メールマガジン「秘密の皮膚科学」
2009年11月24日配信
第213号 反響続々?『シャンプーを休んだら』の秘密
みなさん、こんにちは。
コスメプロデューサーの牛田専一郎です。
前々回・前回は
【お休みしましょう】シリーズをお届けしました。
白木さんによると、
いつになく反響が大きかったとか。
「とりわけ、湯シャンについての反響が大きいですねー。
疑問や感想、私はこうしてますという体験談などが続々と!」
むむむ。
湯シャンの理論とコツがご理解いただけた、
ということなのでしょうか......?
コスメプロデューサーの牛田専一郎です。
前々回・前回は
【お休みしましょう】シリーズをお届けしました。
白木さんによると、
いつになく反響が大きかったとか。
「とりわけ、湯シャンについての反響が大きいですねー。
疑問や感想、私はこうしてますという体験談などが続々と!」
むむむ。
湯シャンの理論とコツがご理解いただけた、
ということなのでしょうか......?
☆------------------------------------------------------------☆
── 反響続々? ──
『シャンプーを休んだら』の秘密
☆------------------------------------------------------------☆
▼美容感覚から、治療意識へ──
【お休みしましょう】シリーズのポイント
みなさんから寄せられた声をご紹介する前に、
まずは前号・前々号のおさらいをしましょう。
◎211号----------------------------------------------------
1番の特効薬?『休むというクスリ』の秘密
( http://hisesshoku-derm.com/archives/2009/11/211.php )
・お肌のバリア機能が低下しがちな秋冬は
お肌がカサつく、赤みが出る、といった
トラブルが増える季節。
・この傾向は、お肌の弱い方ほど顕著です。
・お肌の弱い方に合ったメイク用品の選び方、
落とし方をご紹介したこともありますが、
なかなかうまくいかないのが実情。
・ファンデーションやポイントメイクをしなければ、
お肌に負担をかけませんし、
洗浄剤やクレンジング剤を使用する必要もありません。
・トラブルがなかなか解決しない方は、
思い切ってメイクそのものをお休みしましょう!
◎212号----------------------------------------------------
髪にも治療?『湯シャンというクスリ』の秘密
( http://hisesshoku-derm.com/archives/2009/11/212.php )
・シャンプーでもタンパク変性が起こるため、
髪そのものは傷んでいますが、その後のリンスや
トリートメントで髪の表面をコーティングするため
パサつきに気付きにくくなっています。
・一方、何もつけない湯シャンには
リンスやトリートメントのような"ごまかし"がありません。
・シャンプーで傷んだ髪がむき出しの状態になるため
湯シャンを始めた当初は、髪のパサつきやゴワつきが
じかに感じられます。
・湯シャンを始めてしばらく経つと、髪に変化が現れます。
やがて、リンスやトリートメントをしなくても、
しっとりとまとまる髪になります。
お肌に弾力が出た、毛穴が小さくなったというご報告も。
・お肌の傷跡や炎症が治らない状態が続くと、
シミやくすみの原因となる場合があります。
・お肌にダメージが出やすい、
なかなかカサつきや赤みが治まらない、
という方は、シャンプー・リンスをお休みしましょう!
▼読者からの反響 ~こんな疑問が届いています~
┌────────────────────────────
|◆【オイルを髪に使ってもよい?】
|
| 今回のお話の湯シャンのことで質問があります。
| 湯シャンは以前から実践出来ています。
|
| 多少ジットリしていても、くせっ毛で
| いつも引っ詰め髪にしているので
| 多少のことは気にならずにきました。
|
| が、今回のメルマガを読んで気になっています。
|
| まとめる時、短い髪が飛び出るのが気になり
| オリーブオイルや馬油を使っています。
| そういったものも皆さま使ってないのですね......。
|
| 使わないとまとめられないので......
| でも我慢するべきでしょうか?
|
| 使った場合はシャンプーをしないとダメでしょうか?
| よろしくお願いします。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
>>>>牛田より
部分的にであれば、髪にオイルを使っても問題ありません。
ただし、使用する場合は
添加物のないものを選ぶようにしてください。
毛先に少しつける程度でしたら、
シャンプーを使わなくても
お湯のみで洗い流すことができます。
また、お顔と同様、直接地肌にオイルがつくことは
おすすめできません。
香りづけにアロマオイルを
使いたいという方もいらっしゃいますが、
地肌につかないよう注意してくださいね。
┌────────────────────────────
|◆【熱いお湯で髪が傷む?】
|
| 脱シャンプーも順調にできており、
| あとは肌の改善を待つのみ!なのですが、
| ひとつ気になることがあります。
|
| 私は少し熱めのお湯で時間をかけて湯シャンをしています。
|
| その間、お湯がずっと顔にかかりっぱなしなのですが
| それによって肌が傷む(乾燥する)
| というようなことはありませんか?
|
| 気になるのでお風呂上りに
| 冷水でバシャバシャ顔を冷やしています。
|
| 問題なければ、今まで通りの方法で
| 湯シャンを続けようと思いますがいかがでしょうか?
|
| (20代・女性)
|
└────────────────────────────
>>>>牛田より
皮膚のタンパク質が熱変性を起こす(火傷)くらいの
高温でなければ、影響はありません。
ドライヤーの高温は大丈夫?
というお問い合わせもいただきます。
ドライヤーの熱も噴出し口は高温になりますが、
一箇所に当て続けることなく、
髪から離して使えば問題ないでしょう。
▼読者からの反響 ~湯シャン模様もいろいろです~
11月初旬に「赤みが目立ち、カサカサが気になる」という
相談をいただいたモニターからご報告が届きました。
┌────────────────────────────
|◆【湯シャンを再度始めました】
|
| 先日のASVC35の3回目の継続申込時に、
| お肌の荒れ具合の報告と質問をさせていただき、
| 牛田様よりご指示いただいた通り
| 早速湯シャンを再び実行して数日......
|
| 本日いただいたメルマガにもありましたが、
| お肌が少しずつではありますが調子いいです!
| たった数日なのに。
| 温泉に行ったのもあるのかなぁ。。。
|
| メルマガにあったとおり、
| 私も鼻の毛穴に皮脂が詰まりやすいのですが、
| 何故か少なくなってきています。何故でしょう???
|
| シャンプーは皮脂詰まりに直接影響がなさそうなのに......
| ファンデーションならわかるのですが。
|
| もしかして化粧も薄目にするように気を付けているから、
| 詰まりにくいのかもしれません。
| (ノーメイクはまだ出来ず)
|
| 小麦粉シャンプーはまだ手放せませんが、
| これから先もシャンプーリンス不使用で、
| 頑張っていきたいと思います☆
|
| 小麦粉シャンプーをしていると頭皮はサッパリだけど、
| 毛先がパサついたりするので、プロトB?を時期をみて
| 注文させていただこうかなと思っています☆
|
| 皆さんのワザを修得できれば、
| 何も使わずにいけそうですが^^;
| また勉強させていただきます。
|
| 長くなりましたが、ご報告まで☆
| ありがとうございました!
| &これからも宜しくお願いします^^
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
┌────────────────────────────
|◆【家族も気づきません】
|
| Bをシャンプーの代わりに使って来ましたが、
| それもほとんどいらなくなり、現在はほとんど
| 湯シャンで済ませられるようになりました。
|
| 髪の毛はふんわりさらさらで子供の毛のようです。
| ただ、シャンプーをサボるとべたべたになりやすいので、
| 気をつけています。
|
| 洗った直後は少し匂いが気になりますが、
| 乾いたらまったく問題ありませんし、家族も気づきません。
|
| 顔のほうですが、だんだん敏感肌が治ってきたようで、
| 友達や夫からも肌がきれいになってきたといわれました。
| 赤みもなくなりました。表面が平らになってきた感じです。
|
| (40代・女性)
|
└────────────────────────────
┌────────────────────────────
|◆【家族の理解が得られません】
|
| やっと湯シャンにも慣れてきたものの、
| いくら説明しても夫の理解が得られず、
| 「臭くなるからシャンプーしろ!」と怒られる始末......。
|
| 自分の髪はなんとか1ヶ月に1回程度のシャンプーで
| ごまかしているものの、○歳の娘のシャンプーについては
| 夫とお風呂に入るときはシャンプーされてしまいます。
|
| 柔軟剤についても、いい香りがしなくなるから
| と言った理由で使いたがりますが、
| なんとか説得しています。
|
| はやく非接触療法が世に広まり、
| 夫の理解が得られるように
| 牛田先生のご活躍を心から願っております。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
自分自身はシャンプーをしなくても、
ご家族がシャンプーをしていれば、
間接接触でお肌に影響が及ぶ場合があります。
洗いあがった洗濯物に素肌が触れることで
お肌がダメージを受けてしまうのと同じことです。
なかなか大変かもしれませんが、
ご家族のご理解が得られるよう、願っております。
お肌を傷めるものにはどんなものがあるか、
今までいろいろとお話してきましたが。
お肌の弱い人は
それらに接触しないようにすれば
健康な素肌を取り戻すことができます。
非接触療法の考え方は、
自然科学として正しいのですが、
一般的には気づかれていないことを多く含んでいます。
209号でもお話しましたが、
牛田は非接触療法を普及させるべく、活動を始めました。
一般の方、そしてもちろん医療関係者に向けて
アピールをしていきます。
果たして、非接触療法は
世間の常識になることができるのでしょうか──。
乞うご期待!です。
★牛田への感想・コメントがありましたら、
お気軽にどうぞこちらへ。
http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
★『秘密のプロジェクト』からのお知らせ★
かねてよりご依頼の多かった、お洒落着用と
衣類用洗濯洗剤の試作が完成間近になりました。
何点か衣類や枕カバー等を洗っていただき、
使用感等についてご報告いただけるモニターを
先週より募集しています。
詳しくは↓
http://jstcd.or.jp/mailmagazine/number_188/
モニター応募にはパスワードが必要になります。
パスワードは独自配信のメルマガでお知らせします。
モニターにご協力いただける方はご登録の上ご応募くださいませ。
こちらから→< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >
次号の「秘密のプロジェクト」は11月26日配信予定です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
はげしく稼動中!の『秘密のプロジェクト』。
最新情報をメルマガでお届けしています。
...続きは『秘密のプロジェクト』をお読みくださいね。
ご登録はこちらから→< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >
── 反響続々? ──
『シャンプーを休んだら』の秘密
☆------------------------------------------------------------☆
▼美容感覚から、治療意識へ──
【お休みしましょう】シリーズのポイント
みなさんから寄せられた声をご紹介する前に、
まずは前号・前々号のおさらいをしましょう。
◎211号----------------------------------------------------
1番の特効薬?『休むというクスリ』の秘密
( http://hisesshoku-derm.com/archives/2009/11/211.php )
・お肌のバリア機能が低下しがちな秋冬は
お肌がカサつく、赤みが出る、といった
トラブルが増える季節。
・この傾向は、お肌の弱い方ほど顕著です。
・お肌の弱い方に合ったメイク用品の選び方、
落とし方をご紹介したこともありますが、
なかなかうまくいかないのが実情。
・ファンデーションやポイントメイクをしなければ、
お肌に負担をかけませんし、
洗浄剤やクレンジング剤を使用する必要もありません。
・トラブルがなかなか解決しない方は、
思い切ってメイクそのものをお休みしましょう!
◎212号----------------------------------------------------
髪にも治療?『湯シャンというクスリ』の秘密
( http://hisesshoku-derm.com/archives/2009/11/212.php )
・シャンプーでもタンパク変性が起こるため、
髪そのものは傷んでいますが、その後のリンスや
トリートメントで髪の表面をコーティングするため
パサつきに気付きにくくなっています。
・一方、何もつけない湯シャンには
リンスやトリートメントのような"ごまかし"がありません。
・シャンプーで傷んだ髪がむき出しの状態になるため
湯シャンを始めた当初は、髪のパサつきやゴワつきが
じかに感じられます。
・湯シャンを始めてしばらく経つと、髪に変化が現れます。
やがて、リンスやトリートメントをしなくても、
しっとりとまとまる髪になります。
お肌に弾力が出た、毛穴が小さくなったというご報告も。
・お肌の傷跡や炎症が治らない状態が続くと、
シミやくすみの原因となる場合があります。
・お肌にダメージが出やすい、
なかなかカサつきや赤みが治まらない、
という方は、シャンプー・リンスをお休みしましょう!
▼読者からの反響 ~こんな疑問が届いています~
┌────────────────────────────
|◆【オイルを髪に使ってもよい?】
|
| 今回のお話の湯シャンのことで質問があります。
| 湯シャンは以前から実践出来ています。
|
| 多少ジットリしていても、くせっ毛で
| いつも引っ詰め髪にしているので
| 多少のことは気にならずにきました。
|
| が、今回のメルマガを読んで気になっています。
|
| まとめる時、短い髪が飛び出るのが気になり
| オリーブオイルや馬油を使っています。
| そういったものも皆さま使ってないのですね......。
|
| 使わないとまとめられないので......
| でも我慢するべきでしょうか?
|
| 使った場合はシャンプーをしないとダメでしょうか?
| よろしくお願いします。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
>>>>牛田より
部分的にであれば、髪にオイルを使っても問題ありません。
ただし、使用する場合は
添加物のないものを選ぶようにしてください。
毛先に少しつける程度でしたら、
シャンプーを使わなくても
お湯のみで洗い流すことができます。
また、お顔と同様、直接地肌にオイルがつくことは
おすすめできません。
香りづけにアロマオイルを
使いたいという方もいらっしゃいますが、
地肌につかないよう注意してくださいね。
┌────────────────────────────
|◆【熱いお湯で髪が傷む?】
|
| 脱シャンプーも順調にできており、
| あとは肌の改善を待つのみ!なのですが、
| ひとつ気になることがあります。
|
| 私は少し熱めのお湯で時間をかけて湯シャンをしています。
|
| その間、お湯がずっと顔にかかりっぱなしなのですが
| それによって肌が傷む(乾燥する)
| というようなことはありませんか?
|
| 気になるのでお風呂上りに
| 冷水でバシャバシャ顔を冷やしています。
|
| 問題なければ、今まで通りの方法で
| 湯シャンを続けようと思いますがいかがでしょうか?
|
| (20代・女性)
|
└────────────────────────────
>>>>牛田より
皮膚のタンパク質が熱変性を起こす(火傷)くらいの
高温でなければ、影響はありません。
ドライヤーの高温は大丈夫?
というお問い合わせもいただきます。
ドライヤーの熱も噴出し口は高温になりますが、
一箇所に当て続けることなく、
髪から離して使えば問題ないでしょう。
▼読者からの反響 ~湯シャン模様もいろいろです~
11月初旬に「赤みが目立ち、カサカサが気になる」という
相談をいただいたモニターからご報告が届きました。
┌────────────────────────────
|◆【湯シャンを再度始めました】
|
| 先日のASVC35の3回目の継続申込時に、
| お肌の荒れ具合の報告と質問をさせていただき、
| 牛田様よりご指示いただいた通り
| 早速湯シャンを再び実行して数日......
|
| 本日いただいたメルマガにもありましたが、
| お肌が少しずつではありますが調子いいです!
| たった数日なのに。
| 温泉に行ったのもあるのかなぁ。。。
|
| メルマガにあったとおり、
| 私も鼻の毛穴に皮脂が詰まりやすいのですが、
| 何故か少なくなってきています。何故でしょう???
|
| シャンプーは皮脂詰まりに直接影響がなさそうなのに......
| ファンデーションならわかるのですが。
|
| もしかして化粧も薄目にするように気を付けているから、
| 詰まりにくいのかもしれません。
| (ノーメイクはまだ出来ず)
|
| 小麦粉シャンプーはまだ手放せませんが、
| これから先もシャンプーリンス不使用で、
| 頑張っていきたいと思います☆
|
| 小麦粉シャンプーをしていると頭皮はサッパリだけど、
| 毛先がパサついたりするので、プロトB?を時期をみて
| 注文させていただこうかなと思っています☆
|
| 皆さんのワザを修得できれば、
| 何も使わずにいけそうですが^^;
| また勉強させていただきます。
|
| 長くなりましたが、ご報告まで☆
| ありがとうございました!
| &これからも宜しくお願いします^^
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
┌────────────────────────────
|◆【家族も気づきません】
|
| Bをシャンプーの代わりに使って来ましたが、
| それもほとんどいらなくなり、現在はほとんど
| 湯シャンで済ませられるようになりました。
|
| 髪の毛はふんわりさらさらで子供の毛のようです。
| ただ、シャンプーをサボるとべたべたになりやすいので、
| 気をつけています。
|
| 洗った直後は少し匂いが気になりますが、
| 乾いたらまったく問題ありませんし、家族も気づきません。
|
| 顔のほうですが、だんだん敏感肌が治ってきたようで、
| 友達や夫からも肌がきれいになってきたといわれました。
| 赤みもなくなりました。表面が平らになってきた感じです。
|
| (40代・女性)
|
└────────────────────────────
┌────────────────────────────
|◆【家族の理解が得られません】
|
| やっと湯シャンにも慣れてきたものの、
| いくら説明しても夫の理解が得られず、
| 「臭くなるからシャンプーしろ!」と怒られる始末......。
|
| 自分の髪はなんとか1ヶ月に1回程度のシャンプーで
| ごまかしているものの、○歳の娘のシャンプーについては
| 夫とお風呂に入るときはシャンプーされてしまいます。
|
| 柔軟剤についても、いい香りがしなくなるから
| と言った理由で使いたがりますが、
| なんとか説得しています。
|
| はやく非接触療法が世に広まり、
| 夫の理解が得られるように
| 牛田先生のご活躍を心から願っております。
|
| (30代・女性)
|
└────────────────────────────
自分自身はシャンプーをしなくても、
ご家族がシャンプーをしていれば、
間接接触でお肌に影響が及ぶ場合があります。
洗いあがった洗濯物に素肌が触れることで
お肌がダメージを受けてしまうのと同じことです。
なかなか大変かもしれませんが、
ご家族のご理解が得られるよう、願っております。
お肌を傷めるものにはどんなものがあるか、
今までいろいろとお話してきましたが。
お肌の弱い人は
それらに接触しないようにすれば
健康な素肌を取り戻すことができます。
非接触療法の考え方は、
自然科学として正しいのですが、
一般的には気づかれていないことを多く含んでいます。
209号でもお話しましたが、
牛田は非接触療法を普及させるべく、活動を始めました。
一般の方、そしてもちろん医療関係者に向けて
アピールをしていきます。
果たして、非接触療法は
世間の常識になることができるのでしょうか──。
乞うご期待!です。
★牛田への感想・コメントがありましたら、
お気軽にどうぞこちらへ。
http://hisesshoku-derm.com/archives/01about/info.php
★『秘密のプロジェクト』からのお知らせ★
かねてよりご依頼の多かった、お洒落着用と
衣類用洗濯洗剤の試作が完成間近になりました。
何点か衣類や枕カバー等を洗っていただき、
使用感等についてご報告いただけるモニターを
先週より募集しています。
詳しくは↓
http://jstcd.or.jp/mailmagazine/number_188/
モニター応募にはパスワードが必要になります。
パスワードは独自配信のメルマガでお知らせします。
モニターにご協力いただける方はご登録の上ご応募くださいませ。
こちらから→< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >
次号の「秘密のプロジェクト」は11月26日配信予定です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
☆メルマガ☆『秘密のプロジェクト』も好評配信中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
はげしく稼動中!の『秘密のプロジェクト』。
最新情報をメルマガでお届けしています。
...続きは『秘密のプロジェクト』をお読みくださいね。
ご登録はこちらから→< http://jstcd.or.jp/mailmagazines/ >
関連性の高い記事
【次のエントリー】
→第214号 "お肌の弱い人"って?『接触性過敏症候群とは』の秘密
【前のエントリー】
→第212号 髪にも治療?『お湯洗髪というクスリ』の秘密