問です。


 「お湯洗いではすっきりしないのですが」30代女性
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 非接触生活を始めて三年半くらいになり、
 だいぶ肌が安定するようになりました。
 ありがとうございます。

 一つ困っていることがあるのですが、
 お湯で洗うだけでは、耳周り、胸の間、
 襟足から背筋のあたりは、どうしても
 濡らしたときにヌルッとしてスッキリ洗えません。

 知らず知らずに臭っていないか心配です。
 乾いた状態でヌルッとしてなければ
 okと思って大丈夫でしょうか? 

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 石けんなどの洗浄剤を使わなければ
 皮膚常在菌が悪性菌の繁殖を防いでいますので、
 においの原因にはなりません。


 「石けんを使わなくなってから、
  逆に体臭が気にならなくなったという
  ご報告も届いていますね!」


 ええ。

 ぬるつきが気になる場合は、
 お風呂でよく温まった後に
 手ぬぐいでやさしく身体をぬぐってみましょう。

 強くこするとかゆみが出たりしますので、
 こすらないようにしてくださいね。 






 ▼ご質問3:ほてりで悩んでいます


 最後は、ほてりです。


 「こまめな洗顔で冷やしていますが」40代女性
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 赤み、ほてりで悩んでます。
 日中、会社にいるとき最初は平気なのですが
 数時間たつと顔が赤くなり熱くなります。

 また、ブラインドを下ろしているのですが
 それでも窓からの日差しで肌がピリピリします。

 対策として卓上の加湿器を顔に当て、
 なるべく日が当たらないようにし、
 冷やす為に水道水で顔を洗って
 冷ますが改善されません。

 赤みやほてりは水道水で何度も洗うのは
 ダメでしょうか?

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 「赤みやほてりは目で見えるので
  気にされる方は多いですね。

  牛田さん、そもそも赤みは
  どうして出るのでしょう?」


 肌の深部に炎症があると、
 気温の変化や運動などで血行がよくなると
 赤みが出やすくなるんですよ。

 洗浄剤を使わなければ、肌を冷やす意味で
 何度水で洗顔しても問題ありません。

 深部の炎症が治まるまでには
 一次刺激性物質との接触が断ててから
 3か月くらいかかります。

 炎症が治まれば、ほてりによる赤みは
 出にくくなります。


 ☆詳しくはこちら↓
 第443号 寒暖差?『顔のほてり』の秘密 
 http://hisesshoku-derm.com/archives/2015/01/post_5.php






 ▼おわりに ~どんな疑問、質問もお気軽に!~


 今回ご相談メールを送ってくださった皆さん、
 ありがとうございます。

 非接触生活を始めると、
 最初はいろいろな疑問が出てくるかもしれません。

 気になることがあったら、
 どんなことでもお気軽にご相談くださいね。


 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ https://jstcd.or.jp/contact/

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第608号 もっと手軽に、便利に?『快適な非接触生活の送り方』の秘密

【前のエントリー】
 →第606号 どのくらいで?『誰でも健康な髪に』の秘密

このページのTOPへ