バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2019年09月04日配信

第584号 原因は?『肌の改善が止まったら』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/09/03━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第584号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 「牛田さん、ダイエットに停滞期があるように、
  肌改善にも停滞期はあるのでしょうか?」


 白木さん、面白い質問ですね。

 非接触生活においても、
 肌が改善されていく中で
 停滞を感じることはよくあるようです。

 しかしそれは「停滞期」ではなく、
 何かの原因により停滞している
 ことがほとんどです。

 今日はそんな肌の改善が
 止まってしまったときの
 質問や原因、対処法をご紹介します。
☆-------------------------------------------------------☆

            原因は?

       『肌の改善が止まったら』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼改善が停滞するときは?


 実践して3年のMさんがメールを
 お送りくださいました。


 「どうしたらもっとキレイに」Mさん
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 非接触生活を実施して3年くらい経ちます。
 肌がある程度綺麗になってからそれ以上
 綺麗になってない気がします。

 シミも薄くなってきているかもですが、
 相変わらずまだあって前進して
 ないような気がします。

 肌の艶も絶好調という感じではなくて、
 それなりと言った感じです。どうしたら
 もっともっとキレイになれるのでしょうか?

 基礎化粧品していませんし、
 下地もつけていません。素肌に直接
 アイシャドウや頬紅をしています。

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 「何もしてないのに、急に改善が止まると
  誰でも不安になりますよね......」


 大きな肌トラブルは出なくても、
 ある程度改善してから変化がない
 という場合は、何かちょっとした
 接触が残っていることが多いようです。

 念のためこちらを確認してみましょう。




 ○リニューアル後のトップクリアリキッド

 これまで指定の洗濯洗剤だった
 トップクリアリキッド。

 今年の4月のリニューアル後
 シリコーンが配合され、肌の弱い方には
 おすすめできなくなってしまいました。

 現在店頭にあるのはリニューアル後の
 ものです。使用中の方は注意してくださいね。



 ○メイク用品の成分をチェック

 ミネラル系のファンデーションや
 アイシャドウ、チークを使っている場合は
 全成分をチェックしてみましょう。

 界面活性剤不使用を謳うものでも、
 さまざまな種類の○○オイルが
 使われていたりすることがあります。

 しっとりしたものを肌に長時間つけて
 おくことは肌の自然な皮脂分泌を
 妨げてしまいます。

 また、ミネラルファンデーションに
 よく使われる一次刺激性物質もあります。

 酸化亜鉛、水酸化Al、ステアリン酸などの
 脂肪酸が入っていないか、チェックしましょう。






 ▼ここに気をつけたら改善


 「実際に停滞を感じた人は、
  どのようにして対策されたのでしょうか?」


 「これに気をつけたら毛穴や肌の赤みが
  改善した」というご報告が多いのがこちらです。




 1.指定のペーパータオルでの手洗いの徹底

 日常生活で手に付着する
 柔軟剤や抗菌剤は、
 洗顔前、洗髪時、顔に触るときに
 きちんと落としましょう。

 寝ている間に顔を触ってしまう方は、
 寝る前にも洗っておくと安心です。



 2.顔や髪に触る癖を意識

 考え事をしているときに
 頬杖をついたり顎や鼻を触ったり。

 毛穴が目立つ、いつも同じ場所に
 トラブルが出るという場合は
 自分のしぐさを意識してみましょう。



 3.ヘアブラシ・メイクブラシの洗い直し

 ヘアブラシには髪に付着した
 一次刺激性物質がついています。

 ときには中性洗剤を使って
 ブラシを洗いましょう。

 メイクをする方はメイクブラシも
 洗ってくださいね。






 ▼まとめ ~肌はちょっとしたことに左右される!~


 今回は肌の改善が停滞したときの
 原因と対処法をご紹介しました。
 白木さん、いかがでしたか?


 「些細な原因が、肌の状態を
  大きく左右することを、改めて
  実感しました!」


 肌の調子が悪くはないけれど
 良くもならないという場合は、
 ちょっとした見落としがあります。

 また、慣れてきて油断したり
 気がゆるんだりしていることも。

 今まで意識していなかった
 ちょっとしたことを行なうだけで、
 肌の状態がぐっと良くなることもあります。

 思い当たらない場合は
 オンラインカウンセリングを
 受けてみてくださいね。無料です↓
 https://jstcd.or.jp/cs/






 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ https://jstcd.or.jp/contact/

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第585号 要注意?『唇が荒れるとき』の秘密

【前のエントリー】
 →第583号 肌をつるつるにしたい?『手触り改善のご質問と回答』の秘密

このページのTOPへ