バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2019年07月16日配信

第579号 対策必須?『汗の季節到来』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/07/16━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第579号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 「牛田さん、今年も汗による肌トラブルの
  ご相談が増えてきましたね!」


 そうですね、白木さん。

 7月初めに夏の非接触対策について
 お話ししましたが、いよいよ汗のご質問が
 届き始めました。

 今回は汗によるかぶれやかゆみについてです。

☆-------------------------------------------------------☆

          対策必須?

       『汗の季節到来』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼汗がもたらす影響は?


 まずは、汗をかいてかゆいという
 Mさんのご相談です。


 「汗をかくと顔が痒くなります」Mさん
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 いつもありがとうございます。
 何もつけない美容法を実践して
 二年近くなります。

 去年の夏は日差しを気にしてメイクを
 二ヶ月してしまいましたが、チクチクして止め、
 今年は何もつけていません。

 去年もそうでしたが、気温が高くなると汗をかき、
 顔が痒くなり赤くなります。マメに湿らせた
 ガーゼタオルでそっと拭きますがー

 ネットでは洗いぱなしだと肌があれて、
 ちゃんと化粧水、乳液で手入れすれば
 汗による痒みや赤みはましになるとありますが。

 どうすればよいでしょうか?

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 「そもそも、汗をかくとかゆいのはなぜですか?」


 白木さん、いい質問ですね。

 出始めの汗はミネラル分が多く、
 アルカリ性に傾いています。
 実は汗も一次刺激性物質なのです。

 そのため肌の弱い方には刺激となり、
 かゆみや湿疹などの症状が現れやすくなります。


 ☆おさらいは↓
 第288号 汗が原因じゃない? 『汗をかいたとき』の秘密
 http://hisesshoku-derm.com/archives/2011/08/288.php






 ▼汗から肌を守るお手入れは?


 Mさんもメールに書かれているように、
 一般的には、「洗いっぱなしで保湿しないと
 バリア機能が低下して肌が荒れやすくなる」と
 言われています。

 化粧水や乳液を使うと、汗による肌荒れを
 予防できるような気がしてしまいますが。

 基礎化粧品にも肌の弱い方には刺激となる
 一次刺激性物質が使われています。

 残念ですが、化粧品をつけて肌を
 保護することはできません。 


 「では、汗から正しく肌を守るためには
  どうすればいいのでしょうか?」


 肌のバリア力が正常に機能していれば
 汗がトラブルの原因となることはありません。

 特に顔や首筋にかゆみが出ることが多いのですが。

 汗でかゆみが出るということは、
 その部分に一次刺激性物質との接触が
 残っているということですね。

 ミネラル分を多く含んだ汗に触れた髪から
 間接接触を繰り返す場合もありますし。

 また洗えない素材の衣類や、
 冷感や抗菌など、機能性素材の衣類が
 首筋に触れてかゆみが出ることも。

 汗をかいてかゆみが出る部分に
 触れているものを確認してみましょう。






 ▼おわりに ~汗をかいたら~


 今回は汗から肌を守るための知識を解説しました。
 白木さん、いかがでしたか?


 「最後に質問なのですが、汗をかいたらすぐ
  洗い流したほうがいいのでしょうか?」


 そうですね。

 出始めの汗は刺激が強いので、
 そのままにせず濡れたタオルや指定のペーパータオルで
 こまめに拭くようにするといいですよ。

 なお、汗や皮脂はお湯のみで十分落とすことができます。
 お風呂に入るときも、石けんやボディソープを
 使わないように、お湯のみでやさしく洗ってくださいね。

 また、直接肌に触れるものは綿素材のものを
 選び、汗をかきやすい部分を締め付けないような
 通気性の良い服を選ぶようにしましょう。






 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ http://jstcd.or.jp/contact/




メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第580号 神経質?『非接触生活の目的』の秘密

【前のエントリー】
 →第578号 種類別?『肌トラブルごとに見る接触の強さ』の秘密

このページのTOPへ