バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2019年09月10日配信

第585号 要注意?『唇が荒れるとき』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/09/10━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第585号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 「いたっ......不便だなぁ......」


 おや、白木さん。
 どうしたんですか?


 「あ、牛田さん。
  じつは唇が割れてしまって、
  飲み物が沁みるんです......」


 なるほど、唇が荒れてますね。

 今回はご相談メールを紹介しながら、
 唇が荒れた時のチェックポイントや
 原因を紹介しますね。
☆-------------------------------------------------------☆

            要注意?

      『唇が荒れるとき』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼唇が荒れたときのチェックポイント


 「唇の皮むけが治りません」、
 「乾燥がひどく、唇の色もよくありません」
 など、ご相談メールが届いています。

 唇が荒れてしまったときは、
 以下の2つをチェックしてみましょう。



 ○まずは体調をチェック

 唇は接触しているものだけでなく、
 体調の影響も受けやすい部分です。

 風邪で寝込んだときや体調の悪いときに
 唇がガサガサになった経験があるでしょう。

 栄養状態も表れますので、ふだんの食事から
 バランスよく栄養を摂取しましょう。



 ○唇に触れるものをチェック

 一時的ではなく、慢性的に
 荒れているという場合は、
 接触物の影響がありそうです。

 ・歯磨き粉
 ・レストランのナプキン
 ・マスク

 ・ワセリン(BHTを含むもの)
 ・口紅、リップクリーム
 ・食器用洗剤

 ・手で無意識に触る...


 など意外と唇に触れるものは多く、
 気づかないうちに傷めていることが
 多いようです。






 ▼読者からのご相談内容を紹介


 Tさんがこんなご質問をくださいました。



 「10年間繰り返す口周りのトラブル」Tさん(40代女性)
 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*

 体全体の皮膚は改善を実感していますが、
 口角から下唇と顎のくぼみに赤み、
 皮むけがありピリピリとした
 つっぱり感もあります。

 * ------------ * ------------ * ------------ * ------------ * 

 色々試して、気にならなくなったり
 酷くなったりを10年ほど前から
 繰り返しています。

 改善が多少あったのですが、
 やはり生理予定日の1週間前あたりから、
 食後に症状が酷くなるようです。

 * ------------ * ------------ * ------------ * ------------ * 

 在宅時は食後に手をペーパータオルで
 洗い、水で口のあたりをすすぐのですが
 赤みや皮むけが出てきます。

 *━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


 「かなり長い間、悩まれて
  いるようですね......。
  牛田さん、原因は何なのでしょうか?」


 食後にひどくなるということは、
 食器用洗剤の影響もあるかもしれませんね。

 これまでに、石けん由来の食器用洗剤で
 コップやお皿を洗っていた方から
 唇の荒れのご報告が届いています。

 石けん由来の食器用洗剤は、
 洗い流しても食器に脂肪酸が残留し、
 肌の弱い方には刺激となってしまいます。

 Tさんに食器用洗剤の確認を
 お願いしたところ、ずっと台所用石けんを
 使ってきたことがわかりました。






 ▼おわりに ~唇が荒れてしまったら~


 今回は唇の荒れについて紹介しました。
 白木さん、いかがでしたか?


 「唇が荒れてしまったら、
  リップクリームをつけても
  いいのでしょうか?」


 白木さん、いい質問ですね。

 唇が荒れてしまったら、
 応急処置として白色ワセリンをつけましょう。
 添加物のない日本薬局方のものを
 選んでくださいね。

 ワセリンをつけるときは手に付着している
 一次刺激性物質をペーパータオルを
 使ってきちんと落とすこともお忘れなく。 






 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ https://jstcd.or.jp/contact/



メールマガジン「秘密の皮膚科学」

【次のエントリー】
 →第586号 大丈夫?『非接触生活の不安』の秘密

【前のエントリー】
 →第584号 原因は?『肌の改善が止まったら』の秘密

このページのTOPへ