バックナンバーメールマガジン「秘密の皮膚科学」

メールマガジン「秘密の皮膚科学」

2020年09月01日配信

第631号 洗顔と保湿が必須?『マスクによる肌荒れ』の秘密

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020/09/01━☆
    健康な素肌を取り戻すために知ってほしいこと

           「秘密の皮膚科学」

    第631号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。


 「あ~、またひどくなった気がする・・・」


 おや、白木さん。
 何をそんなに落ち込んでいるんですか?


 「あ、牛田さん。
  じつはマスク生活を始めてから、
  肌荒れがひどくなっていて気になるんです」


 そうだったんですね。
 マスクの着用が義務化され、「マスク荒れ」の
 ニュースや記事をよく見るようになりました。

 今回はその原因を一緒に考えてみましょう。
☆-------------------------------------------------------☆

          洗顔と保湿が必須?

        『マスクによる肌荒れ』の秘密

☆-------------------------------------------------------☆


 ▼まずは皮膚の役割をおさらい


 マスクによるニキビやかゆみの原因は、

 〇マスクによるこすれ
 〇マスク内の湿度や温度
 〇そもそも夏はニキビができやすい季節

 などとされていますが。
 まずは皮膚生理をおさらいしましょう。


 皮膚の役割は、身体の一番外側にあって
 体内を守ること。

 皮膚は角質層、汗と皮脂からつくられる
 皮脂膜、皮膚常在菌に表面が覆われ、
 悪性菌の繁殖やウイルスの侵入を防いでいます。

 皮膚はさまざまな機能を駆使して
 私たちを取り巻く環境から身体を守っていましたね。



 ●暑さ・寒さ
  →汗を分泌し、鳥肌を立て、体温調節をする

 ●乾燥
  →皮脂を分泌し、潤いを与える

 ●紫外線
  →メラニンを合成し、紫外線の影響を抑える



 皮膚は本来とても丈夫で高機能な器官なのです。


 「ということは、マスクで少しこすれた
  くらいではニキビができたりしないんですね」


 ええ。

 よく化粧品の広告で言われるように、
 皮膚が弱くてお手入れしなくては
 いけない器官であるとしたら・・・

 生物にとって一番大切な生命維持が
 危うくなってしまいます。

 いくらマスクの中が高温多湿の状態になっても、
 それだけで皮膚のバリア力が低下してしまうことも
 ありません。






 ▼夏にニキビができやすい?


 「夏は皮脂量が増えるし、汗をかくから
  ニキビが出来やすいとよく聞きますが・・・
  そもそもニキビはなぜできるのでしょうか?」


 ニキビは、一次刺激性物質との接触によって、
 毛穴の中で角質の異常剥離が起きて
 毛穴がふさがれることからはじまります。

 毛穴がふさがれると、嫌気性のアクネ菌が
 毛穴の中で増殖し炎症物質を産生します。
 そのため、ニキビができるのです。


 ☆ニキビができるしくみ
  http://hisesshoku-derm.com/archives/2019/02/post_11.php


 「温度や湿度でアクネ菌が増えやすく
  なるから、ではないんですね」


 はい。

 ニキビ菌といわれるアクネ菌は皮膚常在菌。
 ニキビがなくても肌に棲んでいる菌です。

 アクネ菌が直接ニキビの原因に
 なるわけではないのです。

 皮脂量が増えたり、気温や湿度が
 高くなることでは皮膚常在菌の
 バランスは崩れません。






 ▼皮膚の機能を低下させるものは


 「そんな高機能な皮膚にトラブルが
  出る原因は何なのでしょうか?」


 抗菌、保湿、接触冷感などの加工を
 されたマスクと長時間接触して、
 異常剥離や炎症を起こしやすくなるためと
 考えています。

 「マスク荒れ」を防ぐためには、
 保湿をきちんとして皮膚のバリア力を
 高めましょう、と言われていますが。

 皮膚にはもともと体内を守る役割が
 備わっています。

 保湿をすることは、皮膚が自ら潤う力を妨げ、
 皮膚常在菌のバランスを崩してしまうのです。


 また、ニキビができてしまっても、
 ニキビケア用化粧品を使ったり、
 石鹸などを使って洗顔をしたりしないようにしましょう。

 一般的なニキビケア製品には殺菌作用のある
 成分が使われおり、石けんなどの洗顔料も
 タンパク変性物質です。

 異常剥離や炎症を進めることになり、
 ニキビが悪化するケースがあります。






 ▼おわりに ~マスクは無加工のものを選ぼう~


 非接触生活をしている方からは、
 自作マスクをするようになって
 無意識に顔を触ることがなくなり、肌の調子が
 よくなったというご報告も。

 マスクで肌が荒れやすいという場合は、
 抗菌や接触冷感など加工のされていないものを
 選びましょう。

 肌が荒れてしまった場合は、
 保湿や洗浄剤での洗顔をすると、
 回復を妨げてしまいます。

 皮膚生理を妨げないことを
 第一に考えてくださいね。





 ☆ご相談・ご質問など、お気軽にどうぞこちらへ。
  →→ https://jstcd.or.jp/contact/


メールマガジン「秘密の皮膚科学」

関連性の高い記事

【次のエントリー】
 →第632号 どうしたら髪が綺麗に?『お湯洗髪の疑問』の秘密

【前のエントリー】
 →第630号 合えば大丈夫?『化粧品の使い方』の秘密

このページのTOPへ