メールマガジン「秘密の皮膚科学」バックナンバー

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2025年08月26日配信

書き直し?『7日間ステップメール』の秘密 | 第857号

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/08/26━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第857号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 臨床モニターに参加する方に
 お送りしている7日間ステップメール。

 大幅に書き直してみました。


 「牛田さん、ずいぶん長い間
  書いたり消したりしていましたよね」


 はい。
 今日はその内容を紹介しましょうか。

☆-------------------------------------------------------☆

            書き直し?

       『7日間ステップメール』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼内容を公開


 「何を変えたんですか?」


 化粧品と皮膚の秘密、
 非接触生活で行うこと、お湯洗髪のコツ、
 〇〇肌についてなどです。

 内容だけでなく説明方法を変えてみました。

 各講の目次は。


 【オリエンテーション】
  https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n8ea9fe4e1cac

 【第1講(1日目)】化粧品の秘密
  https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n03aecee09dc2"

 【第2講(2日目)】皮膚の秘密
  "https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n8eb4af9f4a26

 【第3講(3日目)】トラブル改善生活、まず行なうこと
  https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n7fbebb110c51

 【第4講(4日目)】さらさらになるお湯洗髪のコツ
  https://note.com/himitsu_no_hifu/n/nf122e159c10c

 【第5講(5日目)】見落としがちな間接接触について学ぶ
  https://note.com/himitsu_no_hifu/n/nf122e159c10c

 【第6講(6日目)】○○肌について学ぶ
  https://note.com/himitsu_no_hifu/n/na64676c90998

 【第7講(7日目)】改善しない理由を探る
  https://note.com/himitsu_no_hifu/n/nf698ee1d1b81


 「化粧品と皮膚の大前提から
  お話していますね」


 そうですね、白木さん。
 どんな伝え方がわかりやすいのか
 模索してきました。

 現時点で、これなら理解がしやすいのでは......と
 牛田は思っていますが、いかがでしょうか。





 ▼感想を聞きたくてウズウズしてます


 第2講に載せている「肌の強さチェックシート」。
 チェック項目も大きく変わりました。

 https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n8eb4af9f4a26

 ご自身の肌が『侵襲を受けやすい肌』かどうか
 チェックしてみてください。


 「牛田さん、読者のみなさんの
  点数と感想が聞きたくて聞きたくて?」


 はい、白木さん。
 なのでお礼の品を......。


 (キャンペーンの内容は配信のメルマガで
  お知らせしています)





 ▼『侵襲を受けやすい肌かどうか』それだけです


 非接触生活はじつはとてもシンプルな理論です。

 一度理解してしまえば、世間で言われている
 情報が皮膚生理に適っているのかどうか、
 自分で判断できるようになります。

 これからは、必要な人に知ってもらう
 活動にチャレンジをしてみます。


 「いままでは表立って広告は
  出してきませんでしたよね」


 ええ。
 それでは届かなくなってきましたので。

 今後は広報的なことにも取り組んでいきます。
 引き続きご協力、応援をお願いいたします。




 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞ
   https://jstcd.or.jp/contact/

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【前のエントリー】
 →メラニン色素は何のため?『シミ、色素沈着』の秘密 | 第856号

このページのTOPへ